今日は、10年ぶりくらいに

劇団四季のミュージカルを観に行ってきました~♪



妹が3回も観に行ったという評判が良かった

『ウィキッド』にしてみたのですが、大正解でしたね!!


もうね、、本当素晴らしくて何度も涙が出ましたよ・・・。

ストーリーも歌も舞台装置も衣装もどれも最高でした(*ノД`*)

リピーターになる気持ちすごくよく分かります。


以下は、そんなミュージカルの感想です。

ご興味ある方は、よろしければどうぞ↓

----------------------------------------------------

劇団四季ミュージカル『ウィキッド』 13時 カレッタ汐留


■ストーリー

・「オズの魔法使い」のストーリーをもとに、悪い方の魔女にスポットを当てた

 作品なのですが、一応原作を忘れてても分かるようになってました♪

 そして、色々と忘れているからこそ驚きの展開になっていて

 ビックリしながらも主人公のエルファバと同じ気持ちで困難に立ち向かい

 最後までミュージカルを楽しむことが出来ましたね。

・良い魔女と悪い魔女というと善と悪の対決となって

 憎しみ合う2人を見続けるというのは辛いものだったりしますが

 そうはならずにどちらにもコミカルで笑っちゃう部分がきちんと用意されていて

 どちらにも親しみが持てて好きになれるのが良かったと思います。


■歌

・主役の良い魔女(グリンダ)と悪い魔女(エルファバ)が

 とにかくバツグンの歌唱力でグリンダの方は3オクターブくらい

 出るんじゃないかというくらい高音を伸びやかに煌びやかに

 歌い上げてて一幕の冒頭から聴き行っちゃいました♪

 エルファバの方は、少し低音からの高音までを力強く胸に響く歌い方で

 一幕のラストでこのミュージカルで一番有名な「defying gravity」を

 歌った時は、本当に素晴らしくて思わず涙が込み上げてきて

 止まりませんでした;あそこはまた観たくなるポイントですね。
・あと、イケメン王子フィエロとエルファバが歌う曲が綺麗で素敵だったのですが

 特に半音下げたり上げたり微妙な音程をロングビブラートの中で

 歌い上げていたのは凄かったです。さすが!


■舞台、衣装
・簡単に言うと横幅はテニミュの会場くらいで奥行きはもう少しあったかも。

 ただ、舞台最上部には巨大な翼を持つドラゴンが機械仕掛けで配置されてて

 それが時々舞台中に目が赤く光ったり煌びやかにライティングされたり

 煙を噴いたりして動くんですよね!\(^o^)/めっちゃビックリしました♪

・あとは、ステージの左右に矢倉みたいなのが作ってあって、そこから人や動物が

 出てきたり、ステージ奥に向かって3つも仕切りがあって、様々な演出が出来るように

 なっていて、ワッと驚きながらもニコニコ楽しめる演出がすごく良かったです。

・ライティングの仕方も一幕ラストでエルファバが空中を飛び上がりながら

 歌う演出の時には、様々な角度から白や緑や紫、青といった色で

 エルファバを照らすことで恐らくエルファバの下にあると思われる黒い台が

 見えなくなるようになってて、あの歌のシーンが際立ってました。

・そして、衣装も1つとして同じものがなく、80年代のファッションと現代の最新を

 MIXしたような斬新なデザインの衣装は見ていて飽きなかったし

 どれも非対称っていうのも面白かったです。

----------------------------------------------------


・・・と、まぁそんな感じで

素晴らしい歌声と引き込まれるストーリー展開、

きらびやかな衣装や様々な舞台装置による飽きさせない演出によって

ものすごく楽しむことが出来ました♪


観に行ったことがない人に翌日すぐオススメしたくなる作品です。

まだの方は、是非観に行って欲しいな~!


次、もし行けたら『リトルマーメイド』を観に行きたいです(*´∀`*)