今日は、蒼井君の舞台を観に

舞浜アンフィシアターまで行ってきました~♪



もう、、素晴らしかったの一言ですね〃!

音楽はバイオリンやハープ、ドラムなどが

力強くそして美しく鳴り響いていて

ストーリーがより印象的に表現されていて良かったし

7人の出演者は独特で綺麗な衣装をまとい

神々というそれぞれの難しい役を迫力ある演技で

観客を圧倒していて鳥肌が立ったし

切ないシーンや戦いのシーンでの光や炎や風、

シャボン玉の演出などが本当に素晴らしくて

自然と涙がこぼれました・・・。


以下は、そんな舞台の個人的な感想です。

ご興味がある方は、よろしければどうぞ↓

---------------------------------------------------

SUPER SOUND THEATRE

「Valkyrie ~Story from RHINE GOLD~」 13時 舞浜アンフィ


・一幕が始まって早々、目の前に誰かが登場して

 誰だろうと思ったら諏訪部で、斜め前方には蒼井君で

 Σぎゃああああ〃!!!!ってなりました\(^o^)/

 間近で演技観れるとか幸せでした♪

・特に大先輩が多い中で蒼井君大丈夫かな?と

 勝手に親心的に心配していたのですが、まったくそんな必要なく

 いつもとは違ってキリっとした鋭い目や表情を浮かべながら

 少し低音気味で計算高い策士を演じていて個人的には

 先輩たちに負けない堂々とした演技をしていていや~この子

 凄いな!頑張ってるな!と感心しちゃいました。

・あと目の前で見た諏訪部の声は本当エロスの塊で

 聞きながら「この声で耳元で囁かれたいなぁ~・・・」とか

 妄想しながら勝手に聴いてました(笑)めっちゃエエ声//////

・みゆきちは最終的に4役も演じてきてさすがだなと思ったし

 高垣彩陽ちゃんはクケリという妖精の役だったのですが

 鈴が演じていたロキという神様を好きだったけど死んでしまうという

 切ない役どころを見事に演じていてすごく泣けました(´;ω;`)

・今回、残念なことに井上和彦さんが急遽腹痛のため

 舞台を降板することになり、代わりに山ちゃんが演じてくれていて

 少ない稽古日数しかなかっただろうに2役も演じていて

 すごいなぁ~と思いました。でもやっぱり井上さんのも聞きたかったかな!

 早く和彦さんの容態が良くなりますように><。

・二幕では配置が逆になるようセッティングされていて

 一幕でベストポジションだった諏訪部と蒼井君が反対側に行ってしまい

 ちょうど蒼井君の役がより敵意剥き出しになって感情が爆発してた

 ところが全く表情見れなくて非常に残念でしたね;
 あそこだけはDVDで確認したい。。。。うぅ・・・

・神話については、私は詳しくないので最初は理解できるか心配でしたが

 ちゃんと立場や自己紹介をしてくれていたし、出演者の皆さんが

 感情豊かに演じてくれたため、実らない恋や能力や立場への嫉妬、

 家族への愛などたくさん感情移入できる部分があって胸が苦しくなりました;

・二幕では特に演出が過激になっていて顔が熱くなるくらい炎が舞台上を

 何度も立ち上ったり、爆竹がパンパン鳴ったり、光や風など

 本当に五感を刺激する演出になっていて面白かったですね。

 そして、同時に「これはお金かかるわ~(笑)」と納得の出来だったと思います。

---------------------------------------------------


・・・と、まぁそんな感じで

一度観たことのある夏目友人帳の時も素晴らしかったですが

今回のもさらに演出がグレードアップしていて

本当にこの舞台を観に行けて良かったと思いました。


チケットを譲ってくれたお友達に感謝です(^人^*)

ありがとうございました!


またサウンドシアターあったら行ってみたいな~♪