4月21日の事です。
海岸部を散策しました。
この頃、ヒヨドリをよく目撃します。
群れで北を目指していました。
これも、春の風景の1つです。
岩場ではコチドリが採餌していました。
朝日に照らされて…
黄色いアイリングが目立ちます。
割と近くまで来てくれました。
あのダイゼンも滞在中です。
初認から2日が経ちました。
やはり、単独で過ごしています。
翼と足を広げた姿を見せてくれます。
ストレッチなのか、乾燥のためなのか…
「スサー」とも表現されるのだとか。
たまに目にしますが、不思議な行動です。
数が増えるのか、期待しましたが…
この日以降、姿を見なくなりました。
少し寂しいですが…
北の地で仲間と過ごすのでしょう。
是非、秋にも立寄って欲しいです。
【観察できたシギチ】
ダイゼン 1
コチドリ 1