ねっといんのtoto戦 | もと@怪鳥のアラフォーバドミントンブログ

もと@怪鳥のアラフォーバドミントンブログ

ラーメンとちくわをこよなく愛する、アラフォーのシニアバドミンター「もと」です。
さいたま市でバドミントンンサークルを運営しています。
日々のいろんなデキゴトを気ままに綴っていきまーす♪

今日はねっといん のtoto戦です。

toto戦というのは、サッカーくじのtotoのパクリなのですが、(^^;
試合の勝敗を賭けて、正解率の順位を競うものなんです。
YONEXの最新ラケットやシューズなどが贈呈される豪華なイベントになっていますが、
ねっといんは上級者初級者の垣根がないのがウリのチームなので、
toto戦もみんなで混ぜこぜでやるのですが、
ただゲームをしても面白くないので、ハンデをつけたりしてゲームをやります。
ガチンコ勝負の対戦から、5点位のハンデや、
上級者のペアと初級者のペアでは、0-15からスタートしたりと、かなり予想に困る対戦になります。
そして、なぜか、6割以上の試合がファイナルになります。
ハンデをもらう方、ハンデをあげる方、それぞれやはりプライドがありますから、
負けたくないという気持ちが強い方が勝つことが多く、かなり盛り上がります。
メンバー全員がそう思っていると思いますが、
ねっといんは公式戦の試合よりもtoto戦の方が間違いなく熱いです(笑)

今回は初の試みとして、トリプルス(3人vs3人)と半面シングルスを行いましたが、
こちらも熱い試合になり、なかなか面白かったですね。

σ(^^)は、3週間ぶりのバドということもあり、バドミントンの感覚がめちゃくちゃで、
toto戦に挑むモチベーションが保てず、2勝6敗と、散々な結果でした(^^;

1度toto戦で1位になりラケットをゲットしたことがありますが、
ここ数年は下位に沈んでいることが多いので、
次回は1位目指して予想と、自分の試合を頑張りたいと思いまーす。