今日は4月に開催する予定だった
ドラマCD発売記念イベントに参加してきました~♪
以下は、そんなイベントの感想です。
簡単なメモ書き程度ですが、ご興味ある方は宜しければどうぞ↓
----------------------------------------------------
「イケメン☆アルバム」完結記念祭イベント」 13時~
出演: 宮田幸季/平川大輔/諏訪部順一/黒田崇矢
■オープニング
・舞台下手にはドラマCDのバーをイメージしたカウンター。
舞台上手には朗読劇用のスタンドが4つ立ってました。
・そこに登場する崇矢さんと諏訪部。
崇矢さんはいつものハード目なノースリーブのスーツ&ハット&サングラスで
持ちキャラのバーテンさんとして飲み物(麦茶)を用意してくれてました。
・諏訪部は白いシャツに黒いベストっぽい格好だったかな?
一応、ドラマCD通りバーに飲みに来ている設定でした。
■ホスト登場
・No.2ホスト(だったっけ?)の宮田幸季さんと
最終巻のディスク5でメインホスト役だった平川さんが登場。
・宮田さんも黒っぽいスーツに白と黒のストールを羽織ってました。
・平川さんは珍しく…というか役にあわせて黒のスーツに
中はグレーっぽいVのTシャツにシルバーのネックレスらしきものをしていて
超格好よかったです!!髪形も素敵だったああああ♪(*´艸`*)
・とりあえず、出演キャストが全員揃ったので4人で乾杯♪
・そういえば、ホスト役の二人はお土産ですって
登場の時にバーテンの崇矢さんにじゃかりこやらポッキーを渡してました(笑)
■テーマトーク 『お酒と私』
※あまりにもアレな内容が多かったので
詳細は分からない感じでザックリと書いておきますww
【平川さん】
・ファン的には前にどこかで聞いたことのある話でしたが…
今はお酒弱いけれど20代のころは、ビールをひたすら飲み続けられるくらい
普通に飲めていて、ある時体調が悪くなったので病院で検査をしたら
お医者さんに『男性ホルモン値が正常の1/3になっている』と言われた。
・原因はビールに含まれているホップ。女性ホルモンを多量に含んでいるらしく
ビールを飲み続けると緩やかに女性化していくと加えて言われたそうなww
今はもうビールを飲めるようになったけれど、当時は飲むのをやめていて
先輩からなぜかと聞かれたため、ちゃんと事情を説明しているのに
皆酔ってる席での話のため全然覚えていてくれなくて
『平川はビールを飲むと女になる』という噂だけが一時期広まったとかww
・まぁ、今でも気配り上手だし優しいから十分女性っぽいですけどね(笑)
今は確かお酒を飲むと眠くなっちゃうらしいです。^^
【宮田さん】
・梅酒ロック二杯で気持ち悪くなってしまうくらい弱い。
・ビールは苦くて飲めない。←子供か!!と諏訪部につっこまれるww
・そして、飲んですぐは眠くなるのに家に帰ると逆に目が冴えて
眠れなくなっちゃうんだとか(笑)幸季ちゃんはお子ちゃまですね。
【崇矢さん】
・(丸っとオブラートに包んで言うと)お父上がお酒に飲まれるタイプだったので
お母さまがお酒の教育を崇矢さんにしっかりしたおかげで全然酔わない。
・体の中にお酒を分解する酵素がたくさんあるようで
5分前まで飲んでいても検査には引っ掛からないらしい。
・ちなみに、今まで一晩での最高はウィスキー系のボトル3本を
基本ストレートorロックで間にチェイサーとしてビールを飲んでたそうな…。
もう、、なんも言えねー。最強過ぎるwww
【諏訪部】
・昔はよく幹事をやっていて二次会をセッティングした後に
つぶれてゴミ捨て場で朝を迎えたり山手線を5週したことがあるとか
そんな話。どんなに飲んでも記憶をなくすことはないらしいです。
■朗読劇
・AIRグループの一同が集まるエアコレ(?)での一幕。
・自称:ルポライターの濱崎(諏訪部の役)は、実はグループの“社長”
だったらしく客席から驚きの声があがってました。
■ゲームコーナー
・箱2つに『セリフ(今までのドラマCDの胸きゅんフレーズ)』と
『シチュエーション(全然関係ないヒドイ感じのやつ)』が入っていて
4人がそれぞれを引いて、上手く出来た人を客席の拍手で決めて
優勝者にはシャンパンを貰えるというもの。
【諏訪部】
セリフ: 和彦さんの超甘いセリフ
シチュエーション: 150kgの巨漢
※「目をそらさないで。近すぎて恥ずかしい?
姫が恥ずかしがってくれるほどもっと近づいてキスしたくなる」とか
確か、ディスク5のイチャ営ごっこのセリフでした♪
【平川さん】
セリフ: 身長180㎝のウルトラ男前
シチュエーション: だいさくのセリフ
※内容は覚えていませんが、180cmなので背伸びをしながら
セリフの後にシュワッチ!と言ってましたwww
【宮田さん】
セリフ: 歯の抜けたおばあさん風
シチュエーション: たつんのセリフ
【崇矢さん】
セリフ: 日本語の不自由な外人風
シチュエーション: 羽多野さんのセリフ
・客席に拍手をしてもらったものの勝負がつかず
結局、少し拍手が少なかった平川さんは辞退して
3人でジャンケンして決めてました。
そして、勝ったのはお酒の飲めない宮田さんwww
・他のシチュエーションとして“ショタっぽく”というのもあったらしく
それを見た崇矢さんが「俺ムリ~!」と言っていて
大変可愛かったです。^v^
■プレゼントコーナー
・それぞれキャラのイラストにサインが入った色紙を4枚と
このドラマCDシリーズの宮田さんがメインをやっていたディスクと
平川さんがメインの最後のディスク5の出演キャスト全員の
寄せ書きサイン色紙を1枚ずつを客席にクジでプレゼントしてました。
・その後、色々あげちゃえ~ってことになり
お土産で持ってきていたポッキーやらじゃがりこやらカントリーマウムまで
プレゼントしていて面白かったです。
----------------------------------------------------
・・と、まぁそんな感じで
公式サイトでは2時間予定と書いてあったところを
その半分の1時間くらいだったので少し物足りなかったですが
素敵なお姿の平川さんを見れて嬉しかったです♪(*´д`*)
あと、個人的にBLCDで大変お世話になっている
宮田さんや崇矢さんを初めて拝見できたり
生でお声を聴くことができたのでそれも嬉しかったです。
(崇矢さんの低い声がたまらなく大好きなんですよね)
>ちなみにコレはなぜか終演後にもらったチケットと
>東北支援チャリティーの缶バッチ。
>イケメン好きとしてどこかに勲章的に付けようかなwww