今日は、何とかギリギリ手に入れたチケットで

4度目の復活を遂げたこの舞台を観に行ってきました~。


私が観た回は【MAZEガエルB】ということで

ルイルイ(アマネ)とトミー(テル)以外は違うキャストだったので

それぞれの振り付けが違っていて新鮮だったり

今までの集大成な感じで踊る回数や歌うところが増えていたり

終演後には「井戸端カエル会ギ」なるものがあったり

前回から演出で追加されたLIVEパフォーマンスとか

“おたまじゃくしーず”の可愛さや面白さはそのままの舞台構成で

何度も観ている舞台ですが、普通に楽しめて良かったです。^^


以下は、簡単な感想です。

ご興味ある方は、よろしければどうぞ↓

-------------------------------------------------------

「FROGS④」 12:00~ 【サンシャイン劇場】


・まず、ビックリしたのがルイルイの頭が【トイプードル】に!!

 長かった髪をバッサリ切ったのは良かったのですが

 大泉洋並みのくるんくるんヘアー(パーマネント)で

 先日の平田の【オカッパ】にも驚きましたがこっちも衝撃でした;

 どうしちゃったんだ、、ルイルイ・・・。

・舞台冒頭から15分くらいは本当に神ですよねー。

 今回、平間君がカケルだったので通とは違ったダンスの演出で

 “ボム”という背中から落ちて回って起きての繰り返しの技は

 (痛そうだけど・・)格好良くてとても素晴らしかったし

 皆が引っ切り無しに踊りまくっていて最高でした!

・そして、ルイルイを観に行ったのに皆がダンスをしている時は

 どうしても植原君に目が釘付けでヤバかったです。。

 あの子が真剣に踊っている時のダンスの切れの良さや

 それに付随する格好良さとセクシー(エロ)さは

 一度見たら目が離せない感じでたまらなかったです・・。

 あの子、テニミュの時とは比べ物にならないほど

 ダンスで本領発揮しちゃっていてキラキラしてるのよね!

・トミーは相変わらず面白いのですが

 “シコシコしろよ”とか言っちゃ駄目でしょww

 すぐそっちに持ってっちゃうお年頃なんだからー;

・おたまじゃくしーずは相変わらず可愛かった。。

 坊主の子、あの年でちゃんちキャラを掴んでてスゴイ。

 あと、個人的に“杉田”に似てる子がいて釘付けでした(笑)

・楽しみにしていた終演後の「井戸端カエル会ギ」では

 今日一番輝いていたのは誰かというもので

 “ボム”を頑張ったという平間君が選ばれてました。

 他にも、ルイルイの“トイプードル”の真似も可愛かったし

 トミーの“まかんこうさっぽう”の顔芸も可笑しかったです。

 あと、時折(出番がないのに)舞台袖から顔を出しては

 笑顔で手を振るがめっちゃ可愛かったです。

-------------------------------------------------------


・・と、まぁそんな感じで4度目となるこの舞台も

初演の頃から比べるとかなりグレードアップした内容になっていて

とても素晴らしい第一弾プロジェクト最終章という感じでした♪


ただ、そんな中で1つ不満なのが

やはり物販の【ハンドタオル】が買えなかった事ですよね;;

ルイルイのお写真は買えたのですが、こっちも欲しかったので

非常に残念でなりませんでしたよ。。ばかばかー!


今回で通と鈴木君の卒業ということで寂しくなりますが

FROGS第二弾プロジェクト発足もいつかあるのようなので

その日を楽しみにしていたいと思います。(´▽`)ノ