本当にひさしぶりにガソリンが下がった感じがします。
原油価格が下がったんだから当然かもしれないけど・・・
それでもまだまだ安心はできない!無駄な走りはなるべくしないよう計画を立ててから出かけるようになった。
そういえば定額減税って知ってます?
まだ決定してるわけじゃないけど、各戸に定額(いくらなんだろう?)を支給して、消費をうながそうというもの。
実際にもらったところで使う人がどれだけいるだろう?
数年前(10年くらい経つのかな)に商品券を配ったけど、あれで景気がよくなったと思っている人はいないんじゃないかな。
今もらったところで貯金にしかならない。
またはあぶく銭ということでパチンコや宝くじなどのギャンブルに消えるのが関の山。
この先がどうなるか不安だらけの世の中で、お気楽にお金を使う気にはまったくなれない。
今すぐ全部よくしてくれとは言わないが、まじめに働いていればそれなりに幸せな生活が送れるという未来を見せてほしいものだ。