ちょっとびっくりしましたが、テレビで手作りマスクを紹介していました。


今はとにかくマスクが品薄状態。


政府が必要な人意外はなるべく購入しないようにみたいな言葉もみました。

( ̄□ ̄;)


そんな中、キッチンペーパーを使ったマスクの作り方を紹介していました。




よくある不織布でできたマスクのようにキッチンペーパーをじゃばら状に折っていきます。


折ったキッチンペーパーを顔のサイズに合わせて切り、輪ゴムなどで耳にかける部分を用意してホッチキスで止めます。


後は折りたたんでいるキッチンペーパーを顔に合わせて広げていけば立派なマスクが完成です。




新型インフルエンザは飛沫感染なので、くしゃみなどでウィルスが飛ぶのをおさえる効果があるそうです。


厳密に言えば本物がよいのでしょうが、手に入らないからといって何もしないのも心配な人がいるでしょうから。


見た目はけっこう普通のマスクに見えてたので、試してみてはいかがでしょうか?

(*^-^)b




ペタしてね