ipadをはじめとして、シャープの「ガラパゴス」やソニーの「リーダー」などが発売されて電子書籍化へのスピードがアップしているようですが、本当に今年は販路拡大していくのでしょうか?

そこまでみんな本が好きな訳ないと思うんですけど。
たぶん同じ内容の動画の方が見る人が格段に増えると思う。
個人的にはいまだ誰のための技術なのかよくわからないですね~

電子書籍の機種というより、携帯スマートフォンで本も読めるとうくらいの位置づけになるんじゃないかと思います。
規格もいろいろなのでまだこなれてない状況でもあり、まだまだ様子見が続きそうな市場だと思いますね。


電子書籍の時代は本当に来るのか

関連記事