今日は、幸運にもチケットがどちらもあったので

東京千秋楽を一日観てきました!


結局、昨夜遅くに手紙を書き始めたのはいいものの・・

仮眠を取ってしまったりして

朝の6時までそんなことをやってましたよ;

でも、書きたかったんだ。。絶対、その3人だけは!


ではでは、今日は一日テニミュ三昧ということで

箇条書き程度に感想を書き連ねていきたいと思います・・。

ネタバレOKの方のみどうぞ↓(恐ろしく長いので注意!!)

------------------------------------------------


■立海ミュ感想③■ [8/15・昼] (日替わり:翔馬)


◇第一幕◇


【オープニング】


歌) 立海メイン

  『お前ら崖っぷちギリギリ(仮)』


歌) 青学メイン

  『勝利は我が手に(仮)』


・毎回、泣いてはいるのですが

 もう今日で最後なんだなぁ~と思ったら

 オープニングからジワっときて大変でした;

 渡部さんと見ると本当にダメなんですよね・・好きすぎて。。

・今回、思ってみれば今までずっと続いてきたトリオの曲がなくて

 本当どうかしてるぜ、、と思いました。可哀想じゃない?

 いくら尺が足りなかったにせよさぁ~~。ねぇ??

六角日替わり①

 「比嘉なんて鼻息でフンッ(吹き飛ばすの意)なのね!

 >演じきった後の走り方が可愛いぜ・・スキップ風(笑)


【乾 vs 柳】


歌) 乾&柳

  『4年と2ヶ月と15日』


歌) 桃城&海堂→乾ソロ

  『ナイスファイ!(仮)』  『俺は過去を凌駕する』


・瀬戸丸がベンチにいる時の表情をいつも双眼鏡で

 ガン見しているのですが、今日は本当に可愛かったです!

 の間に手を着いて(彼のベンチスタイルで)

 隣に立ってる大石に「ねぇねぇ」って感じで見上げたんですよ!

 もうそれが可愛いのなんのって!!吐きそうでした・・(笑)

 最後にいいもの観たわ~~。本当可愛いぜ、まったく!!


【不二 vs 赤也】 ~前編~


歌) 赤也ソロ ⇔ 立海みんな

  『ヘイ ジーニアス!』 『Bloodshot 』


歌) 不二ソロ

  『本当のボク』


歌) 立海回想シーン

  『キングオブテニス(仮)』


・友人に言われてやっと気づいたのですが

 「Bloodshot」の時って3強は椅子に登るため

 さりげなくを脱いでるんですってね!知らなかった~。

 いつもばーちょんに夢中すぎました。。真田・・すまねぇ。

・後半の不二の髪型がみるみるボサボサになっていくのが

 個人的に面白いです(笑)まぁ、仕方ないんですけどね;

 こういう時ってヅラはあまり崩れないからいいですよね。


◇第二幕◇


【不二 vs 赤也】 ~後編~


歌) 不二←黄金ペア

  『神がかりのテニス』


歌) 不二&赤也

  『負けるわけにはいかない(仮)』


・赤也の髪型も相当乱れてくるのですが

 あまりの熱演のためあまり気にはならないです・・。

 確かに、おばちゃんパーマ風なんですけどね;

 今回、元気にはMVPをあげたいです。すげぇ~気迫!

・最後、兼ちゃん@真田が赤也が負けちゃう時に

 「お前の握力じゃそれは打ち返せまい」みたいなことを

 言うのですが、もうその言い方がすごく優しいのね!

 そのシーン大好き。真田好き!!と錯覚さえ起こしますよ(笑)


【リョーマ vs 真田】


歌) 幸村&真田          真田&立海みんな

  『未来のために(仮)』    『風林火山』


歌) 手塚ソロ            リョーマソロ

  『高架下テニス(仮)』    『サムライ』


歌) 青学全員

  『TOP OF THE STAGE FOR THE TENNIS』


・王子は最後まで「手術室(しゅじゅちゅしつ)」なんでしょうか?

 確かに言いにくい!けど、頑張って!!笑。

・この試合中、復活した乾がデータを取っているのですが

 その隣にいるタカさんが「そこってさ~」みたいな感じで

 乾のノートをさりげなく見ようとするのですが、「ダメ」と麻生に

 怒られるシーンが個人的に好きでいつも見てしまいます。

 ベンチでも渡部さんは本当に面白いです!大好き。

立海日替わり

 ブン太「真田・・すまねぇ

 >あまり覚えていないけれどこっちだった気が。。

トリオ日替わり

 堀尾「お前のほうが真田より帽子似合ってるぜ!って」
    「似合ってる・・!」
 >毎回、面白くて楽しみなんですよね。堀尾最高!


【剣太郎 vs 知念】


歌) 知念&木手

  『南の島から来た刺客』


・知念がデカすぎて剣太郎が見えないという

 「ここです」というシーンが面白くて大好きです。

 本当に大きいですよね!リアル知念すぎて怖いくらい(笑)

・木手役のルークって昔バレエやってたんですってね。

 だからダンスが綺麗なわけか~。背筋がピン!ですもん。

 でも、木手がバレエやってるかと思うと面白すぎます!

六角日替わり②

 「沖縄・・僕たちより濃いのね!

 >そりゃ、あの風貌ですもん;勝てるわけがない(笑)


【エンディング】


歌) 全員

  『勝利は我が手にⅡ(仮)』

 

・もう涙で前が見えない状態でしたね;

 あと一回しか観れないんだなぁ~と思ったら

 無性に泣けてきました・・。皆、ありがとう!!

・ようやく、比嘉っ子たちのダンスを隙間から目撃!

 木手うまかったぁぁ~~。知念がグルっと回った時は

 身長が高すぎて「ヒラッ」と効果音がした気がしました。

 何ていうか・・重量感がない感じ??笑。



◇カーテンコール◇


歌) 全員

  『F.G.K.S』


・近くには、健斗南君が来てくれて嬉しかったです。

 これってきっと2階席の人は切ないですよね;

 前回みたいに、2階を使った演出があればよかったのに~!

・東京千秋楽ということで通と南君からお言葉がありました。

 通りはいつもどおりな挨拶で、南君は「で す が」を

 必要以上に連呼しながら「岐阜の大楽まで各地を回るので

 応援よろしくお願いします」みたいなことを言ってました。

・そして、Wカテコ!!!最後の最後で滝口君がお得意の

 “瀬戸丸お姫様抱っこ”をしていて可愛かったです♪

 あいつら本当に・・憎いほど愛しいゼ。。



==========================



■立海ミュ感想②■ [8/15・夜] (日替わり:翔馬)


◇第一幕◇


【オープニング】


歌) 立海メイン

  『お前ら崖っぷちギリギリ(仮)』


歌) 青学メイン

  『勝利は我が手に(仮)』


・「俺は最初からクライマックスだぜ!!」な感じで

 オープニングから泣いてましたね(笑)

 だってもう観れないんですよ?切なすぎです;

・それに、ジュッタが立海メインの曲中

 「ファイアー!!」と叫んでいてさらに泣けてきました。

 立海だってこれが最後の試合なんですもんね。

 ジュッタの熱い想いちゃんと伝わったよ!!泣

六角日替わり①↓ 

 「俺も全力で鍛えるのね!・・鼻息を


【乾 vs 柳】


歌) 乾&柳

  『4年と2ヶ月と15日』

 
歌) 桃城&海堂→乾ソロ

  『ナイスファイ!(仮)』  『俺は過去を凌駕する』


・今日の麻生の気迫は本当すごかった!!顔を真っ赤にして

 コートを走りまくって頑張ってました。乾としていい試合が

 出来て本当に良かったね!そして、最後の最後まで

 メガネを外すシーンが見れなくてごめん・・(笑)


【不二 vs 赤也】 ~前編~

歌) 赤也ソロ ⇔ 立海みんな

  『ヘイ ジーニアス!』 『Bloodshot 』


歌) 不二ソロ

  『本当のボク』


歌) 立海回想シーン

  『キングオブテニス(仮)』


・最後の最後まで超熱演の元気に拍手を送りたいです。

 元気が赤也で本当に良かった。ありがとう!!

・相葉もこれが最後の試合なんですよね;寂しい。。

 本当に適役だったと思います。相葉が不二で良かった!



◇第二幕◇


【不二 vs 赤也】 ~後編~


歌) 不二←黄金ペア

  『神がかりのテニス』

               

歌) 不二&赤也

  『負けるわけにはいかない(仮)』


・滝口君の声がかすれていて大丈夫かな?って感じでした。

 そりゃ、毎日あれだけ大きな声で歌い続ければね~;

 黄金ペアのハモリを東京楽まで聞けて良かったです!

・相葉は、前からずっと赤也との試合がやりたかったから

 きっと思い入れは強いだろうし、青学はトモを残して卒業だし

 大楽は号泣でしょうね。。見送る方も見送られる方も

 辛いに違いないです;あぁ~観たかったな、、岐阜千秋楽。


【リョーマ vs 真田】


歌) 幸村&真田          真田&立海みんな

  『未来のために(仮)』    『風林火山』


歌) 手塚ソロ            リョーマソロ

  『高架下テニス(仮)』    『サムライ』


歌) 青学全員

  『TOP OF THE STAGE FOR THE TENNIS』


・手塚が肩を痛めるシーンを観ていると、どうしても“しろたん”が

 浮かんできてしまって、背は同じくらいなのに何であんなに

 シルエットが違うんだろう?と友人に聞いてみたら

 「腰の位置が違うからだよ!だって外国の血じゃん?」

 と言われてすごく納得しました。ただ、南君がぽっちゃり&

 ムッチリしてるだけじゃなかったんですね!笑。 

・試合終了後、皆が並んで順位を発表を聞くところで

 「優勝!青春学園!」の時に拍手が起こってて感動しました。

 きっとキャストも泣きそうになったに違いないです。。

立海日替わり

 ブン太「真田・・すまねぇ

 >このネタは、多分定番なんだと思います。

トリオ日替わり

 堀尾「真田だって一応中学生なんだから大丈夫だよ!って」
    「規格外だ・・!」
 >このネタ大好きです。。他はDVDに収録してくれるといいな。


【剣太郎 vs 知念】


歌) 知念&木手

  『南の島から来た刺客』


・東京千秋楽だというのにルークがやってくれました!

 最後、台にサラッと上って台詞を言うところで

 足を踏み外して台の側面ビッターン!!もう爆笑です。

 「ノープレブレム・・」じゃあねーよ!笑。

 本人はいいとして笑わなかった知念に拍手したい。

六角日替わり②

 「沖縄ぁ!!沖縄ぁ!!

 >私の座席からは声しか聞こえませんでしたが

  相当はしゃいでいたようです。友人はあまりのはしゃぎぶりに

  「ついに翔馬が壊れた・・」と言ってましたからね(笑)

  観たかったなぁぁ~~~。勿論、会場は爆笑でした!


【エンディング】


歌) 全員

  『勝利は我が手にⅡ(仮)』


・この辺からもう止めどなく涙が溢れて大変でしたね;

 だってあの理想までの渡部@タカさんにも

 黄金ペアにも会えないんですもん。。辛すぎますよ。

・一人ひとり顔を観ましたが、みんな笑顔で良かったです!

 まだこの時点では誰も泣いてません(笑)



◇カーテンコール◇


歌) 全員

  『F.G.K.S』


歌) 全員

  『On My Way』


・いつものように、「カテコ→挨拶→F.G.K.S」のあと

 舞台が静かに開いて誰もいないなぁ~と思ったら

 『俺たちはどこへ行くのだろう~♪』と始まって

 “On My Way” キタ━(゚∀゚)━!!!!

 もうあまりの不意打ちに涙が止まりませんでしたね。

 きっと誰か降りてきたと思うのですが全然覚えてないです;

・その他、渡部さんがカテコ登場時に

 以前も見せてくれた横側中をしてくれてビックリだったり

 「F.G.K.S」の時は南君とトモとジュッタが来てくれました。

・挨拶では、南君がまたしても「がしかし」を連発していて

 会場から笑いが起こってましたね。南君も昔に比べると

 本当にしゃべれるようになりましたよ!成長した!!

・最後、鳴り止まない拍手から3度目くらいのカテコ。

 元気がちょっと泣いてて(麻生は試合後にこっそり)

 それをちゃんが頭をガシガシなでてて萌え~でした。

 もし兼ちゃんみたいな真田だったら絶対好きになりますよ!笑

・その後、舞台に戻ったもののノープランな青学メンバーは

 話をなぜか木手へ・・。だがしかし!「私は何も話しませんよ」

 みたいな感じになって、なぜかルークがツボにハマったらしく

 後ろ向いてずっと笑ってました。。何があったの?

 最後は、結局通がいつものように閉めて東京公演終了!!



------------------------------------------------


・・と、まぁそんな感じで

東京千秋楽は最高でしたね!

あの場にいれて本当に良かったです。


多分、今までの歴代の青学の中で

三代目は理想のキャストが多すぎたため

一番思い入れの強いメンバーなんですよね。。

今まで本当に長い間ありがとう&お疲れ様と

一人ひとりハグしながら言いたいです(笑)

大好きだったよ!!


明日から廃人になりそうで怖いなぁ~~。