赤石のアーチフィッターいいですよね~

年齢を重ねる、体型が崩れる、これってびっくりするほど姿勢が悪くなり、ビデオに映り込んだ自分の、汚いおばさんの歩き方に愕然としたことあり。


正しく歩ける補助をしてくれると思います。



アーチフィッター クロッグ108 icon
icon icon


対応サイズ:<Sサイズ>=22.0~22.5cm、<Mサイズ>=23.0~23.5cm、<Lサイズ>=24.0~24.5cm/ヒールの高さ:約5cm/ワイズ:3E

【アーチフィッター クロッグ108】の商品説明

足の心地よさ、健康的な美しさを考えてつくられ、長きに渡り愛されている<アーチフィッター>より、“クロッグ”のリニューアルアイテム、“クロッグ108(イチマルハチ)”のご紹介です。つま先が覆われているタイプなので、季節を問わずに活躍。歩きながら健康な足づくりをサポートします。

【アーチフィッター】
足の縦アーチと横アーチをサポートする独自の立体的なフットベッドにより、足の疲れや痛みなど、さまざまなトラブルが起きにくい足づくりをサポートするシリーズです。足の心地よさ、健康的な美しさを考えてつくられ、長きに渡り愛されている“クロッグ”がリニューアルして登場。本品は、ショップチャンネルと、“AKAISHI”直販のWEBサイトのみの取り扱いです。
【足を守る】
アッパー部分の2本のベルトで、自分の足に合わせて高さと横幅を調整できるので、しっかりとしたフィット感を得られ、またアーチをきちんと支えることができます。靴選びが難しい足型や、甲が高いために通常の履き物ではフィッティングが難しい足型の方にも安心です。インソールの内部は低反発性のクッション層となっていて、足裏にしっとりなじむようにフィット。固い路面から伝わる衝撃は、足だけでなく、膝・腰などにも負担がかかってしまいますが、ヒール部分に内蔵されたソフトEVAが路面からの衝撃を吸収サポートするので、着地の衝撃を軽減します。
【快適な履き心地】
足裏に吸いつくようにぴったりフィットし、やわらかに包み込むフットベッドにより、足裏にかかる体重がうまく分散され、硬くなりやすい部分もやさしく、やわらかに守ってくれます。さらに、アッパー内側のポリエステル部分も足あたりのよいメッシュ仕様で、素足でも足をやさしく包み込む工夫が施されています。足全体がやわらかなクッションに包まれているような感覚で、思わずたくさん歩きたくなる1足。歩きながら健康な足づくりをサポートします。つま先が覆われているため、つま先までしっかり保護でき、季節を問わずに活躍しそう。旧タイプに比べて軽量になり、ラインが少しスリムになっているのも嬉しいポイントです。
【普段使いにぴったり】
つま先部分は生活防水なので、足先に水がしみこみにくくなっており、気兼ねなく履ける普段使いに適した仕様。さらに、靴底には滑りにくいパターンを採用しているので安心です。スリップオンタイプのため、足をさっと入れるだけと、脱ぎ履きもラクラク。時間がない時もスマートに行動できます。

●仕様:オブリークトゥ/ウェッジヒール/甲のベルトで足に合わせて若干調整可能
※ブラックはややパールがかった色味
●素材:
<外側>=人工皮革
<内側>=合成皮革・ポリエステル
<インソール>=合成皮革・EVA
<アウトソール>=ウレタン・ゴム
●機能:
<つま先部分>=生活防水
●重さ(片足):約245g(サイズにより多少の差異あり)
●お手入れ方法:
土、ほこりなどの軽い汚れの場合は、やわらかめのブラシでブラッシングして取り除く/泥の付着などの汚れがある場合は、軽く水分を含ませたやわらかい布で泥を取り除く/雨水などに濡れた時は、やわらかい乾いた布などで軽く押さえるように拭き取ってから、風通しのよい日陰で乾燥させる(変形の恐れがあるので、ドライヤーなどで急激に乾燥させたり、火やストーブのそば、直射日光は厳禁)/ベンジン、シンナー、アルコール系溶剤の使用、洗剤や水での丸洗いは、商品自体の損傷、色落ちの原因となるので避ける
●使用上の注意:
※次の方は医師に相談のうえ、使用する
血行障害や糖尿病などから神経障害により、痛みを感じにくくなっている方/足に障害をお持ちの方や、治療中の方/腰椎椎間板ヘルニア、慢性腰痛などの腰に障害をお持ちの方や、治療中の方/本品は治療用ではありません。使用目的外の使用は不可/製品が触れる部分に、傷、はれもの、湿疹などの異常がある方
●中国製