今日は東京千秋楽ということで

東京ドームでやっている『COMPLEX LIVE』に負けない感じで

熱く熱く・・観劇して来ました(笑)


\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


以下は、そんなテニミュの感想です。

日替わりのアドリブのみの簡単な感想ですが

ネタバレOKの方のみ宜しければどうぞ↓

====================================================

「テニミュ氷帝(山吹)」 13:00/18:00


■舞台前アナウンス

担当: 【昼】森/【夜】手塚

>昼の森は、普通にスラスラ読んでいて

>最後に「今日は思いっ切り楽しんで下さいね♪」と言っていて

>キュン〃てなりました。森は可愛いなぁ~♪
>夜の手塚は、淡々と読んだ最後に「さぁ、油断せずに観よう」と

>言っていて客席からちょっと笑われてました。

【一幕】

■オープニング

・今日の日替わりは不動峰ということで

 皆でこんな感じのことをしゃべってました↓

【昼】

千石「あ!君たちは・・誰だっけ?」
神尾「不動峰の森と内村!」
千石「あぁ、うちの地味'Sより地味って噂の!」
内村「俺たちが真の地味'Sです(決めポーズ)」
森  「それにしても俺たち地味だし、ツイてないし・・」
千石「俺がラッキーの秘訣、教えてあげようか?」
内村「マジで?お願いします!!」
千石「じゃあ、並んで!

    ラッキー千石、極楽、楽勝~♪(振付けつき)」

他の皆「(完全無視して真剣勝負の)・・パッション!!」
【夜】

内村「俺、イメチェンしようと思う。ほら、ジャージも帽子も

    黒じゃん?真っ黒だからさぁ~」
森  「イメチェンって例えば?」
内村「帽子の色を変える!」
森  「何色?」
内村「赤とか!ほら、ジャージにも赤入ってるし!」
森  「赤はやめた方がいいんじゃない?マッチ棒みたいだし」
千石「あれ?君たちは確か・・・・誰だっけ?」
神尾「不動峰の森と内村!」
千石「あぁ~そうだった!ねぇ、帽子くん!」
内村「内村です!」
千石「その帽子の下、どんな髪型してるの?」
神尾「やっぱり気になりますよね~!

    (皆で内村を取り囲んで帽子を取ろうとする)」
内村「Σ!!(神尾あたりが帽子を取ったど~♪するも)

    あっぶねー!もう一つ被ってて良かったぜ!」www


■ストリートテニス

・今日の日替わりの対戦相手はキヨで

 地味'Sと亜久津のネタを言ってました↓

【昼】

千石「帰って地味'Sのロッカーに更にラクガキするんだ♪」
桃城「・・子供」
【夜】

千石「今日はついに亜久津のロッカーにラクガキします!」
桃城「・・イジメられますよ;」


■青学テニスコート~組み合わせ抽選会

・他校タイムは、いつもここなのか不明ですが

 今日の日替わりでは不動峰の皆で

 確か、、こんな感じのことを言ってました↓

【昼】

神尾「内村、お前何で開会式の時、帽子外さなかったんだよ?」
内村「そ、それは・・暑かったから熱中症になるといけないし」
神尾「外せよ!あ、もしかして帽子の中に何か

    隠してるんだろ!?アスパラとか!」
内村「いや、アスパラは隠してない!」
神尾「橘さ~ん!(森に泣きつく)」
森  「!?」
神尾「何とか言ってやって下さいよ!橘さん!」
森  「内村、帽子を外せ(低音ボイスで)」
内村「似てなっ!ぜってぇー外さねー!!(舞台袖に逃げる)」
森  「うーん、似てないなぁ;」
内村「(舞台袖から声のみで)お、おい・・やめろ!」
神尾「♪♪♪(内村の帽子を持って再登場)」
森  「良くやった、神尾。・・う~ん、やっぱり似てないな。
    ・・あれ?内村、髪型変えた~!?」
【夜】

森  「あれ?内村が二人?(神尾も内村の帽子を被って登場)」
二人「・・・・(下向いて無言)」
森  「内村が分身した!?いや、でもどっちかが偽物だ!
    好きなもの聞けば分かるはず!好きな食べ物は?」
二人「アスパラ!」
森  「趣味は?」
二人「ひそかにギターを弾くこと!」
  「好きなキャッチフレーズは?」
二人「俺の真骨頂見せてやるよ!」
森  「うわ~!橘さん、助けて~!!(舞台袖にはける)」
内村「まんまと森を騙せたな!俺たちでダブルス組んじゃう?」
神尾「いいね~!」
二人「リズムに乗るぜ♪」


■それぞれの思い~夢をつなげ♪

・黄金ペアの練習にタカさんが途中から乱入するところで

 副部長、大石秀一郎~♪

 お前と俺とは三年生♪・・何か違うな;」でしたwww

・桃城のハチマキを1年トリオに渡すところは

 昼も夜も途中でポロリしてしまっていて「巻き戻しだ!」と

 1年トリオに少し前からやってもらったり

 「早く巻けい!!」と逆ギレしてて面白かったです。

・リョーマと桃城が自転車でニケツするところでは

 「理屈じゃないんだよー(やる気なく)」

 「理屈じゃないんだよ!!」と昨日と同じキレ気味verでした。

・どこだったか完全に忘れましたが、

 タカさんがラケットで一瞬バーニングになる時に

 昨日は「メガネBOYSも関係NOTHING!!」で

 今日は「(タカさんが足をドスン!!して皆ぴょん♪)」でした。


■菊丸&桃城 VS 忍足&向日

・「勝つんは氷帝♪」のところでちょうど通路席に座っていたので

 友達に『忍足の匂い嗅いじゃいなよ~♪』と言われて

 スタンバイしていたのですが、いざ本番になる何も出来なくて

 『息を吐くばかりで吸えなかったよ;』と言ったら笑われました。

 ↑口でハァハァ〃しちゃってましたよねwww

・忍足はもっとポロシャツの裾を短くして

 腹チラをどんどんしてったらいいのにと思って観ていたら

 何気に舞台奥で少しだけなってました\(^o^)/

 きゃほおおおおおおおい♪


■乾&海堂 VS 宍戸&鳳

・今日の休憩前の校旗取りは神尾と千石で
 「(神尾)内村と森って地味だけどイケメンだよな♪

 「(千石)今日は東京千秋楽!2幕も楽しんでいってね!

    俺のことも見てくれると嬉しいな♪」
 聖也のキヨは本当かわいくて困ります・・(*´艸`)

 

【二幕】

燃えるぜバーニング

・校旗を持っているタカさんに吹っ飛ばされる(?)時に

 昼は、森が仰向けになった上に内村がそのまま乗って

 (お笑いの)タッチがよくやっている幽体離脱ネタで

 夜は、森が内村をお姫様抱っこしていて

 ふうううううううう♪って思わず声が出ちゃいましたww

 二人とも超可愛い!これ氷帝にも流行ればいいよ!!


■不二 VS 芥川

・寝ているジローにつまずくのは裕太がお当番で

 こんな感じのことを言ってましたよ↓

 「俺たち髪型似てない?やっぱ短髪だよな~。
    観月さんは長いから・・・」
 「お前タックルのやり方知ってるか?え?上から?

    タックルは下から~・・♪」

・不二の消えるサーブにまじまじスッゲ~!!となる時に

 ついにジローが爆発して跡部の膝の上に

 ピョコンと乗っちゃって<●>///<●>てなりました。

 しかも、あまりの突然のことに笑っちゃう氷帝キャス陣ww

 他にも宍戸の帽子を取っちゃって自分が被ったり

 試合後もジローの興奮は冷めやらず、

 立っている忍足にも両手でガシガシ掴んで揺さぶっていて

 個人的に嬉ションするかと思いました。。。。笑。

 いいよ、赤澤@ジローもっとやれ!\(^o^)/

 今度は忍足の膝の上に座ったらいい♪


■1分間スピーチ

【昼】担当: タカさん&日吉

タカさん「あれ?日吉くん?こんなところで何してるんだい?」
日吉  「いや、別に」
タカさん「悩み事なら聞くよ!」
日吉  「別にないですって!あっても貴方には言わないです」
タカさん「またまた~!悩みあるんでしょ?うちの店、来る?」
日吉  「河村さんの店って・・イイんですか?(目キラキラ)」
タカさん「いいよ!来いよ!^^」
日吉  「ガラガラガラ(店の戸を開ける音)」
タカさん「ヘイ、らっしゃい!悩みって何なの?」
日吉  「このままじゃ、正レギュラーになれない!!」
タカさん「日吉くんにはアレがあるじゃない!

      全部巻き(?)いっちょう!」
日吉  「演武です!演武テニス!」
タカさん「そう、それそれ!」
日吉  「・・・下剋上だ!」
タカさん「それにしても、よく食べるね~」
日吉  「あと10巻はいける!」
タカさん「俺はあと100巻は握れる!うお~バーニン・・」
日吉  「(タカさんの手を掴んで)言わせませんよ」
タカさん「何だよ、言わせてよ~」
日吉  「バーニング!!!」


【夜】担当: 不二&内村

内村「あ、不二、靴紐が・・(体を下に向ける)」
不二「・・・(靴紐を直そうとかがむ)」

二人「Σゴツン!!(頭がぶつかって倒れる→中身が入れ替る)」

不二(内村)「あれ?帽子がない!Σ髪サラサラッ!!」
内村(不二) 「結構帽子、キツいんだね(笑)」
不二(内村) 「あ、一度、青学の列に入ってみてもいいですか?

         (皆に混ざる時のポーズが可笑しい内村ww)」
内村(不二) 「ふざけてるでしょ!?」
不二(内村) 「そうだ!燕返しが見たい♪^^」
内村(不二) 「・・燕返し!」
不二(内村) 「ぽっけー!(>何ネタかは不明)」
不二(不二) 「馬鹿にしてるでしょ!?」
内村(内村) 「してない!してない!」

時間オーバーの音「バーン★(二人とも倒れて元に戻る)」


■カテコ

・昨日と同じで昼も夜も日吉&滝さん、ガックン&忍足は

 カテコでエアラケットで斬るというネタをやっていて

 滝さんはお腹を押さえていて忍足は手をあげてて

 やられた~!していたのですが、夜は「なんてね♪」と

 鼻の横で手をパーにしていて超可愛かったです!><〃

・東京千秋楽では聖也が登場する時に

 2つバク転して最後の1つはバク転+αひねりがあって

 超大技で会場は拍手喝采でした!!!まじまじスゲー♪


■東京千秋楽のご挨拶

小越「本日はご来場いただき有難うございます。
    7/15からこの氷帝公演が始まったんですが、
    今回初めての試みとなるサマーフェスティバルや

    PV撮影があったりしてあっという間でした。
    これから地方公演を回ってもっと成長した姿を見せたいと

    思いますのでこれからも応援よろしくお願いします!」

青木「跡部景吾役の青木玄徳です。

    初日を迎えたと思ったらあっという間に東京千秋楽で
    今回は先代の氷帝にはない新しいキャラもいますし
    (滝さんをチラリ)違った魅力をお見せしたいと思っています。
    これから大阪、福岡、名古屋と回ってパワーアップした姿を

    また東京へ戻って見せたいと思いますので

    応援よろしくお願いします。」

和田「本日はご来場頂きまして、誠にありがとうございます。
   今回は公演の間にイベントなどを挟んでモチベーションを

    保つのに苦労しましたが、キャスト全員が1球1球に

    思いを込めて臨みました。これから大阪、名古屋、福岡と
    更に大きくなって戻ってきますので、

    引き続き、応援をよろしくお願い致します。」
小越「改めまして、本日はご来場いただき有難うございました!」
全員「ありがとうございました!!!」


■ハイタッチ

・昼は神尾とハイタッチすることが出来て

 且つ、すぐ後ろの空いた席に桃城が座るというプレイをしていて

 すごく面白かったです。^^

・夜はトリシシさん達が近くを通りすがっていて

 舞台中央では手塚と跡部と忍足と滝さんが4人で拳を

 ぶつけ合っていたという噂を聞いたのですが本当ですか?!

 確かに、その直後くらいを見た時に菊池君が照れた表情を

 していたんですよね(笑)全部観たかったああああああ

====================================================

・・と、まぁそんな感じで

本当にあっという間に東京公演が終わってしまい

毎週観ていたテニミュを20日間もお預けだなんて

ちょっとションボリです(´・ω・`)

でも、東京千秋楽で今回初めてとなる

“お姫様抱っこ”“跡部へのお膝乗り”

あったので大収穫ですよね!!笑

地方公演を回っている間にキャスト同士がもっと仲良くなって

どんどんマネして流行らせたらいいと思います。
(どうしても見たいんだ・・黄金ペアや氷帝ッ子たちの

 おんぶやお姫様抱っこというリメンバー1st映像がッ!)


次は、8/20の大阪公演を観に行ってきます♪

日替わりキャストのアドリブ楽しみだなぁ~。^^