VICTOR スラスターF フレームが縦長です! | 大阪府交野市バドミントンガット張りの店「ネットイン」ブログ

大阪府交野市バドミントンガット張りの店「ネットイン」ブログ

バドミントンのガット張り職人、通称まめ店長のお店「ネットイン」のブログ。
バドミントンやガット張り、日々感じた事を書いていきます。

こんにちは、ネットインの田主です。

 

スラスターF の4UG5と5UG5が昨日入荷しました。

今朝写真を撮りましたので載せます。

 

ややコンパクトなフレームのTK-9900と比較して

横幅はほぼ同じ、

縦が約7.5mm縦長。

 

10-2時部分内側には「FALCON」

 

 

 

打感は10段階の7(やや硬め)

HX-990、HX-600、BRS-12が同じ表記です。

 

縦長のフレームって、張ると10-2時部分がヤセる傾向にありますが

このラケットはどうなのでしょうか?

早く張ってみたいです(^^)

 

スラスターF の商品ページ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/netintm/victor-tkf-thrusterf.html

 

----------------------------------------------
ガット張りの店「ネットイン」
〒576-0022大阪府交野市藤が尾4丁目1番8号 
TEL:072-895-1161 メール:netin.tanushi@gmail.com
営業時間:10:00~19:00(日曜:15:00~19:00) 水曜休み
【Facebook】 https://www.facebook.com/netintm  
【Web shop】 http://store.shopping.yahoo.co.jp/netintm/  
-----------------------------------------------