ウイルソン こだわりのMADE IN JAPANストリング | 大阪府交野市バドミントンガット張りの店「ネットイン」ブログ

大阪府交野市バドミントンガット張りの店「ネットイン」ブログ

バドミントンのガット張り職人、通称まめ店長のお店「ネットイン」のブログ。
バドミントンやガット張り、日々感じた事を書いていきます。

こんばんは、ネットインの田主です。

ウイルソンさんがこだわり抜いた

MADE IN JAPANのバドミントンストリング。

私の趣味で仕入れたのは0.63㎜と0.66㎜(笑)


SX63 ¥1,300+税 日本製

ゲージ:0.63㎜

長さ:10m

3本糸の側糸と、極細のマルチフィラメントを使用した芯糸で形成された、ウイルソン史上最極細ストリングとなる0.63ゲージの瞬間スピード系ストリング。

低空高速ラリーに適し、スピーディーなショットで瞬間・瞬発的に反応するだけでなく、最高音質の打球音が、極上の打球感を実現する。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/netintm/wilson-sx63-wr850020.html




CX66 ¥1,200+税 日本製

ゲージ:0.66㎜

長さ:10m

側糸に16本扁平糸を使用した、凸凹(たまご型)形状タイプ。

編み込み密度を粗くし、糸内に空間を多く残すことで本来硬い打ち心地の扁平ストリングでありながら包み込むフィーリングを実現。

高音質の打球音で球乗りが良く、ストリングに食いつくような引っかかりが、カットやドロップ、ヘアピンの精度を格段に高め、高いコントロール力を実現。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/netintm/wilson-cx66-wr850000.html


CX66は側糸に扁平糸を使ったタイプで、ひっかかりや食いつき感が期待出来ますね!