2011/07/29「SSV」、今日は先日買ったLEDランプが届いたばかりですが、ベランダの掃除・清掃にぜひ使いたいので、とりあえずカートへイン!!
ただし蛇口のジョイント、ホースの長さが5mで足りるかなど問題点多し。
夫に相談&ショップチャンネル録画を見てもらおっと!!
ブラック&デッカー ガンコな汚れすっきり! 高圧洗浄機 コンパクトフィット SHOPオリジナルセット
[ブラック&デッカー ガンコな汚れすっきり! 高圧洗浄機 コンパクトフィット SHOPオリジナルセット]
内容:本体、バリアブルノズル、ガン、高圧ホース(5m)、延長パイプ、洗剤噴射ノズル、本体用ジョイント/ショップオリジナル付属品:洗浄ブラシ、水道ホース(約5m)、ホースバンド、ワンタッチジョイント、収納用バッグ、ターボノズル/ショップオリジナルセット商品
内容:洗浄ブラシ、水道ホース(約5m)、ホースバンド、ワンタッチジョイント、収納用バッグ/型番:PWBS4(セットで1つの型番)
内容:本体、バリアブルノズル、ガン、高圧ホース(5m)、延長パイプ、洗剤噴射ノズル、本体用ジョイント/型番:PW1300C
※ブルーはショップオリジナルカラー
内容:本体×1/型番:PRL01
[ブラック&デッカー ガンコな汚れすっきり! 高圧洗浄機 コンパクトフィット SHOPオリジナルセット] の商品説明
<ブラック&デッカー>より、家周りのひどい汚れやコケ、泥などの落ちにくい汚れをパワフルな水圧で洗浄してくれる、 高圧洗浄機“コンパクトフィット”に、ショップオリジナル付属品として、洗浄ブラシ、水道ホース(約5m)、ホースバンド、 ワンタッチジョイント、収納用バッグ、ターボノズルをセットにしてお届けします。
<ブラック&デッカー>より、“高圧洗浄機コンパクトフィット(#421205)”、“コンパクトワゴン(#384717)”用の、「洗浄ブラシ&給水ホースキット&収納用バッグセット」です。
【高圧洗浄機をさらに便利に使える!便利なセット】
■洗浄ブラシ:水を流しながら洗浄できるので、車のフロントガラスやホイールもしくは自転車の洗浄に
■給水ホースキット:水道ホースの長さは約5mで内径は約15mmサイズの一般標準ホースなのでほとんどの蛇口に対応できます。蛇口に差し込んでホースバンドでしっかり固定。プラスドライバーかコインを使って回すだけで固定できます。水道ホースにワンタッチジョイントを、本体給水口に本体用ジョイントをそれぞれ取り付けてセット完了。車のボディや玄関などの洗浄に
■収納用バッグ:高圧洗浄機本体をはじめ、高圧洗浄機用洗浄ブラシ&給水ホースキットも収納できるバッグ。バッグ中央部分にメッシュ生地を使用しており、通気性にも優れています
<洗浄ブラシ>
●材質:ナイロン6、ポリプロピレン
●サイズ:約長さ35×幅6.5×厚さ7cm
●重さ:約200g
<水道ホース>
●サイズ:長さ約5m
●重さ:約630g
※内径約15mmの一般標準水道ホース
<収納用バッグ>
●材質:ナイロン、PVC
●サイズ:約縦40×横53×マチ25cm
●重さ:約520g
●注意事項:
アクセサリーを交換、設置する際は、必ず本体のON・OFFスイッチをOFFにし、電源プラグを電源コンセントから抜いた状態で行なうこと
●中国製
<ブラック&デッカー>より、水道圧の約37倍の高圧で噴射される水流により、外壁や車のガンコな汚れ、コケなどを洗い流してくれる高圧洗浄機“コンパクトフィット”のご紹介です。
【高圧水流で、ガンコな汚れを簡単かつ経済的に洗浄】
水道圧の約37倍(水道圧約0.2Mpa時)の高圧で噴射される水流により、ガンコな汚れを洗い流してくれる洗浄機。ブラシなどでゴシゴシこすらなくても、こびりついた汚れを落とします。
使用方法は、
(1)水道ホースにワンタッチジョイントを、本体給水口に本体用ジョイントをそれぞれ取り付ける
(2)水道ホースに取り付けたワンタッチジョイントを装着
(3)水道の蛇口に水道ホースを取り付ける
(4)高圧ホースを吐出口に取り付ける
(5)高圧ホースをガンに取り付ける
(6)延長パイプをガンに取り付け、延長パイプにノズルを装着
(7)水道の蛇口を全開に開いたら安全ボタンを押し、安全ロックを解除してからガンのレバーを握り、水を出して内部に残っている空気を完全に抜く
(8)電源プラグをコンセントに差し込み、ON・OFFスイッチをONにする
(9)ガンレバーを深く握ると、ノズルの先端から高圧の水が噴射する
最大吐水圧力は7.5MPa(メガパスカル)、最大吐出水量は約6リットル(1分間)※1MPa=水深約100m。自転車やバイクなどの泥汚れ、外壁や玄関、アプローチ周り、ベランダ、サッシの窓枠、網戸などの洗浄、庭木への散水に活躍します。洗剤の力ではなく水の圧力でガンコな汚れを洗浄、掃除が可能。高圧の水で洗浄するため、蛇口にホースをつなげて使用する場合よりも、少ない水量で洗浄でき、節水につながります。
【従来モデルより収納性と機能性がアップ】
内容に含まれるアクセサリー(ガン・高圧ホース・延長パイプ・バリアブルノズル・洗浄噴射ノズル)をすべて本体に収納できます。電源コードは本体後ろにある電源コード巻き付け部に巻き付けられ、本体用ジョイントは給水口に装着して収納。保管や持ち運びの際にも便利です。女性にとっても使い勝手のよいコンパクトサイズで、持ち運びも簡単。従来のモデルと比べて、消費電力の18%を節約できるため省エネです。
※従来モデル:Z-PW1450(メーカー型番)
【2種のノズルをセット】
<バリアブルノズル>
先端を回すことによって、噴射角の切り替えができます。
■拡散:水流が扇状に広がって噴射。広い面の洗浄におすすめ。網戸やタイル、ベランダ、シャッターなどの洗浄、庭木の水やりにも活躍
■直噴:水流が直線上に噴射。汚れのひどい箇所の洗浄におすすめ
<洗剤噴射ノズル>
洗剤と水を混合させて噴射するノズル(洗剤は中性洗剤のみ)。車のボディやカーマットなどの洗浄に
●材質:ポリプロピレン
●サイズ:
<高圧洗浄機本体>=約高さ25.5×幅23×奥行36cm
●重さ:
<高圧洗浄機本体>=約4.5kg(電源コード除く)
●コードの長さ:約5m
●給水温度:40℃以下
●電源:AC100V・50-60Hz
●消費電力:1150W
●最大吐出圧力:7.5MPa(メガパスカル)
●最大吐出水量:6リットル/1分間
●絶縁方式:二重絶縁
●お手入れ方法:
<ノズル>
ノズルの穴が詰まっていると水の出が悪くなったり、ポンプの圧力が高くなり故障の原因となる
1.ON・OFFスイッチをOFFにし、電源プラグをコンセントから外す
2.細いピンなどでノズルの穴の掃除を行なう。ノズルが詰まっているかどうかは、ノズルをガンから外した状態で確認する。ノズルの穴をのぞき込み、穴が通じているか確認する
<給水フィルタ>
定期的に給水フィルタにゴミが溜まっているか点検し、溜まったゴミを取り除く
1.本体用ジョイントを外す
2.給水口内についている給水フィルタを取り外す
3.給水フィルタに詰まったゴミを取り除く
4.給水フィルタを元の位置に納め、本体ジョイントを取り付ける
※本体用ジョイントを取り付ける前に、本体用ジョイント内にパッキンがあることを確認する。本体用ジョイントは給水口と平行にし、ゆっくりねじ込む(斜めにねじ込むと水漏れの原因になる)
※給水フィルタは取り外しにくい場合がある。その際は、ラジオペンチなどで給水フィルタの凸部分をつかみ、ゆっくりと回しながら取り外す。このとき、力を加えすぎると給水フィルタが破損する場合がある
<本体>
本体の表面を掃除する際は、柔らかく乾いた布で掃除をする/汚れがひどい場合は、石けん水をつけた布で拭いた後、乾いた布で拭く
※本体の水洗いは絶対にしない
<アクセサリー>
各種ノズル、ジョイント、ガン、ホースなどについた砂利やホコリを洗い流す/汚れがひどい場合は、石けん水で洗い流し、乾かす/アクセサリーの保管の際は水で洗い流し、完全に乾かす
●使用上の注意:
雨中や湿った場所など本体内部に水が入りやすい環境では使用しない/保護メガネや他の保護器具を使用する/屋外専用/水道の蛇口から直接水を供給する/両手でガンをしっかり握り、安定した姿勢で作業する/作業終了後は、ON・OFFスイッチを切った後、ガンのレバーを握り圧力を抜く/本機に水をかけたりしない/洗剤噴射ノズルへの洗剤は中性洗剤のみ使用する/延長コードを使用する際は、本機の能力にあったコードを使用する/洗車は以下の項目に注意し慎重に行なう
1.タイヤを洗浄するときは、ノズルの先端から最低30cm以上はなして洗浄する
2.車などの足回りを洗浄する際は、グリス塗布部分やカバー部分などに直接噴射しない
3.車の洗浄は、バリアブルノズルを拡散側にして使用する
●取扱説明書、保証書(1年間)付き
●中国製
<ブラック&デッカー>より、高圧直噴噴射が回転して、広範囲の掃除に活躍する高圧洗浄機用“ターボノズル”のご紹介です。強力洗浄で汚れを一掃。ブロック塀、駐車場、ガーデンタイルなど広い場所の洗浄掃除におすすめです。
●材質:66ナイロン
●重さ:約215g
●サイズ:約径4(最大径)×長さ48cm
●お手入れ方法:
使用後は、汚れに応じて洗い、よく乾燥させ保管する
●中国製