今日は、一日テニミュ三昧ということで
朝から晩まで日本青年館でテニミュを楽しんで来ました♪
昼公演はP列だったのですが、日本青年館は本当に見やすいので
前回の2階席よりはキャストの表情がよく分かったし
夜公演はまさかの最前列センターブロックで
歌の時に自分の目の前1mくらいに忍足が来た時には
あまりにも嬉しすぎて涙が出ましたよね\(;^o^;)/
それに、あの席は和田@手塚のキラキラした笑顔も
跡部のポロシャツの中身も見えちゃうお席で最高でした!
(素敵な席を本当にありがとう~♪>私信)
以下は、そんなテニミュの感想です。
日替わりのアドリブのみの簡単な感想ですが
ネタバレOKの方のみ宜しければどうぞ↓
----------------------------------------------------
「テニミュ六角」 13:00~/18:00 日本青年館
■舞台前アナウンス
担当: 【昼】滝/【夜】長太郎
【昼】
滝 「ア~ン?俺様のキューティクルに酔いな!」
岳人「あー!滝パクってるー!!」
滝 「やるねー・・!」
【夜】
長太郎「君のハートに一球入魂!」
【一幕】
■ダビデのダジャレ
【昼】
ダビデ 「コンドルが・・食いコンドル」
バネさん「食いこんでねーよ!」
【夜】
ダビデ 「金曜日のおかずはフライデー!」
バネさん「勝手に決めんな!」
>今日の昼夜の公演を聞いて分かったのですが
>ここって日替わりなんですね・・!笑
■大石の心理テスト~バネダビのババロア
・毎回どんどん大石のリアクションがオーバーになっていくのが
とても面白いです。そんな仁君が大好きだ♪^^
ちなみに、大石の心理テストの日替わりはこちら↓
【昼】
「タレだけでご飯何杯でもいけちゃうタイプだな!」
【夜】
「調理実習で何でもみじん切りにしちゃうタイプだな!」
>昼公演はこの心理テストの次のページは平石君だったのですが
>夜公演は可愛い菊丸のイラストになってました♪
・ここの桃城が切り株を倒そうとジリジリ寄って行ったり
お手上げだぜ!と「おっおー\(^o^)/」となっている所も面白いです。
今日は昼夜どっちも切り株に座ったままバックではけていましたが
夜公演は「ハ~チミ~ツ食~べた~いな~♪」と
プーさんのマネをしながらはけていました(笑)
・ババロアのシーンは、いつもあまりよく覚えていないのですが
ここも実は日替わりみたいですね;
夜公演は面白かったので覚えています!w
【夜】
桃城 「タカさん、スプーン持ってます?」
タカさん「承知しました」
>今、世間で熱い話題“家政婦のミタ”のネタktkr!!!
>会場は爆笑していましたよ^^
■コートで会おう♪
・先日、1stの六角DVDを観たのですが
当時より踊りが難しくなっている気がするのと
やっぱり1stの方がキャストに華があるなぁ~と思っちゃいました;
そして、最近樹っちゃんのことを“翔馬”と言ってしまうことが多くて
少々困っています(笑)
例: 「あの翔馬の役の子も可愛くていいよね♪・・・・・ン?」
すいません・・これは何病ですか?wwww
■REMEMBER HYOTEI♪
・夜公演の時にこの曲で忍足が自分のすぐ目の前に来て
思わず涙がこぼれました。。。。やっと会えたね、みたいな。←
今まであまりにも好き過ぎるためか、いつも遠く離れたところからしか
見ることが出来なかったためすごく嬉しかったです〃。
・あと、青木君の跡部様が目の前に来ると
どうしても美しさに目を奪われてずっと見ちゃいました;
あの方、口を半開きにしながら踊られたりするので
たまらなくセクシーだったしりてヨダレが出そうになりましたよ\(^q^)/
それに、目の前でかがむことが多かったため
ついうっかりポロシャツの中も凝視して見てしまいましたwww
そしたら胸当てのような布を巻いていらっしゃいましたよ!
忍足のポロシャツの中見もみt・・。
【二幕】
■榊の部屋
担当: 【昼】忍足/【夜】滝
【昼】
榊 「最近調子が良いようだが?
その気持ちを歌で表してみろ」
忍足「燃えるで、バーニンバーニン♪>バウ!
燃え盛るで、バーニンバーニン♪>バウ!
見せるで、バーニンバーニン♪>バウ!バウ!
見せつけるで、バーニンバーニン♪>ババババッバホォー!」
【夜】
榊 「最近色気づいているようだが?
今のお前の気持ちを踊りで表現してみろ」
滝 「(髪をなびかせて踊りながら正面で決めポーズを取りつつ)
サササラサラサラ、サラサラサ♪やるねー!×3」
■氷帝の推薦枠~鏡の中の俺♪
・跡部の黒いパーカーですが、あれってただのゴールドの模様ではなく
“●●●●COLLECTION”とか王冠マークとか
白い短パンにも“●●●●FOREVER”とかシャレた感じの
文字やイラストが書かれていたんですね;ちょっとビックリ!
・前回観た時は、跡部様はバスタブのシーンでずっと正面を向いていた
気がしたのですが、夜公演では一瞬ニヤリと横(客席)を向いた後に
足を4回も湯船から出したり入れたりしていてとてもイヤらしかったです〃!
そして、相変わらずバスローブからは白い短パンが見え隠れしていて
ギリギリしました!アンケートに“ビキニ履いて♪”って書いちゃうぞ(笑)
■海堂vs剣太郎
・「女の子とチュー」の時に夜公演だったか
海堂が口を拭った後に心配した青学陣から乾がスッと現れて
少し乱暴な感じで海道の唇をハンカチで拭い、
それを大石にペシッと渡して、大石はそれを嫌そうにしまうという
プレイがありました(笑)>大石ってそんなキャラでしたっけ?w
・あと、今日思ったのですが剣太郎って声の感じが
トッシー(豊永利行)に似ているなぁ~と思いました♪
■Forward my men&TRY AGAIN♪
・「俺たち~なら!出来る!」のところで、
跡部はニヤリと手塚を見ているのですが
手塚は全く見ていない所が個人的に萌えました(笑)
■カーテンコール
・1年トリオが昼公演は堀尾を真ん中に抱える感じで登場していて
夜公演ではカチローが真ん中になって登場してました。可愛い♪
・あと、夜公演では滝さんがスピードガンを持って登場して
お辞儀をしたらそれを舞台中央に置いて行き
拾った宍戸がジローを撃って遊んだりしてました(笑)
・最後、六角が全員揃った後に「ありがとさーんかく♪」と
皆で手で三角を作りながら言っていて超可愛かったです!!!
・そして、ハイタッチに関しては、昼公演はリョーマとサエさんと
タカさんと出来て、夜公演は直接ジローとハイタッチ、
エアハイタッチでは麗しい跡部様と素敵に交わしました!!!
\(^q^)/\(^q^)/\(^q^)/\(^q^)/\(^q^)/
■お見送りアナウンス&お見送り
担当: 【昼】大石&ガックン/【夜】菊丸&乾
【昼】
=ガックンが菊丸を馬鹿にする=
大石「英二をバカにしやがって!必殺、大石ムーンキック!!」
岳人「向日ムーンサルト!!」
??「どうやら壁を越えられたようやな・・(大石が忍足の声マネ)」
岳人「ゆ、侑士!?(どっか行っちゃう)」
大石「ちょっと待ってよ!
お互いのパートナーラブが収まるまでしばらくお待ち下さい」
【夜】
菊丸「最近、替え歌にハマってるんだ~♪」
乾 「一曲歌ってくれないか?」
菊丸「(歌詞は忘れましたが、確か鳩ポッポを歌ってました;)
そだ!大石に教えてこよっと♪(どっか行っちゃう)」
乾 「Σおい・・!あいつ、、今日お見送りだって忘れてるな。
菊丸が大石に替え歌を教え終わるまでお待ちください」
>昼公演は、大石とガックンと樹っちゃんにお見送りしてもらい
>夜公演は、乾とバネさんと日吉にお見送りしてもらいました♪
>この調子で忍足も来い!!!
----------------------------------------------------
・・と、まぁそんな感じで
うっかり最前列だったため忍足を間近で見ることが出来たり
跡部の格好良さに改めて気付かされたりして
とても楽しいテニミュ三昧の1日でした♪
明日は、テニミュ昼公演&夏目友人帳イベントを堪能してきます。
どちらも楽しみだなぁ~♪(*´艸`)