今日は、台風が接近していて雨がすごいというのに

銀座に和田舞台を観に行ってきました~!^ ^


全体でみると、和田の出番は少なかったものの

チケ代(一万円)の価値は十分ある楽しい舞台だったと思います。

帰りに私の前を歩いていた夫婦も

「久々に面白い舞台を観たね~」とか言ってましたしね。

これぞミュージカル!とお手本になるような良い舞台でした♪


ではでは、いつものように箇条書き程度ですが

感想を書き連ねていきたいと思います・・。

ご興味のある方は、よろしければどうぞ↓

---------------------------------------------------------


「ザ・ヒットパレード」 13:00~  【ル テアトル銀座】


■第一幕

「戦後の東京 ~ 2人の出会い ~ テレビ番組の成功」


・まず、戸田恵子さんがすごい!!

 個人的には、テレビ版でやっていた“常盤貴子”の方が

 年下という設定的にも役があっていた気はするのですが
 元々、声優ということもあって声で演技はできるし声量もハンパないし

 芝居も普通にうまくてコミカルさもあって相当でした。

 前半すぐにある“ミラクルタイプ”で田中や坂井真紀がやっているような

 長セリフの“早口言葉”は圧巻です。(ベタ誉めすぎかな?笑)

・一人4役と聞いていたので、すぐに出てくると思ったのに全然出てこなくて

 遠くにいた“瀬戸カトリーヌ”が和田が扮する女装だと思って

 ガン見してしまいました!ち、違ったぁぁ~(笑)

・1万円のチケ代は高いと思ったのですが、奥に生オケがスタンバイしていて納得。

 半分くらいはラグがいるため(演奏の必要がなく)出番はあまりないのですが

 個人的に生で演奏を聴けて最高でした!^ ^

・バンドの指揮者の人がいないな~と思っていたら

 ピアノを弾きながらでビックリ!見た目は、おかっぱ&メッシュで“田島先生”風。

 その他のバンドマン達は、舞台の幅的にであまり人数がのらないため

 一人がフルートやサックスをやったりと何役(?)もこなしてすごかったです。

・最後は、物まねパレード!キャスト達が皆で

 昭和60~80年代あたりのヒットソングを熱唱してくれました。

 昭和大好きな私でさえ半分くらい分からない曲だったので

 ラグファンの若い子にはチンプンカンプンだったかも・・(笑)

・タイガースの「君だけに~♪」の時に

 キャスト全員が舞台最前に一列になって歌うのですが
 たまたま和田側の5列目にいたら私を見て

 指をさしながら「君だけに~♪」とやってくれて心臓止まるかと思いました・・。

 ばーか!調子に乗って前ですぎだから!笑。
和田の役①→『進駐軍クラブのステージアシスタント』

 走り回ってセリフを一言・二言いって終了!え。。

和田の役②→『テレビ番組の1スタッフ』

 晋さんの長こたつからひょっこり出てきて終了!あれ??



■第二幕

「アメリカ進出 ~ 昔の仲間との別れ ~ 藍綬褒章 ~ 病室」


・ピーナッツの二人は、本当に歌がうまくてビックリ。

 特に、劇団四季にいたというツキコ役の人はすごかったです・・。

 舞台上の皆がうまくてこれぞミュージカルって感じでした!

・和田と同じように、あまり歌わず何役もやりこなすポジションだった

 “杉崎さん”のオーバーリアクションが最高!!

 会場もセリフをいう度に爆笑が起こっていましたね。

・ラグ(だけ)のオンステージが・・!昭和メドレーを色々アレンジを加えて

 何曲か歌ってくれてファンにはたまらない演出だったと思います。

 何度聞いても“おっくん”のボイパすげぇぇ~(笑)

・藍綬褒章の時に、晋さん昔の仲間をラグが6人でこなしていて

 皆ただの白タキシードだけから誰が誰だか分からず
 胸に大きな名札をしながら登場してきて可笑しかったです!笑。
 “谷啓”とか“植木等”とか年齢的に絶対無理ですよね;

 でも、頑張って一応演技もしていて面白かったです。

・カーテンコールは、異例じゃないかと思うくらい3回もあって

 和田がいつ胸でハートポーズ投げしちゃうんじゃないかと

 ドキドキしてしまいました;や、やりかねない!

 最後は、キャストがはけた後バンドメンバーがバックミュージックがてら

 ずっと弾いてくれていて会場を去るのが本当に惜しかったです。。

 最後の最後まですごく良くできた舞台でしたね♪

和田の役③→『アメリカのショー司会者』

 「レディース&ジェントルマン」×2! マシューみたいなヅラかぶってました(笑)

和田の役④→『ワタナベ新人社員』

 これも一言・二言いって終了!名前が「堀内」で笑いが起こってました。

---------------------------------------------------------

・・と、まぁそんな感じで
歌メインな舞台だったので当たり前のように

和田の出番が少なかったのですが、、そんなことは関係ナシに

すごく面白くて感動させられる良い舞台でしたね。


もう和田に「君だけに~♪」されるのであれば

それだけで何度でも通いますよ!←嘘です;お金ありません。

でも、なぜこっちを見たかは一目瞭然。。

舞台背景が昭和軸だったりするので

観客の年齢層がかなり高くて(平均40歳くらい)

若い子が周りにいなかったからなんですよね;

・・だとしても、嬉しかったんだYO~!!!観に行って本当良かった。。


次は、何に出るんでしょう??

また舞台とかドラマですかね~?

もし舞台だとしたら、個人的に舞台上の和田が1番好きなので楽しみです♪

是非、着物を羽織るような役をやったらいいよ!(Dステで萌え発見)

時代劇のお仕事とかこないかなぁ~笑。。