今日は、AMUSEの子達がたくさん集まった舞台を

紀伊國屋サザンシアターで観てきました♪


正直、ストーリーの伏線を引いている序盤までは
この舞台大丈夫なんだろうかと心配だったのですが・・

中盤からラストへかけて話がどんどん繋がっていくと

一気に面白さが加速して衝撃のラストもすごく良かったです!^^


以下は、そんな舞台の感想です。

ネタバレOKの方のみ宜しければどうぞ↓

---------------------------------------------------------

「BLACK PEARL」 14時 紀伊國屋サザンシアター


■ストーリー

マフィアのボスの宝石、BLACK PEARLが停電中に何者かに盗まれた。
 疑われているのは警備を依頼されていた探偵の助手。夕方までに

 BLACK PEARLを見つけなければ殺し屋に殺されてしまう!探偵と助手、

 盗むと予告状を出した窃盗団、マフィアから探偵を始末するよう依頼された殺し屋、

 BLACK PEARLを探すボスの部下たち、家庭教師をうけにきた高校生までが

 探偵の事務所に大集合してドタバタする推理コメディ。

 結局、BLACK PEARLは何処に?そして犯人は?」


■キャラ感想

【柳澤くん】

・ヘタレっぽい探偵。この舞台の中では数少ない常識人の一人で

 主役っぽい感じ。いつも天然な助手に手を焼いているところが

 面白くて演技はさすがという感じで上手でした!


【平間くん】

・笑顔はキュートだが天然さんで頭が弱い探偵助手。

 誘拐電話を掛ける時にピザの注文と間違えて(お金と一緒に)

 コーラを持ってくるよう頼んでしまうところが可愛かったです。

・ちょっと高めな可愛い声でこの子“声優”でもイケるのでは

 ないかと思いました。声優デビューもきっと夢じゃない!

・二足のわらじで家庭教師をしていて阪本君に英語は発音が

 大事だからと言って舌をめっちゃ出しながら猪木みたいに

 アゴを出して「スゥイングゥアアア!!!(sing)」と変顔

 言っている姿が本当に可笑しくて客席は大爆笑でした。

 ※ちなみに、家庭教師のバイト中(?)に使っていた

   おかしな教科書の文章↓ww

   トム  「これはペンですか?」
    ジョン 「いいえ、これはプリッツです。」
   トム  「プリッツにチョコレートをかけたらどうなりますか?」
   ジョン 「プリッツにチョコレートをかけないで下さい。」

   トム  「アーモンドにチョコレートをかけたらどうなりますか?」
   ジョン 「静かにして下さい。ここは図書館です。」


【植原くん】
・マフィア側の常識人。コードネームはウォッカ。部下が2名いて

 元松下電器の社員。奥さんの連れ子で高校生の息子が一人。

 (それが阪本君)白いスーツ&ハット姿は超カコヨスでした!


【ルイルイ】
・おバカなマフィアの部下その1。コードネームは養命酒。

 自分が一番大事で仲間だって裏切っちゃう上司にヘコヘコ君。

 探偵事務所に来る時に大人なのに道に迷ったり、これからって

 時に限ってドアに頭をぶつけちゃうドジっ子で可愛いかったです。


【吉沢くん】
・おバカマフィアの部下その2。コードネームはラム。

 仕事より彼女優先。彼女から生ゴミの臭いのする帽子をもらい

 ショッを受けてました(笑)AAAの與真くんに似ているイケメン。


【吉村くん】
・犯行予告を出した窃盗団の一人。探偵の事務所にBLACK PEARLが

 あると思い侵入するも殺し屋に狙われたりして大変な目に・・。

 格好をつけている時とお茶目な時の切り替えが面白かったです。

【水田くん】
・マフィアに雇われた殺し屋。名前は“ダスティン・ゴウダ・チャンドラー”。

 ターミネーターっぽく髪はリーゼントで黒革のジャケットを着て

 有名なBGMを流しながらショットガンを持って登場したり

 「I“llbe back」と言いながら去るところが可笑しかったです。

 あと、天然な探偵助手にダスキンの人と間違われてトイレ掃除を

 命令され最終的には三角巾&割烹着姿になり掃除の楽しさに

 気付くというのも面白かったですww水田くんは背が高くて

 殺し屋役がとても似合ってました。最後、カテコで見せてくれた

 笑顔はいつも通りで可愛かったです! 



【阪本くん】
東大を目指す純粋でおバカな高校生。父親はマフィア。

 アホな探偵助手と一緒に英語の発音を全力でやってる姿がとても

 可愛かったです。頑張ってたしょうご!笑。やはりテニミュからすると

 顔つきが大人になった気がしますが笑顔は超カワユスのままでした。

---------------------------------------------------------


・・と、まぁそんな感じで

ただのイケメン大集合の単純な舞台ではなくて

きちんとした推理モノのになっていたので予想外に面白かったです。

(観にいけて本当に良かったぁぁ~~;;)


チケットが手に入らず観れなかった人も

DVDでもいいから是非ご覧になったらよ良いと思います。

面白いこと間違いなしですよ!!


8月の舞台「BLACK&WHITE」も今から楽しみです♪