翔馬の日記を久しぶりに見に行ったら
ハリポタ最終巻を買ったらしい記事が書いてあって
ふむふむ・・と読んでいたのですが
その後にちょっと衝撃が走る文面がありました。。
「1巻と2巻は原書で読んだんだけど、
そっからはドロップアウトして訳本で♪」
Σさ、さすが!東大生!!
頭いい子は違うなと思いました・・。
私がポッタリアンだとして辞書をひきつつやったとしても
600ページもある本をすべて読み終わるころには
絶対、日本語の訳本が出てますよ;意味ねぇ~。
あの子、サラサラと読めるのでしょうかね?
もしそうだとしたら、そこだけは唯一カッコイイかも・・(笑)
以前、英語で日記を書いていたこともあるし
結構ペラペラなのかもしれません。。
オーストラリアでもそんな翔馬に期待です!
もう何だかんだ来週ですよ~~。
だが、しかし!チケットは届いていないし
(普通は一週間くらい前にくれるらしい・・)
かなりざっくりしたスケジュールしかもらっていないので
荷物の用意がいまいち出来ず困っています;
ケアンズだし海に入ったりするのかな?
私、水着なんて持ってませんよ~?っていう。。(え)
バーゲン中に買っておけば良かった・・。