昨日の夕方頃に赤ブーブーさんの公式で
開催中止に伴う、参加費の返金方法や前売りパンフレットについて
詳細情報が掲載されています。

-------------------------------------------------------
「HARU16開催中止に伴う、参加費返金概要について」

◆参加費返金額について
今回のHARU16サークル参加費の返金額につきましては、
1スペース6500円の参加費から、次の主催者経費を除き
1スペースあたり額面5000円を返金させて頂きます。

◆返金方法の選択について
参加費の返金方法につきましては、
以下4つの方法からお選びください。(例:1スペースの場合)

①3/27開催 COMIC CITY大阪83への振替参加を希望する。(3/18締切)
  ※参加費4900円にて、HARU16の申込内容・イラストカットをスライド適用。

   差額の1スペース1600円は開催当日返金致します。
  ※HARU16追加イス申し込み分はスペースへそのまま反映されます。
②6/26開催 COMIC CITY東京127への振替参加を希望する。
  ※参加費4900円にて、HARU16の申込内容・イラストカットをスライド適用。

   差額の1スペース1600円は開催当日返金致します。
  ※HARU16追加イス申し込み分はスペースへそのまま反映されます。
③返金参加費を東北地方太平洋沖地震への義援金として寄付する。
  ※A:額面5000円をすべて寄付する。
   B:現金分3000円を寄付し、返金証2000円(1000円×2)を希望する。
④通常返金を希望する。


◆前売りパンフレットについて

ハルコミパンフレットを前売り(店頭・通販)で購入された方は、
今後開催するイベント会場にパンフレット本体をお持ちください。
当日のパンフレットと交換させて頂きます。
☆交換は、パンフレット本体(表紙含む)が必要です。
☆交換は、今後1年間有効(2012年 HARU17まで)とします。

赤ブーブー公式サイト↓
http://www.akaboo.jp/event/0320haru16_notice.html
※参加振替・寄付・返金の意思表示については
  別途、オンライン専用フォームまたはFAXで受け付けているようです。
-------------------------------------------------------

上記は個人的に抜粋したものなので
詳細は公式サイトをよくご確認くださいませ・・。

正直パンフレットをどうしようかなと思っていたので
このような使い道があって助かります;
そして、義捐金として寄付するという選択肢も素敵ですね。