今日は、テニミュ全国立海を観に行ってきましたよ~!
かなり久々の【初日公演】だったので色々な意味でドキドキでした♪
以下は、そんなテニミュの感想です。
3幕もあってレポするのが大変なのでざっとした内容です・・・笑↓
----------------------------------------------------------
「テニミュ全国立海」 12時 TOKYO DOME CITY HALL
【一幕】
■開演前アナウンス
担当:リョーマ
>初日だからかリョーマでした!「みんなー!準備はいい?」と聞いていて
>客席が拍手をしたら「でもまだまだいけるでしょ?」とさらに拍手を要求。
>そんなリョーマ@小越くんが可愛かったです♪
■青学新曲~手塚vs真田~乾&海堂vs柳&赤也
・初っ端の「ガッツ!ゲッツ!ガッツ!」っていう新曲にはビックリしたなぁ~;
あと「進撃のテニス」っていう歌詞もあったような。。。最近のゲイゲイもそうだけど
マジハンパないとか歌詞が斬新すぎるよwwwそして、1stに比べるとどうしても
パッとしないというか、微妙だなぁ~と思うことが多いのが残念(^_^;)
・あ!でも青学新曲の中での陣形で不二がセンターで歌うとことがあって
それが背が低い順でこういう逆三角▽の形になっていたのがバランスよくて
上から見ててキレイでした(^v^)
・スペシャルバージョンの南次郎って上島先生だったのね!
全然分かってなかったから超嬉しかったです♪あの滝の前のシーンで
ただのセリフっていうよりは、本当のお父さんみたいに力強くも優しく息子に言う感じが
やっぱり上島先生の南次郎好きだわ~って思いました。
・そういえば、ここでまとめて言ってしまうけれど今回舞台奥のスクリーンが大活躍ね!笑
滝のシーンも前はセットを組んでいたのにそれをやめて映像にすることで
滝の迫力とか流木が流れてきた感じも分かりやすくなってたかも。
他にも跡部のヘリコプターとか各選手の技の演出、卒業式の桜吹雪がありましたね。
・そうそう!新しい跡部役の小沼くん!ヘリのシーンが初めての登場シーンだったのですが
まず声が高めなんだねっていう。体系は高身長でスタイルのよいイマドキな感じで
顔的には少し甘め。総合的に井上マー系の跡部だなって思いました。
でも、お友達も同じ認識だからそれほど間違ってないと思うの(笑)
演技的には、跡部厨の自分としては、今までが振り切れちゃってる頭オカシイくらいの
跡部キャストの人を長年見てきているから、あのくらいの爽やか跡部では
なんか物足りないんですよね\(^o^)/もっと罵っていいんだよ!とかもっと偉そうに!
もっと見下す感じください!とかドMなことばかり思ってしまいます・・・wwww
次9月に観に行くときにはもっと跡部感があるといいなぁ~♪
・あと、S3前の歌で謙也が客席に背を向けてしゃがむポーズの時にズルッと滑ったように
見えたのですが、あれ靴が脱げちゃったらしいですね;何とかうまいこと回収して
退場したらしいのですが、突然だったのでちょっとビックリでした(笑)
=================================
【二幕】
■四天チア~不二vs仁王~黄金ペアvs丸井&ジャッカル
・今回の四天の日替わりネタは、緑のベンチコートを着た小春と千歳が客席に登場して
飲み物とかそうめんを売るバイトをしてて千歳が「これで来年の部費を稼がないと・・・」
と言ってたのが面白かったです。小春は自分の生写真を売ろうとしてましたねw
・そして、千歳が突然「才気煥発の極み…ロミオとジュリエット!」と言いだして
何かと思ったら1バルからユウジ登場!ロミジュリみたいにこんなこと言ってました↓
ユウジ「おお小春、どうして小春は小春なんや?」
小春「それは・・・小さくて細い春雨から生まれてきたからよ♡・・・嘘よ♡」
その後、二人で「パパパパーン!」と結構式のソングを歌ってて爆笑でした\(^o^)/
・四天がステージ上に全員揃った後は、「青学を応援せな!」とか言いながら
緑のベンチコートをバッと脱いで、チアガールみたいなミニのTシャツに
ボンボンを持って一踊りしてくれてものすごく盛り上がりました♪
四天っていいですね~すごく場が明るくなります!^^
ただ、そのチアのTシャツに対して皆ガタイがいいものだからシルエットが
肩幅広いアメフトみたいに見えたのが個人的に可笑しかったですwwww
・そういや、大好きな矢田ちゃん@不二に新曲がありましたね!
あまり歌詞とかは覚えていないのですが、あの美声をたくさん聞けて嬉しかったです♪
凱旋公演ではもっと真面目に聞こうっと(^v^)
・あと、仁王と手塚と白石が一列でステージで踊っているのが皆格好良くて
とても素敵でした♪あのシーンもっと見たい〃!!
・あ!今ふと思い出したのですが、シングルス2終了後、仁王がどこからともなく
小さな簡易イスを持ってきてヒザを丸めて縮こまって座っていたのが面白かったです(笑)
真田にビンタで怒られたくなかったんだね、、、(*´艸`*)
・黄金ペアのところは、正直1stの演出の仕方の方が好きだったので
あまりパッとしないなぁ~と。これ私だけかな?もう一回ちゃんと観たいです。
=================================
【三幕】
■リョーマvs幸村~卒業式~カテコ
・今日最大の後悔は、双眼鏡を持ってこなかったこと!!!
まっすー幸村と比較して神永くんがどこまでやってくれるか期待していたのですが
完全に忘れてましたよね~;神永くん動き的には良かったのですが
あのまっすーの冷徹な眼差しにドキドキしていたので、そんな感じになっているのか
凱旋公演で是非とも確認したいと思います♪
・そして、今回って「幸村のテニス」やらないんですね~;
アレめっちゃ好きだったのでショックでした。。。。あれこそ幸村の曲って感じなのに
勿体ないよおおおおおお\(ToT)/あのまっすーは最強だったなぁ~・・・・(遠い目)
・あと、試合後に金ちゃんが桃の腕にしがみつくシーンがあったのですが
その時にこんな会話があってめっちゃ可笑しかったです↓
財前「帰るで」
金ちゃん「もう帰るん?嫌やぁぁー!まだ話したい!」
財前「あっそ、ほな泊まっていき(スタスタ)」
金ちゃん「えっ!嫌や!待ってぇぇ~~!(追いかける)」超かわいい❤❤❤
・卒業式ではやっぱりタカ不二のところと黄金ペアのところに泣いてしまって
うぅ・・・ってなりました(´;ω;`)大好きな二人が離れ離れとか悲し過ぎるよ;
・最後、南次郎が1年トリオにどうすればもっと強くなるのか?の問いに対して
これ出来たら教えてやるよのコーナーで①きゃりーぱみゅぱみゅ×3
②スピリットステップしながらブーメランスネイクでどちらも難しそうでしたwww
・カテコで爆笑だったのが、小沼君ね!普通のキャストなら「どうぞ!」って感じで
力強く次の人を紹介するのに小沼君は下向いて両手をだして「どぞどぞ」と
背中を丸めながら言っていて完全に跡部が抜けちゃってて面白かったです(笑)
腰低過ぎの跡部wwwwwもっと堂々としていいんだよ~!(^o^)
・そうそう、今回からアンコール曲がセイヤーから変わっていて何かと思ったら
突然のコール&レスポンスで特に青学が初回にしては鬼畜な内容で
客席がみんな「Σえっ?!」ってなってたのが面白かったです(笑)
■青学:大石「ファイトファイト青学!ザトップザトップナンバーワン!」
■立海:幸村「R I K K A I !立海!」
■四天:??「ファイファイ四天!ウィーラブ四天!」
■ライバルズ:田仁志「リメンバーパッション!リメンバーセッション!
LOVE LOVEライバルズ!SEE YOUライバルズ!」
・最後に初日と言うことで小越君から挨拶があって
「みなさんお尻痛くないですか~?」に私は爆笑でした\(^o^)/
勿論痛いよ!お姉さんたちは座布団持参の人もいるんだよ!wwww
■開演後アナウンス
担当:幸村
>「俺はコートに立ち続ける!最後まで応援よろしくね!」
>確かこんな感じのことを言っていた気がします。
>“よろしくね”は神永くんが出ていて可愛かったです♪
----------------------------------------------------
・・・と、まぁそんな感じで
いつもよりか雑な感想で申し訳ないのですが
久々にテニミュを観れて嬉しかったのと、
カテコでキラキラした笑顔のたわちゃんを見れて幸せでした(*´艸`*)
次は、恐らく9月の凱旋ですが
今回以上にしっかりと皆の勇姿を見届けたいと思います。
とりあえず、小沼くんと神永くん期待してる〃!!!