豚インフルエンザが毎日新聞やニュースを騒がせています。
メキシコや米国、欧州などで感染が拡大する豚インフルエンザがアジア地域にも波及するのは時間の問題との見方が強まる中、アジア諸国は28日、感染予防対策を本格化させた。中国や東南アジアでは衛生・医療事情の劣悪な地域も多く、いったんウイルスが侵入すれば、「パンデミック(世界的大流行)」が到来するとの危機感が強い。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/swine_flu/?1240926190
けっこう騒がれていますけど、一部では騒ぎすぎだとも言われてますよね。
昨年の暮れに話題になった鳥インフルエンザ。
鳥インフルエンザもこれから拡大する可能性がありますよね。
これが恐いのは今までにない強毒性のウィルスだからです。( ̄_ ̄ i)
感染列島 であったようなのは鳥インフルエンザでなら有り得そうな話ですが・・・
豚インフルエンザは弱毒性のインフルエンザです。
毎年流行するようなインフルエンザと同様で、通常のインフルエンザでも死者はでてるし新しい種類のインフルエンザなんかも発生してますけどこれほど騒ぎませんよね。
まだワクチンが出来ていない事でこのような対応をとっているんでしょうけど。
なんにしても自分で出来る事は普通のインフルエンザと同じです。
手洗いして、うがいして、身体の免疫力を上げる。
花粉症が長くなったような感じでよいのではないでしょうか。
パンデミックが起こるなどと怖がらずに日々がんばっていきましょう。
(*^o^)乂(^-^*)