今日、世間は花火大会があったのか
浴衣を着た男女をよく見かけたのですが
私はそんな中いつものように夏恒例のテニミュに行ってきました♪
いや~、今回の立海戦は赤也の試合があるために
少しホラー要素があったりして怖かったのですが
四天宝寺でとっても癒されましたね;
あの子達、、本当に可愛いです。キュンキュンしちゃう(笑)
それに、個人的にグッと来るような涙シーンもあったりして
なかなか楽しめる舞台だったと思います。
それでは、前置きはこのくらいにして
いつものように感想を書き連ねていきたいと思います・・。
ネタバレOKの方のみどうぞ↓(無駄に長いので注意!)
-------------------------------------------------------
■立海ミュ感想①■ [8/1夜]
◇第一幕◇
【冒頭】
・真田のビンタシーンを再現。ジャッカルがペチっと叩いた後に
仁王がバチーン!!とビンタしていて原作さながら格好良かったです。
それに、その後も柳生が張り手をしたり赤也が出てきて
「お前は負けただろ?」と言われていて面白かったです。
【青学歌→他校歌】
・「駆け抜けろ~ウイニングロード♪」というサビの
青学と立海が軽くセリフをはさみつつ歌い上げる曲でした。
あまり歌詞は思い出せないんですけどね・・・。
・その後、四天宝寺→立海→青学→全員で
「Check Mate」的な歌詞の曲を歌っていました♪
【越前を迎えに軽井沢へ】
・桃城が越前を探し行った後、上記歌中に小さいヘリコプターが
舞台を駆け抜けていって失笑な感じだったのですが
その後、すぐに暗転してスクリーン映像に切り替え。
「ATOBE」という文字が出てきたと思ったら
尋常じゃない格好良さの久保田@跡部や秋山@忍足が出てきて
あまりの衝撃と感動に思わず「キャン!」と犬のような声を
出してしまいました(笑)ま、まさか出るとは・・!嬉。。。
【手塚vs真田】
・真田の曲はズンドコと太鼓っぽい音が入るのが決まりみたいで
・「歯ごたえがなさすぎる」的なサビの曲の後に
乾の眼鏡が吹っ飛ばされて割れてしまうところで
本来は忍足が出てきて眼鏡を貸してあげるのですが
そこは予想通り、小春がコートに降りて行って
下記のようなやり取りになっていて面白かったです。
(もしこれが秋山@忍足で眼鏡を外すシーンが
見られるのであれば5公演くらい追加で見たいですヨ・・笑)
小春「これ使って?」
乾 「・・・見えん」
一氏「お前の視力は0.03やろ!!」
・海堂が歌う「ドンマイ先輩」という曲に衝撃走る。。。
だって最後の方に【俺の先輩】とかいう歌詞があるんですよ?
いつから海堂から乾へ矢印が向いたんだ・・。
・幸村が「赤也は覚醒したんだよ・・」と言った後に
磔になった赤也(よくできた人形)が上から降りてきて
超怖かったです;何アレ、、ホラー?
・多分、赤也の曲は「デビル」的なタイトルの歌で
“赤く染めてやる”とか“血の色”とか“赤い血溜り”とか
そんな歌詞のオンパレードで凄かったですね;
元気の声高な笑い声も素晴らしくイカれてて良かったです(笑)
◇第二幕◇
【冒頭】
・どうやらここは日替わりのようなのですが
1階に謙也と銀、2階に一氏が登場して
下記のような会話をしていました♪
謙「そうめんいかがですか~?」
銀「そうめんやなくて・・チューペットとか無いんか」
謙「チューぺットは無いやろ!!」
謙「あんなところに黄昏てるヤツがおるで!」
銀「ユウジやな・・」
ユ「ヒャハハハ!お前らも(髪を)緑色に染めてやろうか!」
謙「いや、銀は染められへんやろ!はよ降りて来いや!」
ユ「やだね!!」
【四天歌】
・1幕が暗黒な雰囲気だったのでこの曲でパァ~と
私の心は癒されました(笑)か、可愛すぎる!!
・そして、テニミュ史上なかったんじゃないかと思う
曲中に拍手!すごいビックリしたなぁ~;
・あと、アップテンポなサンバ調の曲だったためダンスが
難しそうでしたが、皆イキイキと踊っていて良かったです♪
【不二vs仁王】
・仁王のイリュージョンは、やはり手塚や白石本人が
入れ替わり立ち代りで出てきていたのですが
一時、手塚だけはベンチに別の手塚が座っていてビックリ!
誰なんでしょうね?誰か分かる人いますかぁ~?
・白石はイリュージョンで完全に席を外していたため
あとで謙也にOPP(お腹ピーピー)と言われてて可笑しかったです。
・不二の最後の技、【星花火】ですが全く軌道が見えなくて
どんな技なのか良く分かりませんでした;2階で見たいなー。
【黄金ペアvsブン太&ジャッカル】
・「これが俺たち最後のDだ…」「今まで色々サンキュー」という
二人の言葉に涙が出そうになりましたよ;せ、切ない・・!
私、いつからこんなに黄金ペアが好きになったんだろう?笑
・しかも、黄金ペアの曲が初代からの曲を沢山取り入れていて
さらに過去公演を思い出したりして感動でした。。。
・個人的にブン太役の美緒君が可愛くて結構好きです(笑)
声もアニメみたいな感じでとてもいい感じでしたね♪
【桃城&リョーマ】
・ここだったか、、、「もう一度桃先輩って呼んでくれよ…」という
トシの切ない言い方にもらい泣きしそうになりました;
本当、桃リョ万歳!いいですよね、この二人♪
・ここで、桃城&リョーマ&一年トリオで歌い上げるのですが
少しハモリもあったりして何かブリミュっぽかったです(笑)
・「ウイニングロード」と「Check Mate」が混ざったような曲を
いつもの感じで皆で歌い上げていました。
ちょっと今回歌の印象があまりなくて思い出せn・・。
【F・G・K・S】
・1階H列だったため、謙也や白石や手塚が来てくれて
キャッキャしました♪これ白石Bだったらアカンかったわぁ~;
いつか黄金ペアが近くに来てくれることを祈るばかりです。。。
-------------------------------------------------------
・・と、まぁそんな感じで
一部涙しそうなシーンやテンション上がりまくりなシーンもあり
且つ、赤也のホラー要素や四天の癒し要素もあったりする
なかなか面白い舞台でしたね(笑)
そして、夏冬と分けた関係でやらないと思っていた
黄金ペアの試合まで2幕でやってしまったので
冬公演がどうなることやら少し心配だったりするのですが
神の子幸村vs青学の柱リョーマがどんな戦いをして
どのようにテニミュが終わりを迎えるのか今から楽しみです。
「テニミュっていいな」
やっぱり夏はテニミュとコミケに限りますね♪
元気が出ます!オタク最高~!笑