苦手。。 | netjokerさんのブログ

苦手。。

「ありがとう」と「ごめんね」どっちが苦手? ブログネタ:「ありがとう」と「ごめんね」どっちが苦手? 参加中
ぁたしは素直じゃないので、いっつもうまく言葉が出てこない汗汗


何か貰ってすぐに『ありがとう!!!』って言葉が出ればいいのに、どうしても『…あ。…ありがとう。』ってなることが多い(*´Д`)=з



でも、もっと苦手なのは『ごめんなさい』

その場ですぐに言えるときもあるけど、悪いって気持ちがあるとどうしても声が小さくなってしまったりで、伝わらなかったり、空気が重くなってしまうことも多々ありました。


昔っから変なプライドばっかり高くて、変に相手の気持ちとかを考えて探りすぎちゃうところがある私。


謝らなきゃ!!って思ってたのに、結局口でちゃんと言えず、メールでごめんなさいって言った事もあります。


ちょっと苦手だと思っている相手に対しては余計に何も言えず、言わなきゃと思うのに顔が見れなくなる(><;)


そして、そんな自分に自己嫌悪↓↓↓



ぁたし最低(ノ_・。)



ごめんなさいってすごく重みのある言葉だよね。


ごめんなさい!!

って思ってたのに、口から出てきたのは『あ。ごめん!!』

とか

『…はい…』





もっと素直にならなきゃなぁ。
って、ブログ書きながら凹んできた。



凹むといえば、私の数少ないアメンバーさんの一人の人のブログが最近見れなくなりました。

その人のルームに行こうとすると、『このページは表示できません』
『アメブロを退会された可能性が…』みたいな表示が出ます。


新年の挨拶をして、今年もよろしくお願いします☆って言ったばかりだったのに。。


私もまだアメンバーになってそんなに経ってないし、絡みも少ないから、何か一部の人しか見れないようにはじかれちゃったのかな?とか思ったら、ちょっと悲しい。。


あゆみさん短い間でしたが、ありがとうございました。
って直接言えたらな。


ありがとう
ごめんなさい。


もっと素直に言えるようになって、もっと自分を好きになってあげたいな。


素直じゃない自分は嫌い(-"-;)


大人になるにつれて、変なプライドばっかり大きくなりますが、『ありがとう』と『ごめんなさい』はいつだって素直に言える可愛い子になろうと思います。


皆さんも、一緒に素直になりましょうね(^_^;)

きっと、言えないのは私だけじゃないはず。。