終わらない恋

やっと、PC作業ひと段落

いつやっても苦手だわ~

ここ数週間、ひとり時間が取れないでいて、
今日は、ゆっくり睡眠


掃除は大好きなので、こまめにしているけれど、
出したら出しっぱなしのO型さん。笑
見えるところだけこまめにやるO型さん。笑
雑誌や写真が出てくると見入ってしまうO...これは、結構皆やらない?笑
なんだか今日も途中で終わった気が。。。
でも、部屋が片付いているといいものです。
ゴチャゴチャ。
これ、心の中なんかと関係しているようにも思えます。
明日は、必要な物の買出し、ちょっとプラ~っと出掛けて来よう

今月、温泉に行けるかな~って感じだったんだけれど、キャンセル。。。
秋に行ってこようと思います。
って、この秋のはね、なんと、福引?で
特賞が見事当たっちゃったのよね~っ

母が。笑
母は、くじ運最高に良いのです

この間のビンゴでもデジカメ当ててきたし

私が頂いちゃいましたが

ちなみに福引で私は、8000円のお買い物券が当たって、
食材を買って帰ったのでした

さて、今日もライブ映像をアップ

「終わらない恋」
この曲は、私が歌い始めた頃に書いた懐かしい1曲です。
10年以上前の曲ですが、アンケートなんかにもず っと支持してくれている方が
たくさんいらっしゃいます。
嬉しいです

失くしてしまった恋。
前に進もうとしていてもなかなか進めず、相手の言葉や仕草、色んなものが心に触れてくる。。。
相手を想い過ぎて、、、切な過ぎて、、、彼女の中の終わらない恋 。
私は、経験を元に詩を書いています。
切ない恋の歌が多いと噂の松本道香です。笑
久しぶりに歌ったな~。
是非、聴いてみて下さいねっ

ふたりだけの約束

最近、
「話が重い」と言われる松本道香です。笑
さてさて、またまたライブ映像アップしちゃいます

「promise」
一緒にいたくても離れてしまったふたり。
大切な人との約束。誰も知らない、ふたりだけの約束。
ずっと長く歌っていますが、 23歳の時に行ったN.Yで詩を書きました。
この曲を歌うと、ホテルから見下ろしたN .Yの街が浮かびますね。
先日のMICHIKA bar Vol.5で
久々に歌いました

MICHIKA bar アコースティックバージョンの「promise」
是非聴いてみて下さいね~

そして、なんと

初公開

ライブのMC初公開でございます

今回は、MICHIKA barだけに、お酒のお話?!をしている所をどうぞっ

上にアップしている「promise」そして、「Zig Zag」
どちらとも私のオリジナル曲です。
毎回、MICHIKA barでは、オリジナルカクテルを作っているんですね。
今回は、この2曲に合わせたオリジナルカクテルをお出ししました

レシピはね!
「ZigZag」
1.ロンリコ151 30ml
2.パッソア 15ml
3.マリブ 10ml
4.レモンジュース 5ml
「promise」
1.ティオペペ 30ml
2.グレープフルーツ 30ml
3.ブルーキュラソー 1/2tsp(ティースプーン)
4.トニック Up(満たす)
毎回、比較的飲みやすいカクテルと、ガツン

カクテル2種類を用意しています。
「Zig Zag」ロンリコ151は、アルコール度数75.5%ありますからね~。
飲んだお客さん数名、やられていましたよ

そんな、MCですが、(笑)
貴重ですので

ところで皆さん、この夏はどこかへいく予定とかってあるのかな

私は、、、
なんとか行けそうな気配

苦手な夏、楽しいことしなくっちゃ、乗り越えられないもーん

音楽と記憶 香りと記憶
すっかりご無沙汰の日記になってしまいました
ライブ後、ゆっくりと過ごせていますが、
ちょっとしたストレスもあり
そんな心の状態を理解して支えてくれている人達に、
改めて感謝しています。
ホント、感謝!!ありがとう!!
来月、9/7のライブに向けて、頑張らなくてはねっ
さて、7/28のアコースティックライブの
ライブ映像お届けしちゃいます~
2ndアルバム「NOTE」から、
タイトル曲でもあるNOTE。
~音楽と記憶 香りと記憶は繋がっていると誰もが知っている~
ふと流れる音楽ふと漂う香り。遠い記憶を呼び覚まされ心が動かされる。
誰もがそんな気持ちになった事があるんじゃないかな。
バンドライブとはまた違った、しっとりとしたアコースティックバージョンの「NOTE」
是非聴いてみて下さいね~
ありがとうございました!
こんばんはっ
7/28 アコースティックライブMICHIKA bar無事クローズしました
平日でしたが、皆さん聴きにきてくれて嬉しかったですよ~っ
本当にありがとうございました
はじめてのジャズピアニストとのデュオ。
かな~り緊張しましたが(笑)
楽しんでステージに上がり歌うことが出来ましたよっ。
皆さんも楽しんでもらえたかな?
また、次回に向けて課題がたくさん。
そう、9/7(月)南青山マンダラで、MICHIKA bar Vol.6が決定しました
この日の対バンは、音楽仲間でもあり、私自身も大ファンの水野弘章さん 。
そして、オープニングアクトは、N.Yで活動しているアーティストkateさん 。
また、詳しく日記にアップしますねっ
パワーアップしたMICHIKA barをお届けできるよう頑張りますよ~っ☆
今回は、撮影隊を入れなかったので、ちゃんとした写真がないのですが
ビデオもちゃんと撮れているのかなぁ。
歌ってまーす
もう本当に写真が無いのぉ。。。
とってもキュートでしたよっ
少しだけアップしちゃいます~♪
皆、帰り電車の中でパタパタ扇いで宣伝してくれた?笑
皆さん本当にありがとうございました~っ