今日は、池袋サンシャインシティ内で行われるAGFの

「ガルスタ出張版イベント」を観覧するべく

強風で超寒い中、頑張って並んで見てきました♪


ネテモサメテモ-AGF

------------------------------------------------------

「平川大輔・小野友樹 月刊ガルスタラジオ/出張!AGF編」


■オープニング
・編集長のだいすけさんはいつも通りに、

 おのゆーも「ぶらゆーもみゆー I LOVE YOU♪」と自己紹介をしていました(笑)

・ちなみに、だいすけさんの今日の衣装は珍しくの厚手のカーディガンに

 中に黒のTシャツ、下にジーパンをはいていて、髪型はいつもの短髪だったのですが

 ワックスとかやってエアリーな感じがとても格好良かったです♪

・ゲストの鳥さんもすぐ登場!おのゆーに向かって早速

 「“こんばんみ”って言わないの?」とビビル大木ネタを言ってからかってましたwwww

・あと、冒頭からおのゆーが二人のトークに面白くなってしまったようで

 「ッはー☆」と引き笑いをしていてそれだけで会場は爆笑でした(笑)

■巻頭特集
・鳥さんが出演している「恋は校則に縛られない」「ブラコン」の

 2つの作品について紹介。鳥さんへ一問一答をしていました。

・鳥さんの衣装は、いつもの黒ずくめ(上下黒&帽子)で

 キャラ絵もそんな鳥さんに合わせて黒の帽子にドクロが入ってものを被っていて

 可愛かったです。鳥さんドクロ大好きですよね(笑)

・色々な発表の話では、「恋は校則に縛られない」でキャラソンが出るとか

 来年「ブラコン」がアニメ化される話をしていました。

・あと、ブラコンでのドラマCDだかの収録で鳥さん演じる黒髪眼鏡と

 鈴が演じるキャラクターが「職業=声優」だそうで

 二人で一緒にお風呂に入って練習するシーンの収録の際に

 普通こんなことしないだろうーと自分達と重ねてしまってか

 二人とも笑っちゃって10分も収録を止めたとかそんな話をしてくれました(笑)
 
■ボイスグラビア
・今回の罰ゲームは、「恋は校則に縛られない」から文字って

 「性別は縛られない」とエンディングまでオネェのしゃべり方をするということに決定!
・3人がチャレンジしたお題はこんな感じでした↓いつもはダミヘに向かってセリフを言っているけれど今日は客席に向けてだし

---------------------------------------------------------------------------

①秋の夜長をもっともっと素敵な夜にする一言。
---------------------------------------------------------------------------

 ●おのゆー:   「何で秋の夜長って言うか知ってる?一秒でもお前といられるようにだよ

 ●だいすけさん:「読書の秋?いいねぇ…芸術の秋?いいねぇ…でもさ食欲の秋もいいよね。

            俺を食べる?それとも…食べられる?」

 ●鳥さん:     「一緒に寝よっ♪^^

---------------------------------------------------------------------------

②バナナはおやつに入りますか?と生徒に言われ逆にその生徒をドキッとさせる一言
---------------------------------------------------------------------------

 ●だいすけさん:「俺のバナナ、おやつでいいの?メインディッシュでもいいんだぜ?

 ●鳥さん:     「じゃあ、あなたはおやつに入りますか?

 ●おのゆー:   「バナナはおやつに入るか…か。それより俺のバナナをおやつにする?」
---------------------------------------------------------------------------

・秋の夜長のくだりのだいすけさんのセリフに発狂〃!!!

 もう、、むしゃむしゃ食べたいよだいすけさんを><

 こういう攻めの姿勢での低音ボイスがたまらなくドストライクなので悶死にました…。

他の二人にセリフを読み返されておのゆーが恥ずかしがってました(笑)
・そして、浪川式ジャンケンで二回とも負けてビリになるものの

 拍手の多さではどちらも1番だっただいすけさん。さすがです♪


■編集後記
・ボイスグラビアで負けたおのゆーは最後までオネェ言葉で頑張っていたのですが

 最後は鳥さんも平川さんもオネェ言葉で話し始めていたのが面白かったです。

 (皆、オネェキャラを演じるの大好きですもんね♪)

・そして、最後に自分の名前を言って終わる時に

 鳥さんだけ「トリコでした!」とオネェ言葉で言っていて可笑しかったです。なんだから。
------------------------------------------------------


…と、まぁそんな感じで

短い時間でしたがボイスグラビアを2問も聞けて楽しかったし

カコヨスな姿のだいすけさんを見れて嬉しかったです♪


あと、その後すぐ行われたディアラヴァのステージも

少しだけ後ろから観覧したのですが、

声は聞こえなかったものの姿だけは確認出来て

ガルスタの時と衣装は変わらずライトみたいなハットを被って登場していて

とても素敵でした〃!(*´Д`*)



今年、初めてAGFというものに参加して

昨日はチケットを持っていても入場に2時間待ちだとか

人気グッズはほぼ初日で完売とか色々驚愕でしたが

聞いた感じでは昨年より少しはマシになっている気がしました。

来年も何だかんだ平川さんのイベントはあると思うので

皆が辛く悲しい思いをしない運営をしてもらいたいなと思います。