今日も今日とてドリライということで
新横浜駅からいつものように会場に向かっていて駅を出ようとしたら
急に隣のおじちゃんに「今日何かあるの?」と言われた、ミッチャムです(笑)
そりゃ~あれだけ(腐)女子ばっかりだと何かと思いますよね;
今日は、東京残り3公演ということで
開演前にチケットの譲渡/交換をしたりとバタバタしながらも
めいいっぱい楽しんできましたよ~♪^^
ではでは、アドリブ部分のみですが
少しだけ感想を書き連ねていきたいと思います。
(※ネタバレOKな方のみ、よろしければどうぞ↓)
-----------------------------------------------------------------
「ドリライ5th」 11時・15時・19時 【横浜アリーナ】
●立海
『俺たちの辞書に敗北はない』 『非情のテニス 』 『風林火山(真田)』
・昼公演はジュッタがBOX席に来てくれていたので
ブン太が代わりに【ファイヤー!!】を2回やってました♪カワユイなぁ~。
●六角
『一つやり残したこと(彼方)』
・千秋楽でついに彼方の逆襲!笑。(大体の会話の流れ↓)
佐伯「不二、応援にきたよ~!」
不二「もう僕の出番は終わっちゃったけどね」
佐伯「あと、最近ノドの調子が悪いみたいだから“のど飴”もってきたよ^^」
不二「・・え?別に悪くないけど?」
佐伯「そう?でも、『そこにあるはずっ↑』ってなるみたいだからさ」
不二「!!・・・・・・の、ノドは悪くないよ;(その場に膝を突いて倒れこむ)
それにもう無事に終わったから!」
●比嘉
『俺は殺し屋と呼ばれる男(木手)』
・18日の公演は全部(?)木手が最後倒れて起きようとしない時に
手塚がしばらく首を傾げているのですが、そこが超可愛いんですよね!
たまなね~なぁ、たまらね~よぉ。
●青学
『オレは上に行くよ(リョーマ)』 『Be Cool(リョーマ)』
・千秋楽での手塚とリョーマのやり取り↓あいつら本当可愛い。
手塚 「カッコイイ・・(ポーズを決めながら)」
リョマ「いや、そっちのカッコイイじゃなくて・・」
手塚 「?カッコ悪い?(ショックな顔して)」
リョマ「・・え、あっ、カッカッコ良いっす!」
手塚 「そうか、よし。越前行け!」
リョマ「ウィーッス!(少し笑いながら)」
●ゲスト
『指図するな(亜久津)』 『真剣勝負とはそういうこと(朝)』
『氷のエンペラー(昼)』 『選ばれしエリート集団(夜)』
・朝) マモとタクミの気合が入った【パッション】が面白かったです。
・昼) 「跪け!崇めろ!鮭茶漬け♪」って本当タクミ大好きだ!
・夜) 石田が「素人」「英才教育受けてない」「ハゲてる」でオチ担当(笑)
亜久津「でも石田、お前もうけてんじゃねえかよ」
石田 「え?」
亜久津「今日、客にウケてんじゃねえかよ!」
3人 「うま~~~い!」
●ゲスト
『ここからが・・俺達』 『攻めろ、強くなれ』
・確か千秋楽だったか、あまりのマモの上手さに笑いが起こってました♪
あのビブラート本当すごいですよね。
●うちなーぐち講座(クイズ)
・朝) ヤスカの「「どぅーゆーはぶおーはぶ?」 が面白かったです。
・昼) 凛君って副部長なんでしたっけ?>素朴な疑問。
・夜) 甲斐君が知念に「お前、その前髪ちょいウザ^^」
●卒業するトモへ⇒4代目海堂&手塚からメッセージ
・1万人のファンによる「トモ」コールに今まで絶対泣かなかったトモが
思わず声をつまらせて話をするので私も号泣でしたね・・。
歌のソロパートでも途中歌えなくなって、オガも少し声を震わせてました;
●アンコール
『FGKS』 『On My Way』
・千秋楽はセンター席だったのですが、キャストをキャラ名じゃなく
名前で呼ぶのは良くないんじゃないかと思っていて気を付けていたのに
菊丸がすぐ近くに来た瞬間、「Σ浜尾ぉぉぉ~~~~!!!!!!」と
呼ぶにしても苗字かよ;という感じで一人で思い切り叫んでしまいました・・。
いや~、失敗失敗!皆、もっと浜尾の可愛さを知ればイイです。
・近くには彼方とマモが来てくれて、蜘蛛の巣ばりに待ち構えている
手の通路を必死に通ってました(笑)まぁ、私はスルーされましたけどね;
・千秋楽で非常に残念だったのが、通路のキャストに目が言っていたら
あっという間に曲が終わってしまって、ちゃんとトモを見送れなかったこと。。
もう1曲くらいやると思っていたので本当に残念でした・・トモごめん!
-----------------------------------------------------------------
・・と、まぁそんな感じで
千秋楽は結構アドリブが多かったので楽しかったです♪
ただ、トモをちゃんと見送れなかったのがいまだに残念でなりません;
大阪公演に行かれる方、良かったら卒業式の模様を教えてください。
あぁ~、もうあっという間の2日間でしたね。
現実に戻りたくなくて、帰りにガンガンipodでテニミュ曲を聞いちゃいましたよ。
このお祭りに参加された皆様、本当にお疲れ様でした!
早くDVDで観たぁぁ~~~~い♪^^