耳元でこんばんは☆
いや~、今日も暑かったですねぇ。
天気が良かったので、ドバ~っと洗濯。
洗濯機くん、頑張ってくれました。笑
昨日はブログでも書きましたが、コンピレーションアルバムの打ち合わせ。
仮レコーディング。
ラフアレンジを送ってもらっていたので、私なりの意見を言わせてもらい、
そして、プロデューサー、アレンジャーさんと話し合いながら進めていきました。
とってもとってもいい感じッ!^^
レコーディング、はじめはコーラス録りからかな。
楽しみです♪
さてさて、
ネットラジオ「MICHIKA bar」アップされましたよ~っ!
是非こちらをポチっとして☆聴いてくださいねっ!
今回のPOETRYは、「ENERGY」という曲を朗読しました。
自然の中に感じるpower、
私達の中にある、内側にある自由な愛、大きな愛を
テーマにして書いた曲です。
はい、YOUTUBEにアップされていない映像
貴重な映像をどうぞっ。こちら。
YOUTUBE映像ドン。
髪の毛短すぎ☆笑
こうやって聴くと、やっぱり全然違うね~。
この2回しか歌っていない曲なのよね。
歌いなれていない感が出ているねぇ。笑
また、どこかで歌いたいですねっ!
今月の注目のアーティストさんは、
シンガーソングライターのけんじろーさんがスタジオに遊びに来てくれました!

16歳の時にバンドを結成する。
バンド解散をきっかけに一人でバーやライブハウスで歌うようになる。
現在も言葉を大切にし、聴いてくれた人があったかい気持ちになってもらえる様な曲作りを心掛けている。
そんなけんじろーくん。
はい、番組でも言っていますが、音楽仲間ですが
完全に飲み仲間になりつつあります。笑
ご近所さんになり、私、呼び出しては飲んでます。笑
お互いにライブに行き来していたり、飲んでいる時は本当くだらない話ばかりして
夜遅くまで。笑
秋頃にライブが決まっているとの事です。
詳しい情報は、是非けんじろーくんのブログでチェックしてくださいねっ♪
次回もけんじろーくんを特集しています。
プライベート、お酒の失敗談?!などをお喋りしていますよっ。
次回もお楽しみにっ!!

番組では、「淋しがり屋の松本道香に質問!」メールを募集しています☆
是非是非っ!こちらまで送ってくださいね~っ!
お待ちしています!^^
さてさて、7/21(水)は、飯田橋ラムラ区境ホール(JR飯田橋駅脇)でインストアライブです。
私の出演時間は18:20~18:40
無料ですので是非お仕事帰りに遊びにいらしてくださいね~っ。
今回は、オケではなく沢村さんとのDUOです。
前の日は私の誕生日なので、
ライブ終わったら飲みに行っちゃうもん!^^


天気が良かったので、ドバ~っと洗濯。
洗濯機くん、頑張ってくれました。笑
昨日はブログでも書きましたが、コンピレーションアルバムの打ち合わせ。
仮レコーディング。
ラフアレンジを送ってもらっていたので、私なりの意見を言わせてもらい、
そして、プロデューサー、アレンジャーさんと話し合いながら進めていきました。
とってもとってもいい感じッ!^^
レコーディング、はじめはコーラス録りからかな。
楽しみです♪
さてさて、
ネットラジオ「MICHIKA bar」アップされましたよ~っ!
是非こちらをポチっとして☆聴いてくださいねっ!
今回のPOETRYは、「ENERGY」という曲を朗読しました。
自然の中に感じるpower、
私達の中にある、内側にある自由な愛、大きな愛を
テーマにして書いた曲です。
はい、YOUTUBEにアップされていない映像


YOUTUBE映像ドン。
髪の毛短すぎ☆笑
こうやって聴くと、やっぱり全然違うね~。
この2回しか歌っていない曲なのよね。
歌いなれていない感が出ているねぇ。笑
また、どこかで歌いたいですねっ!
今月の注目のアーティストさんは、
シンガーソングライターのけんじろーさんがスタジオに遊びに来てくれました!

16歳の時にバンドを結成する。
バンド解散をきっかけに一人でバーやライブハウスで歌うようになる。
現在も言葉を大切にし、聴いてくれた人があったかい気持ちになってもらえる様な曲作りを心掛けている。
そんなけんじろーくん。
はい、番組でも言っていますが、音楽仲間ですが
完全に飲み仲間になりつつあります。笑
ご近所さんになり、私、呼び出しては飲んでます。笑
お互いにライブに行き来していたり、飲んでいる時は本当くだらない話ばかりして
夜遅くまで。笑
秋頃にライブが決まっているとの事です。
詳しい情報は、是非けんじろーくんのブログでチェックしてくださいねっ♪
次回もけんじろーくんを特集しています。
プライベート、お酒の失敗談?!などをお喋りしていますよっ。
次回もお楽しみにっ!!

番組では、「淋しがり屋の松本道香に質問!」メールを募集しています☆
是非是非っ!こちらまで送ってくださいね~っ!
お待ちしています!^^
さてさて、7/21(水)は、飯田橋ラムラ区境ホール(JR飯田橋駅脇)でインストアライブです。
私の出演時間は18:20~18:40
無料ですので是非お仕事帰りに遊びにいらしてくださいね~っ。
今回は、オケではなく沢村さんとのDUOです。
前の日は私の誕生日なので、
ライブ終わったら飲みに行っちゃうもん!^^


アルバム
毎日夢を見る私。
夢って本当面白いですよね!
今回は、音楽仲間と一緒に歌ってました♪
かな~り気持ち良かったぁ。笑
今日は、秋頃リリース予定のコンピレーションアルバムの打ち合わせ。
少し前にも書きましたが、オーディション受かって私の曲が収録されることに。
ポップス、アコースティック、R&Bにわかれていて、ポップスを受けて
NOTEの中から収録される予定だったんだけれどね。
新たに違う曲でR&Bのアルバムに収録される事になったんです。
数曲プロデューサーに持っていき選ばれた一曲。
ラフアレンジが出来上がりましたよ♪
今日打ち合わせをして、近々レコーディングになるかな。
今までと違う環境だけど、私の曲がまたCDになるのは本当嬉しいです(o^∀^o)
良い作品になるように頑張らなくっちゃ♪
後半戦、松本道香をよろしくねっ!
今夏
こんばんは☆
7月に入りましたね。
いや~、本当早い。。。
そして、今月ひとつ年が増えるのね。笑
バンドライブGLAMOROUS NIGHTとアコースティックライブMICHIKA barの企画も進んでいますからね!
もうしばらくお待ちくださいね!
その前に、今年の夏はイベントライブにちょこちょこ出演しそうな感じ。
色々分かり次第お知らせしますね~。
7/21は飯田橋ラムラでまた歌いますよ。
時間は18:20~。
今回は、オケではなく沢村さんがサポートしてくれますよ。
こんな感じね!
何歌おうかな~。
フリーライブなので、お仕事帰りにちょろっと寄ってもらえたら嬉しいです♪
この前にもしかしたらライブが入るかも。
是非、ブログチェックしてくださいねっ!

写真は、打ち合わせの時に食べた生ハムと千枚漬けの盛り合わせ。
すっごく美味しかった~っ!^^
もちろん、他のお料理も美味しかったです♪
西荻窪のワイン厨房クオーレ。
西荻窪行ったらまた行っちゃお~。
お店の雰囲気もツボでした☆
7月に入りましたね。
いや~、本当早い。。。
そして、今月ひとつ年が増えるのね。笑
バンドライブGLAMOROUS NIGHTとアコースティックライブMICHIKA barの企画も進んでいますからね!
もうしばらくお待ちくださいね!
その前に、今年の夏はイベントライブにちょこちょこ出演しそうな感じ。
色々分かり次第お知らせしますね~。
7/21は飯田橋ラムラでまた歌いますよ。
時間は18:20~。
今回は、オケではなく沢村さんがサポートしてくれますよ。
こんな感じね!
何歌おうかな~。
フリーライブなので、お仕事帰りにちょろっと寄ってもらえたら嬉しいです♪
この前にもしかしたらライブが入るかも。
是非、ブログチェックしてくださいねっ!

写真は、打ち合わせの時に食べた生ハムと千枚漬けの盛り合わせ。
すっごく美味しかった~っ!^^
もちろん、他のお料理も美味しかったです♪
西荻窪のワイン厨房クオーレ。
西荻窪行ったらまた行っちゃお~。
お店の雰囲気もツボでした☆
反則
いや~、懐かしいっ!
2000年くらいだったような。
大尊敬している米倉利紀さんの“power”ツアー。
アルバムも大好きで、かなり黒っぽい感じなんだけれど、
ツアーも印象的だったな~。
っていうか、一番好きなツアーかも。
バンドメンバーも豪華で、
コーラス3人にダンサー5人。
今はこういう編成でやらないもんねぇ。
今は今で大人の魅力たっぷりだけれど、
こういうショーも大好き。
ブレイク前のカバちゃんがダンサーでサポートしているね~。
確か、振り付けもカバちゃんだったような。
当時、私もダンサー2人つけてライブやってたっけ。
私、おっきい頭していたなぁ。笑
懐かしすぎる。^^
しかし、このかっこよさ、反則です。笑
そうそう、ライブね、
話は進んでいるんだけれど、色々と問題があってなかなか日程が決まらず。。。涙
もう少しお待ちくださいねっ♪^^
話がとびとびですが。。。
この間のラジオ収録の時。
いつもラジオの決めセリフで
「私もこれから飲み行こっ!」
「○○さん、一緒に飲みに行く?」
って言っているのね。
そう、本当に飲みに行っているんだけれど。笑
イタリアン、スペイン料理のお店に行く事が多くて、
シェリー酒の種類が多いのよ~、
そんな事を言っていたら、
何故か集まっちゃいました。

集まっちゃったの図。

吉祥寺を歩く酔っ払いたちの図。
この後も続いたのでありました。笑
2000年くらいだったような。
大尊敬している米倉利紀さんの“power”ツアー。
アルバムも大好きで、かなり黒っぽい感じなんだけれど、
ツアーも印象的だったな~。
っていうか、一番好きなツアーかも。
バンドメンバーも豪華で、
コーラス3人にダンサー5人。
今はこういう編成でやらないもんねぇ。
今は今で大人の魅力たっぷりだけれど、
こういうショーも大好き。
ブレイク前のカバちゃんがダンサーでサポートしているね~。
確か、振り付けもカバちゃんだったような。
当時、私もダンサー2人つけてライブやってたっけ。
私、おっきい頭していたなぁ。笑
懐かしすぎる。^^
しかし、このかっこよさ、反則です。笑
そうそう、ライブね、
話は進んでいるんだけれど、色々と問題があってなかなか日程が決まらず。。。涙
もう少しお待ちくださいねっ♪^^
話がとびとびですが。。。
この間のラジオ収録の時。
いつもラジオの決めセリフで
「私もこれから飲み行こっ!」
「○○さん、一緒に飲みに行く?」
って言っているのね。
そう、本当に飲みに行っているんだけれど。笑
イタリアン、スペイン料理のお店に行く事が多くて、
シェリー酒の種類が多いのよ~、
そんな事を言っていたら、
何故か集まっちゃいました。

集まっちゃったの図。

吉祥寺を歩く酔っ払いたちの図。
この後も続いたのでありました。笑