今日は待ちに待ったドリライということで
開演3時間前から気合いを入れて物販に並んだり
ペンライトの替え用の電池をヨドバシに買いに行ったりと
万全の体制で臨んできましたよ♪^^
いや~、あっという間の2時間でしたが
あまりの衝撃と感動で初回は2度涙を流した所があったり
今回、映像演出の内容がハンパなくて
一人でΣギャァァァアアアアアアアアアア!!!!!!!っとなっておりました;
それに、四天宝寺のとある踊りとか
謙也と財前ペアが悶絶する可愛さで本当に最高でしたね。
ではでは、かなーりウル覚えですが
大体の曲リストと全体の感想を書き連ねていきたいと思います。
(※ネタバレOKな方のみ、よろしければどうぞ↓)
------------------------------------------------------
「ドリライ6th」 14時・19時 【東京体育館】
■オープニング
・1年トリオの注意事項(山吹戦のトリオ曲の歌を歌いながら)
・巨大スクリーンにいつもの各校紹介。
これで人気バロメーターが分かるというね;秋山シーン。。。笑
・初代のテニミュ曲で皆登場!会場大盛り上がり。
■前半戦
1. Do your best
>4代目にこの曲を歌ってもらえるとは思わなくて感動。
氷帝熱狂ファン的には非常に嬉しいサービス。
2. 勝つのは氷帝
3. 氷のエンペラー~氷点下の情熱
>これ\(^o^)/オワタ!まさかのこの曲を歌ってもらえるなんて
思ってもみなかったので嬉しさのあまり涙ですよ(キモイ・・)
4. 勝ったモン勝ち!~譲れないプライオリティ
5. エクスタシー~GO SHIRASHI!
>一人一人を紹介する時に少しだけアピールタイムがあって
サトちゃんの1テンポ遅れてるんだか?の踊りが
非常に可愛くて会場中が悲鳴でした(笑)
あと、なぜか春川君の白石の場合は「絶頂~♪」のところで
笑いが起こるというね;ま、しゃーないッスわ。
6. 僕はかわる
>雄太がサブステージの中央でお尻を突き出した映像が
巨大スクリーンに映ってビックリ!
南君の全裸?疑惑の写真集を思い出しました(笑)
7. これが勝負といいもの~非情のテニス
8. 俺は殺し屋と呼ばれる男
>兼ちゃん登場で会場中のテンションが最高潮に。
立海の人気って本当にすごいんだなと改めて思い知りました;
そして、木手は黒コートと帽子をかぶって客席を走り回り熱唱。
最後のカメラ目線でのチュバ?に友人は腰砕けで
知念と田仁志の合いの手もすごく良かったです。
9. 油断せずに行こう
>渡辺さんが歌う前に巨大スクリーンに
歴代の手塚映像のオンパレードが流れるというニクイ演出!
あまりの衝撃で本日二度目の涙が出ましたよね。
今までの歴史を振り返ると熱い気持ちが湧き上がってきます;
10. SAMURAI
>歌が上手だからか坂本君のサムライは本当ヤバイ・・。
さらに大好きになりました。それに、途中の兼ちゃんとの
押し合いへし合いのところが最高でしたね。身長差MOE!
11. 氷の世界
12. 俺は燃える
13. お前は青学の柱になれ!
~焼肉の王子様~
・テニミュでついに実写映像化!これハンパねぇー・・。
・ガックンがペナルティを飲んで倒れたら
横からズザザー!と忍足が現れて「岳人ぉぉ~!!」と
心配して叫んでいたのが非常に面白かったです。
・焼肉奉行の大石が怒って不二&リョーマ&桃城を叩くのですが
(リョーマ)頭をペチ→(不二)右頬ペチ→(桃城)左頬バチン!で
最後の桃城だけより力が入っていて可笑しかったです。
・小春&一氏の頬を寄せ合いながら焼肉食べちゃうのって
アリなんですかね?もう絶対誤ってチューとかしてるよ(笑)
・謙也と財前がお互い肉を相手の皿に入れてあげて
最終的には相手の肉を食べちゃうとかどんだけ謙財なんですか;
もうギャァァ!でしたよ。本当この二人カワユス!
・原作では白石とバネさんで「絶頂!」「今夜はオールナイト!」
と言うところで、ドリライでは白石となぜか忍足が一緒に
「絶頂!」「S・A・C・T(Sex and the City)」と言っていて
しかも原作に忠実に上半身裸という意味分からない映像で
悲鳴(フォント100くらい)をあげてしまいました;
■後半戦
14. 一心同体
>途中、2回メインステージとサブステージで他の四天が出てきて
小春と一氏を囲むようにジュリアナダンスをするのですが
金ちゃんと財前が超ぉぉぉ可愛い!!!あれマジ萌え死ぬ。
木戸君のサンバーザーとか反則だよ~可愛すぎる;
あそこだけコマ送りして皆をアップで見たいです。。。
15. 不器用っスから
16. 不二VS菊丸~ライバルな二人~グットコンビネーション
>個人的にこの時に萌なのがタカ不二&謙財の2組。
タカ不二は大変微笑ましい絡み方で謙財はくすぐり合ってて
もうハンパない可愛さでした・・。どんだけ(以下略)
17. コイツを倒したい
>ワイアーアクションは健在!少し前方にも飛び出す感じで
ちょっと進化していました。裏方さんは力持ちですね~。
~番長と龍虎のコント映像~
・九州での2人(橘さんは金髪&ロン毛)が仲睦まじい映像。
・最後の夕焼けバックの時の絵がテニスのゲームにありがちな
バストアップの映像で面白かったです(笑)
18. けじめ
19. 死ぬ気でバーニング!
>※次の記事、<日替わり編>参照。
20. ポーカーフェイス・ファイター&アクティブ・ボルケイノ
21. REMEMBER HYOTEI
>タクミはあんなに腕立て伏せ後の動きがドスドスしてたのに
秋山は華麗すぎて本当に格好良すぎます;美しい!
あの格好のまま家に住まわせたいです(笑)
22. ヘビーレイン
>雄太は美しかったですね。もう完璧な不二です。
今では雄太の不二が一番好きかもしれません。
23. チャレンジ~すべては勝利のために
>ゲスト他校が歌い上げる前に真田がセリフを言うのですが
大事なところで兼ちゃんが噛んじゃって残念;
きっと後で皆に色々と言われたに違いないです・・笑。
24. 俺たちの合言葉
>渡辺さんが青いブレザーで出てきた瞬間、「タクミくん~」を
思い出してしまって可笑しかったです。ギイもいるしね(笑)
~青学4代目挨拶~
・手塚から一人一人がセリフを言って5代目へ受け継ぐ演出。
・しかし、なぜかこういう時に限ってバッシーが噛む。。。オイ!
25. NOW&FOREVER (前半4代目~後半5代目)
26. One more step (5代目)
27. THE TOP (5代目)
28. This is my best!(5代目)
29. リフレッシュ 新たな自分へ(4代目&全員)
>各校が制服姿で登場。比嘉はレイを首から提げて
ハワイアンダンスをしていて可愛かったですね。
それに、忍足が謙也とガックンどっちにも振られて
一人で泣きながら帰っていたのも面白かったです。
■アンコール
30. On my way
31. F・G・K・S
>今回、ありがたい事にすべてアリーナ席(上手)だったため
すぐ近くに渡辺さんや平田が来てくれて嬉しかったです。
平田のラケットを持ってキリっとした表情は異常!カコヨスギル!
2階席行くキャストは公演毎に違っていて、忍足は初回だけ
上手奥の所に行っていたみたいですね・・羨ましい限りだ。
きっと同じ目線に来たら確実に「告白」はします(笑)
------------------------------------------------------
・・と、まぁそんな感じで無駄に長くなりましたが
懐かしい曲を歌ってくれたり映像演出も面白かったりして
期待以上にすご~く楽しかったです♪
よしッ! m(_ _)b
次の記事は、何気に東京公演が全通なのを活かして
覚えている限りのアドリブを中心に書いていきたいと思います。