好成績とは最低GPA3.5以上だろが。 激安な海外留学をしない若者と2局化。 | 潜伏中なブログ

潜伏中なブログ

政治・経済・時事ネタを勝手につぶやく。

世界を知ること。明日の日本を考えること。

我 不惑なれど 未だ悟りを得ず。

Free Tibet 第十四世达赖喇嘛 Dalai Lama Tiananmen Massacre  天安門事件 日本国島根県竹島 Takeshima, 日本国沖縄県石垣尖閣 Senkaku

なかやまきんに君 ついに米国大学を好成績で卒業する
 お笑いタレントのなかやまきんに君(28)が、6日のブログで、サンタモニカカレッジ大学を無事卒業した..........≪続きを読む≫


AとB、4と3が半分で3.5。

優秀というのは最低3.5以上。本当は3.8とか。というかオールAかA+

でも留学生では3.5以上はかなり優秀でしょう。
一般教養とかはいい成績取るの難しいしね。

3.38は、まずまずの好成績だね。UCは難しいけどCSUなら行けるで。
UC Berkeley だと最低3.5 平均3.75
しっかしアメリカ大学資料の便利なサイトが出来てるんだな。 文明の利器だ。
米留学の参考にどうぞアメリカ大学紹介

がんばったねきんにくん

サンタモニカ・カレッジ(2年制大学)
(Santa Monica College:略称 SMC)はアメリカ合衆国カリフォルニア州サンタモニカにあるコミュニティ・カレッジ

しっかし今は留学するのって敷居が随分下がってるのになんでしないのだろう?

見つけたUC berkeleyの卒業式の様子

やっぱり超一流大学は違うな。。。。うちはこんな感じじゃ無かったし。(ちょっと嫉妬)
あぁもう少しガンバって行くべきだったか? て入れんしGPA.....が...

みなさんも若いうちに勉強しときましょう。(遊びもね・・・言わんでもするか 笑)

<実は変わらない日本の大学とアメリカの大学費用>
諸説あり
日本の大学費用 (私立)授業料+滞在費(ーバイト代) 900万~ はてな

アメリカの大学費用 (留学ジャーナル)
カリフォルニア州立大学
ロングビーチ校 授業料136万 滞在費105万 計241万/年x4=約1000万

経験∞pricelss by mastercard レジスタードトレードマーク