昨日と今日と携帯を長年愛用してきたauから

初めましてのdocomoさんへ変更してきました\(^o^)/


以下、その流れです!

一部トラブルがあり、愚痴がだいぶ入ってますので

基本的には回れ右でお願いします;

(王様の耳はロバの耳的な感じでただ言いたいだけなのです・・・)

-------------------------------------------------

■11/16(日)

・地元のdocomoショップで買い替えを検討していた

 【Xperia A2】を予約したいと言ったら製造が終わっているため

 1割程度しかお店に入ってこないと言われたが、一応予約。


■11/23(日)

・夕方携帯に電話があったが出れなかったため掛け直す。

 すると、その電話に出た担当者が在庫あったので

 一週間以内に引き取りに来てくださいと言われる。


■11/29(土)

・auショップにて貯まってた7000ポイント分で

 SDカード(16GB)と充電器と交換♪

>直前過ぎたためこのような形に・・・。

>数週間前ならネット上でお買い物が出来たり

>他のカードへポイントの引継ぎが出来たりするそうです;


■11/30(日)

・auショップに行き、解約手続き&MNPの予約番号もらう。

 10分くらいですぐ終了。待ち時間もほとんどなくニコニコ♪

     ↓

・17:20頃にdocomoショップへ到着。めっちゃ人がいて

 新規手続きは100~120分待ちと書いてあったが

 今日手続きしないと違約金が発生するらしいので(月またぐから)

 入口にいた案内のお兄さんに『予約してたXperia A2が届いたと

 連絡があったため来店した。auからdocomoに新規契約したい』

 必要事項を伝えてイスで待機。

     ↓

・10分くらいで担当者が来て引き取りと思われる記入用紙に

 名前や電話番号を書かされる。

     ↓

・さらに20分後にdocomoに登録がない番号だと言われる。

 (最初にauからの乗り換えって言いましたけどもー・・・) 

     ↓

・待ち始めて1時間半が経過。トイレに行きたくなる(笑)

 そのため、店内のトイレに行こうと思ったら入口が封鎖されてたため

 外に出たいと言ったらシャッターを下ろしたため無理と言われる;

 だったらとあのトイレ入口のをどかして入らせてほしいと言ったら

 入らせてもらえる手はずになり待機。

     ↓

・突然マスクのお兄さんが現れ、トイレの話とは全然関係ない

 予約してた端末について在庫がない旨を話される。


 意  味  が  分  か  ら  な  い ・ ・ ・ ・     


 私はこのために事前にauのポイントだって消化したし

 解約までしてる状態だというのに在庫がないってどうゆうこと?

 とりあえず今までの経緯を話す。

     ↓

・そう言われましてもーみたいな雰囲気なので

 docomoの【Xperia A2】にしたのも月額代がかからず5000円くらいの

 持ち帰り金額しかからないからauを解約して新規契約しに来たのに

 他の新しい機種に変えて高い端末代を月々払うのは

 どうなんですか?というお話した。(おかしいよね?)

     ↓

・しばらくして、他の機種にして希望端末の持ち帰り金を無料に、

 携帯に貼るフィルムとケースと充電器を1円でならお渡しできると

 言われたので、、、仕方なくその条件で飲むことに;

     ↓

・2時間以上待たされ・・・丁寧に説明など対応してくれたため

 気付けばショップに来てから3時間が経過。。。。

 【Xperia Z3 Compact】を握り締め帰宅;

-------------------------------------------------

 

今回の件について、在庫がないものを出せというのは出来ないので

出来る限りの対応をしてもらってると思ってはいるのだけど

家に帰ってからもすごくモヤモヤしてて

なぜかなぁ~と考えていてやっと分かりました!


①「申し訳ありません」という言葉を聞いていない気がする

②「こちらの確認ミスで・・・」など非があったことを認めていない

③マスクのままずっと対応をされている


多分、この3点から本当に悪いことをしたと思ってるのかなぁ~と

心の底の方で思っちゃってるからだと思うんですよね;

電話に出た人が誰なのか?そんなことをお客様に言ったのか?

その時点では分からないかもしれないけれど

まずは『申し訳ございませんでした』と謝ることが大事だと思うし

そういうクレーム対応時にマスクしたままって誠実な対応かな?と

マナーについても疑問に思うし、どう考えても店側の連携ミスなので

非があることは認めようよって思っちゃいました。


日々、仕事でクレーム対応をやってる中で

今回のことはすごく勉強になりましたね。

(明日会社の皆にも話してみようっと)


そして、長くなりましたが

お迎えした新しい携帯ちゃんです!!!



>既にイヤホンジャックが刺さっているのは

>藍ちゃんの色だー!と前の携帯に穴が開いていないのにも

>かかわらず衝動買いして持っていたためです(笑)

>見えないけれどこのフィルムは4000円で

>白いケースは3000円。docomoさん頑張ってくれました。

>というか、私が好きなの選んでいいと言われたので

>一番高いものにしちゃいました!てへ❤


皆さんもキャリア変更する時は、気を付けなはれや!!

これから設定とか色々大変そうです;