夏のトマトジューズ、特に美味しいですよね。
ビールや発泡酒と半々にして飲むの、レッドアイも好き。
長野県産 完熟信州トマトジュース <無塩>シーズンパック 60缶お買い得セット
原産地:<トマト>=長野県/加工地:長野県/内容:190g×60缶
※お召し上がりの際は、必ず商品記載の原材料表示をご確認下さい。
【長野県産 完熟信州トマトジュース <無塩>シーズンパック 60缶お買い得セット】の商品説明
「長野県産 完熟信州トマトジュース <無塩>シーズンパック 60缶お買い得セット」のご紹介です。2011年8月に収穫した原料を使用したシーズンパックです。
※特記事項以外の記載事項は、すべてメーカー調べ
【100%ストレートのシーズンパック】
真夏の太陽の日差しをたっぷり浴びて真っ赤に完熟したトマトジュース専用トマトを、1つ1つ丹念にもいで加工。搾りたてそのままを缶に詰めた、水を1滴も加えていないトマトジュースです。2011年8月に収穫した完熟トマトを、すぐにジュースに加工した“シーズンパック”で、原料は長野県に産地を限定しています。加熱殺菌を1回のみにしていることで、風味が損なわれないようにしており、さらに、原料は契約農協、契約農家のみのものを使っています。
【原料であるトマトの特徴】
赤みが強く濃度が濃い、トマトジュース用のトマトを使用。露地栽培で太陽をたっぷり浴びて育ち、見るからに赤い、赤系トマトと呼ばれているトマトです。通常、トマトは支柱を立てて育てるため、上の方まで栄養が行き届きにくくなりますが、このトマトは支柱を立てずに地面をはって育てるため、先の方まで栄養が行き届いて大きく育ちます。また、土の状態を見て、状況により1~2年は休ませて、栄養を蓄えさせた畑で栽培(トマトは、同じ場所で連続して栽培すると、生育が悪くなったり、枯れてしまうことがあります)。メーカーの入荷基準(全10項目)を満たした原料のみを使用しています。
【完熟したトマトを使用】
このジュース1缶には、完熟トマト約3個分を使用。完熟トマトの味をそのまま召し上がっていただくために、原材料はトマトだけ。いつでも完熟トマトの風味が楽しめる、飲み切りサイズです。
【トマトそのものの味を楽しめる無塩タイプ】
より健康を意識した無塩タイプ。物足りない場合は塩をひとつまみ入れるなど、ご自分で塩分を調節できます。料理にも幅広く活躍しそうです。
※栄養成分(1缶あたり):
エネルギー36キロカロリー/たん白質1.5g/脂質0g/炭水化物8.2g/ナトリウム0mg/カリウム490mg/リコピン14.5mg
※2010年8月27日財団法人日本食品分析センター調べ
●原材料:トマト
●アレルギー表示:
(表示しているアレルギー物質は、特定原材料の7品目[小麦、乳、卵、落花生、そば、えび、かに]を対象にしています)★なし
※コンタミネーション注意喚起表示:なし
●お召し上がり方:
この商品は保存料を一切使用していないため、開缶後はお早めにお飲みください/冷やして、よく振って、静かに開缶してお飲みください
●賞味期限:常温2014年7月
●梱包状態:段ボール箱