昨日のこと・・・
ショップチャンネルで買った、自由が丘 ヒルズ アヴェニューのウェッジヒールサンダルを、メンテナンスに出したんですよ。
新しい似たのを買おうと思って、やっぱ修繕してみようかな~と衝動的に。
前払いで、2,100円也、完成は一週間後!
買ったほうが、長い眼でみると安い?
対応サイズ:<Sサイズ>=22.0~22.5cm、<Mサイズ>=23.0~23.5cm、<Lサイズ>=24.0~24.5cm/ ワイズ:3E/ヒールの高さ:約7cm/前底厚み:約1.5cm
<リゲッタ>より、エナメル素材を使用したウェッジヒールサンダルです。
■開発者・高本氏が女性の足を計測、研究して生まれたサンダル。本来の人の足により近づけた木型(踵を丸く、足裏のアーチを再現)を独自に起こしてつくられました。グミのような新感覚素材を使用した、通称“グミサンダル”を、高めのヒールサンダルにアレンジ。こだわりの快適な履き心地はもちろん、すらりとしたレッグラインを演出してくれます。グミのような感触のグミインソールで、低反発素材よりも硬く、微妙に押し返してくるような素材をインソールに採用。適度に沈み込むため、足裏に心地よくフィットします。中足骨サポートで、窮屈になりがちな足指もゆったり。さらに、アーチサポートにより、土踏まず部分に施されたアーチで、インソールと足裏の隙間をなくし、足へかかる体重を分散します。また、ヒールカップがしっかりと踵を支え、安定感をキープ。踵部分が安定しにくいサンダルでも、インソールの凹凸と工夫されたアッパーで足なじみがよく、歩きやすい仕上がりです。アウトソールは、歩きやすさを実現するローリングカットとラウンディングカットを採用。ラウンディングカットで接着面積が広いため、踵からしなやかに、安定した歩き出しができます。ローリングカットは、下駄やテコの原理を応用した構造で、スムーズな蹴り出しを実現し、足運びがなめらか。高めのヒールでありながら、ウェッジヒールで安定した歩行を可能にします。ストームを施しているため、ヒールの高低差を感じにくいのも嬉しいポイント。足首に施されたストラップで足首を固定することで、より安定感のある履き心地に。ストラップは5段階調節が可能なうえ、さらにバックストラップにゴムが配されているので、自分の足に合わせて調節でき、心地よいフィット感が得られます。
■アッパーには、日本製の合成皮革を使用しているので、足に心地よくなじみ、エナメル加工を施しているため、足元を軽やかで若々しく演出します。細かなシボ感のあるエナメルが、派手になりすぎず、大人の女性に相応しい上品な印象。甲をクロスしたデザインが高めのヒールと相まって、すらりとしたレッグラインをメイクします。クロスする部分に向けて、細いベルトになっているので、より脚長効果も期待できそう。また、足首に施されたストラップも足首をほっそり見せるポイントに。つま先は適度な開きなので、ペディキュアをちらっと見せて、お洒落を楽しんでも素敵です。シンプルなデザインのためコーディネイトしやすく、スカートにもパンツにも好相性。レッグラインを美しく見せ、よりさまざまなスタイリングを楽しみたい、という方におすすめです。タウンやオフィスシーンだけでなく、旅行にもぴったりな1足。
●仕様:オープン(オブリーク)トゥ/ウェッジヒール
●素材:
<外側>=合成皮革
<内側>=ポリエステル
<アウトソール>=合成底
●重さ(片足):約240g(サイズにより多少の差異あり)
●お手入れ方法:柔らかい布で拭いてください
●日本製