
こんにちは。
ネットインの田主です。
8月28日よりストリングマネージャーというストリンギング履歴管理ソフトを導入しました。
写真のPROFESSIONAL STRINGING SERVICEの用紙、
ゴーセンのブースで使われているのと同タイプの書式でなかなか通な感じでしょ!?
これを機にテンションシールのテープをキングジムのテプラからブラザーのラベルライターに変えました。
テプラは擦ると文字が消えるのですが、ラベルライターはラミネート加工してあり消えないので良さそうです。
写真のシャフトに貼ってあるシールは透明地に白文字タイプです。
この履歴管理ソフト、集計機能もついていてバドやテニスの本数や、
ガットの種類ごとの本数もパパっと出せるので便利です!