4月1日から始まっていたそうなのですが

微妙に見逃してしまい再放送の再放送を見てみました;


何か、、彼方のスペイン語のようなヒヤヒヤした感じはなく

あっという間の30分間で普通に勉強になりましたね。

テユテユはすごく落ち着いてました(笑)


------------------------------------------

■韓国語の特徴

 ・ハングルは日本語の平仮名にすべて対応

 ・語順や文法がほぼ同じ

 ・日本語と同じ読み方の言葉がある

  例: 家具、都市、安心、家具、気温、散歩 etc

------------------------------------------


韓国語やハングルは日本と一緒な部分が多いせいか

自分的に馴染みやすい言葉な気がしていて

しかも、1つ1つのハングルがパズルみたいに

すべて組み合わせで出来ているのかと思ったら面白そうで

結構、興味があったりするんですよね。


来週もテユテユと一緒にお勉強していきたいと思います。

アンニョ~ン!^^