PECS(ペックス)といってもけっこうマイナーな商品ですが・・・


自動車に取り付ける商品なんですが、経済的にも環境にもエコなやつなんです。


オイルフィルターっていうのを6000km~10000kmくらいの周期で交換するんですが、このPECSなら10万kmまで使えるというスグレモノなんですよ~

ヾ(@°▽°@)ノ


しかも燃費も向上し車も静かになったり、オイルが劣化しにくいので1回で2~3回分使えるなど、いろいろな副産物があるんです。



私の場合、仕事が運送なので自分の車に取り付けて検証してました。


年間5~6万km走るので10万kmといっても2年弱ですけどね~


燃費だとか静かだとかはあまり実感としてなかったのは残念。


ただ、加速がスムーズなのは実感しました。



仕事車なので念のためオイル交換は10000kmに1回してましたけど、オイルが減る事もなく変色してドロドロなんてのも見えませんでした。


おかげでフィルターの料金やオイルの料金などでかなり楽させてもらいました。


そんなPECS、実はオイルフィルターのくせにオーバーホールができるんです。


オーバーホールをすればまた同じ様に使えるという、オイルフィルターの使い方を知ってる人ならびっくりですよ!

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



そういいながらも2個目を買ったのは、PECSの保障が走行距離10万kmまでか3年間(だったかな?)だからです。


あくまでも仕事用の車なので「とにかく何も起こらないように・・・」ってことで、保障が付いていた方がいいんですよね。



ちなみにオーバーホールする方は、自家用車の方に取り付ける予定です。


興味のある人はPECSのサイト を見てみてください。




注意点ですが、車やさんにもあまり知られていないので、普通のオイルフィルターだと思って交換されそうになったり捨てられそうになったことがありました・・・・

オイル交換をする時などは念押ししておいた方がいいですよ~