遅くなりましたが、、やっと読んでみました~!

うん、色々と面白かったですね♪


久々にこの手の月刊誌を買いました


◆頂上対決対談

・坂本君の発言がとにかく可愛い。。

 坂本リョーマは皆純みたいに愛されるリョーマですよね。

・和樹は24歳で「和樹さん」、久保田君は27歳で「ゆきちゃん」

 坂本君、、和樹が“さん”付けなのは貫禄?老けてるから?笑

・最近の和樹のテニミュや跡部に対する思いを聞いていると

 この人に演じてもらえて本当に良かったなと思います。

 顔が格好良いとか歌が上手いとか除いて、姿勢がすごい。


◆放課後の王子様

・許斐先生以外の人が書くということで

 某イベント会場で売っているような薄い本のような感じがしました(笑)

 でも、ネタはどれも面白くて良かったです。

・個人的には、大石がうざい話と海堂の話が好きで

 手塚がおっきー塚なのも面白かったです(笑)

・来月号は他校(不動峰)とかでやってくれないかなぁ~;

 順番でいいので早く氷帝を見てみたいです。。


◆テニミュ徹底研究質

・製作側も大変なんだなというのは伝わってきたのですが

 長すぎる公演期間と無駄に多い地方公演の意味はやっぱり分かりません;

 台湾公演ちゃんと埋まるといいなぁ~とそれだけが心配。。

・松田社長がテニミュを振り返って一番初めに思い浮かぶシーンで

 「柳がオーディションに現れた瞬間」と言っていて感動・・。柳!!



来月号は、一体どんな内容になるんでしょうね?

とりあえず「放課後の王子様」が楽しみです♪

来い!他校偏!!