まだ居ますよぉ! | 心のコンパスがさししめす まだ知らないどこかへ                 ~2度目の帯同はUSAからスライド ハードな国へ~

心のコンパスがさししめす まだ知らないどこかへ                 ~2度目の帯同はUSAからスライド ハードな国へ~

旅の計画も旅も好き♪地のものを食べ歩くのも大好き♪
非日常のモノ・コト・体験&経験をしつつも
『懐に優しく上質でリュクスな旅』実現のため知恵を絞る日々と旅の記憶を気ままに綴る私の軌跡!

HGVCとJGCにSFC,時にはFクラス・LCCも活用しメリハリ旅を目指してます!


今日は元々オランダへの渡航日に決めていた日でした。

ありがたいことにここのところ送別会が続いていて、大好きな人達に惜しんでもらえる幸せ(と、更なる体重増加の恐怖)を噛みしめています。
こんな感じで出発するはずだったのね~、と、予行演習的気持ちを味わいました。

記事の時系列としては前後しますが、先日、まだお会いして間もないブロ友さん方にもかかわらず、雨の中遠くは四国からお運びくださって送別会を開催して下さいました。
そしてそして、素敵なお品まで頂いて帰宅。

「荷物にならないように!」と、旅慣れた方々らしいお気遣いのある品々にまた感激!

実はその当日、予想もしなかった連絡により出国まで少し猶予が出来たわけなんだけど、既に家の中に家具はあるものの引出を開けるとすっからかん!
棚にも雑誌類しか残ってない(何もなくなるのが寂しくてあえて置いてある
笑)など、荷物が極端に減って寂しくなってきたり寒くなってきたことも相まってか、気を抜くとほんと寂しいなと思う瞬間がやってくるようになりました。

引っ越しってこういう感じだったなぁ~、と、もう思い出すこともなくなっていた遠い昔に経験した最後の長距離引っ越し(福岡から東京へ)を思い出します。

社会人になってからは友達って増えにくいものだと思うけれど、有難いことに最後に勤めていた職場でも職場を離れてからも、趣味がキッカケの繋がりで
ぽんぽんと友達の輪が広がり、ここのところはその集まりがメイン。
そして、会えばおしゃべりは尽きないしお互いの家を行き来したり共に旅に出たりするメンバーもいるのだけれど、だからと言って決してべったりにはならないところがまた素敵。
基本、誰に対してもオープン。
みんながそれぞれのアンテナを持っていて色んな楽しい引き出しがあってそれを認めあえるから、人の悪口で盛り上がるような暇もない。
会うたびに気持ちがすっきりして元気になれる、素敵な人達。

住まいは遠く離れても、また会えると信じてます。
と言うか、信じてないと寂しくて片道発券だけの飛行機に乗れないよ~!

年の瀬にお引越しなんてなんだか嫌だけど、行ったらすぐイベント続きだし、インフルエンザが流行ってると言うから体調には気を付けて頑張らねば~!

と言うわけで、29日に出国します!とお伝えした皆様
もうしばらく私は日本にいます!


片道チケットの最初の区間を使っちゃったからね、いよいよカウントダウンですが。



読者登録してね