今日は、SSDSを観に行った後に新宿バルト9に向かって

テニミュ全国氷帝大楽のライブビューイングを観に行ってきました♪


(´;ω;`) (´;ω;`) (´;ω;`)



以下は、テニミュ大楽の感想です。

アドリブメインですが、それでも宜しい方はどうぞ↓

----------------------------------------------------

「テニミュ全国氷帝」 18時 in 新宿バルト9


■舞台前アナウンス

担当:大石

>大石が大楽の挨拶って珍しいですよね!なんとなく氷帝公演って

>前楽が跡部で大楽が手塚だって思ってました(笑)
>内容は、他の青学のメンバに邪魔されながら絆を信じて氷帝に挑もう!と

>言ってましたね。円陣組んでる音もしてこちらも気合が入りました><〃

■リョーマvs跡部

・スーパージロータイム

 ジロー 「俺なんかワクワクだ~!」

 跡部  「どいてろ、ジロー」

 ジロー 「え?どいてろジロー…?ん?え?どいてろジロー、ん、えー(ラップ調になる)

      ちまたで噂の!どいてろジロー♪趣味は寝ること!どいてろジロー♪

      試合がなくても!どいてろジロー♪自分で出てくる!どいてろジロー♪

      ズボンを忘れて!どいてろジロー♪パンツで代用!どいてろジロー♪

      エブリバディセイ!どいてろジロー♪跡部が言ってる!どいてろジロー♪どきませーん。

      エブリバディセイ!どいてろジロー♪そろそろ跡部、本気の頂戴、リズムに合わせて♪」

 跡部  「どいてろジロー」

・滝さんのバリカンシーンは、こんな感じでした↓


 滝    「Σ動くなああああ!!!!!

 リョーマ 「え!?」
 滝    「動くな!動いたら1から10まで測るぞ!(スピードガンを向ける)」
       「
かしゃん。現在、バリカンを握る握力34kg・・・」
 リョーマ 「!!」
 滝    「かしゃん。現在、1試合終えた後の体重48.9kg・・・」
 リョーマ 「!!」
 滝    「かしゃん。中学生男子の平均身長152.5cm。

       越前リョーマの身長はそれに対し・・・」

 リョーマ 「!!!(両手を挙げる)」
 滝    「(そっと近づいてバリカンを奪う!)」

 リョーマ 「あっ逃げられた~!っていうかそれスピードガンじゃん!!」

・試合後の比嘉の内容↓

 木手が甲斐君に「氷帝戦を見て得たものは?」と質問。甲斐君は凛君のジャージを肩に羽織って

 コールを要求したため知念君が「勝つのは比嘉中!」と言ったらその後甲斐君がジャージを投げて

 「やっとアンタと戦えるよ・・・焼き肉の大将さん(^ー^)」といって爆笑wwww
 田仁志「バイキングだかなんだか知らねえが、俺がトングだ!」

 甲斐君「ねぇ、アンタ腹出てんじゃん!ほんとに強いの?」

 田仁志「あ~ん?生で食うんじゃねえよ!笑い死にしそうだ!なあ?寛!」

 知念君「かってんぐぁー!」

 こんなバカなことをやるものだから木手に3人は沖縄まで走ってきなさいと怒られるwwww

 そして、自分のジャージを投げられた凛君は「お前らそういうとこあるぞ!」と

 甲斐君を指差してプンプンしながらそでにはけてて可笑しかったです♪


■リフレッシュ~セイヤー

・お弁当公開↓

 大石=何度目か見るのですが右下に大石の顔を海苔弁で表現していて

      可愛かったです。それにしても今日は大石デーですね!

・セイヤーの掛け声↓

 桃城:「セイヤー!」

 ジロー:「セイ楽Cー!」

 凛君:「セイはいでー!」
 跡部:「俺様の美声に酔いな・・・セイ、スケスケだぜ!」

 リョーマ:「セイ氷帝最高!」「セイ比嘉中最高!」

 不二:「大切な人を忘れてないかい?(ライブビューイングに向けて)
     セイ燕返し!セイ羆落とし!セイ 白鯨!」


■挨拶&その他

・たわちゃんは、泣かずにちゃんと青学や他校、スタッフさんやお客さんへの感謝を

 言えてて100点満点でしたね♪あれもう1回聞きたい。

・青木君、すごく良い笑顔で「出し切りました」と言ってて

 その後に「関東大会の時の挨拶で言ったことを訂正します」と言ったので何事かと思ったら

 皆のことを「ばかばっか」って言ったけど「こいつらは・・・血のつながってない・・・

 最高の弟達です」と下をうつむきながら言っていて会場中が号泣でした。・(つд`。)・。。
 そして、笑って終わろうと思ってたのになと少し涙を浮かべつつ最後は笑って挨拶してくれたのが

 とても格好良く最高の跡部様だなと思いました。青木君お疲れ様でした〃!

・土井君の挨拶は、比嘉っこ皆に1人1人に向かって言っていて

 その中でも染ちゃんのことを「染谷さん、染様」と呼んでいて爆笑でしたwwww

 比嘉ってどういう関係なの?!笑。一番年上とか?
 そして、極めつけが「最後に一番お礼を言わなきゃいけないのが・・・」と言うから
 ファンの皆とか?と思っていたらおもむろに眼鏡を外して床に置き「木手永四郎くん・・・ 

 君がいなければ比嘉の4人にも素晴らしいこのカンパニーにも出会えませんでした。」と 

 真面目な顔して話しかけ始めて会場もライブビューイングも爆笑でしたよ\(^o^)/

・最後は座長である小越君がしっかりとした内容でしめてWアンコールでも出てきてくれました。

 ちなみに、公演中にMr.テニミュになったそうですね!!すごいすごい♪

・あと、セイヤーの時でしたが、たわちゃんが「お前たちと対戦できてよかった」と

 青木君とハグしていたことと「比嘉中、ノープロブレムだ」と土井君とも抱き合っていたのが

 とても感動的でした〃!皆よく頑張ったね・・・泣。。。。

・今回ライブビューイングだったため、見たいところではなく見させられてる映像だったのですが

 リョーマが試合の最後で倒れてる時に左足の先から舐めるように映していて

 これは最高だなと思っちゃいました(笑)いや~良いお尻でした(^q^)
 あと、耳が真っ赤になっていたり、腕まで汗でびっしょりになっていて一生懸命やってることが

 すごく伝わってきて泣けました。小越くんも本当にお疲れ様〃!!

・どいてろジローラップの後に忍足が頑張ったな的な感じでジローに歩み寄って
 握手してたのをちゃんとカメラが捕らえていて私は見逃しませんでしたよ\(^o^)/

 そして、ラップの時に忍足がガックンと一緒になって体を揺らしながらリズムに乗って
 時折目を合わせながらニコニコしていて超絶かわいかったです///////////

・今日の大失態といえばガックンの「やっぱり宍戸の長太郎・・・。長太郎のネオスカッドは

 誰にも止められねぇ!」というセリフ間違えですよねwwwww

 TLがずっと“宍戸の長太郎”っていうワードでいっぱいでした(笑)

----------------------------------------------------


…と、まぁそんな感じであっという間に73公演もあった

全国氷帝のテニミュが終わっちゃいましたね~;


試合中カメラさんがグッと寄ってくれたため

いつもはそこまでちゃんと見れない菊池忍足の細かい表情の変化とか

1つ1つのセリフ間のタメ具合を観ることが出来てすごく感動でした〃!

もう、、菊池君にはお手紙書きたいくらい感謝の気持ちでいっぱいです。

この公演の試合中でしか見られない感情的な忍足を本当にありがとう><。

正直ずっとアキシンで物足りなさを感じていたので

ここまで感情的にやってくれてやっとスッキリしました♪


毎日熱演してくれたミュキャスのみんな、それを支えてくれたスタッフの方々、

各地に遠征まで頑張ったテニミュ大好きな仲間たち、、、

73公演・・・本当にお疲れ様でした。・゚・(*ノД`*)・゚・。