今日は、楽しみすぎて吐きそうだった

ドリライがついに開催されましたね~!!


もう・・本当に夢のような空間でしたよ;

皆、キラキラしていて超眩しかったです!><

それに、サプライズも盛り沢山で悲鳴の嵐でした(笑)


ではでは、前置きはこの辺にして

いつもの感想を書き連ねていきたいと思います。。

ご興味のある方は、よろしければどうぞ↓(ものすごく長いので注意!!)

---------------------------------------------------------


■ドリライ4th 感想①■ [3/30・14時&19時]  1階中央&2階中央


◇前半◇


【0.注意事項 】

・1年トリオが観劇する際の注意事項を説明。

・カツオが堀尾のことを「さとし君!」と呼んでいて会場から笑いが。。

・注意事項を読ませてもらえないカチローがしょぼんとしていて

 超可愛かったです!トッシーのキモ可愛いキャラもこれで払拭・・!笑。

【1.オープニング】

・舞台左右にある巨大モニターに、メイン3校は一人ずつ

 他校は学校ごとで映し出されて会場は大興奮でした!!

・そして、歓声の大きさが人気のバロメーターということで

 特に“36・王子・28・学さん・氷帝”の歓声は凄まじかったです!!

 イヤ゛~~~!!!みたいな。(もちろん私も一緒に、、笑)

・紹介後は、本人達の登場!

 青学から順に、今までで一番激しいと思われる振り付けを披露。

 もうこの時の興奮ぶりったら本当なかったです。。

 24列目なのに双眼鏡で和田キヨをガン見;かっ可愛い!死ぬ!!

・最後に青学だけが残ってキメポーズ!&花火(?)。


~青学MC~

・恒例の誰が最初に歌うかで大モメ。。

・手塚が発言をすると「帰ってたのか!」「気付かなくてゴメン」とヒドイ扱い(笑)

・結局、「座長のおまえが行け!」ということでリョーマが最初に歌うことに・・。


【2.マイベストテンション】

・舞台が上下二段に分かれていて、交互に行き交いながら歌&ダンス。

・リョーマが勝利して「もう一試合やる?」というと慌てて首をふる上島先生。。

・「お前可愛いんだけどさ~最近背が伸びて並ぶとオヤジの威厳が・・」と言って

 竹馬を取り出して一緒に帰る2人。。カワイイ~!


【3.大石のテリトリー】

・「次は俺だ!」と大石が登場。。もう個人的に大興奮です!

・イントロの途中から青学陣が次々と出てきてライトも歌も横取り(笑)

 最後の「○○のテリトリー」を全員それぞれの名前で歌い合っていて

 超面白かったです・・!滝口くんカワユス!!


【4.復活!ゴールデンペア】

・誰のテリトリーだとか言っていると、上段から瀬戸丸が登場!

・大石の歌い出し「もう迷いはない~♪」の所で後ろを向いて

 クネクネと踊っている瀬戸丸が死ぬほど可愛くてギャーでした!!><

・本当この2人が好きすぎておかしいです・・。いっそのこと飼いたい、、(え)


【5.Depend on me】

・恒例の「ダブルス集合!」ということで皆登場。。
 青学黄金&桃海orタカ不二立海D1orD2六角ダビバネorサエ樹

 ルドだーね淳不動峰石田桜井山吹地味ず氷帝鳳宍

・ゴールデンの曲 は全部好きなので久々に聞けて嬉しかったです。


~他校MC~

・その後、(主に)他校のダブルス紹介。

 地味’sと石田桜井でどっちが地味か言い争ってました・・。

 「俺達・・というか俺の方が地味だ!」と自分で言う桜井最高!

・「こう見えて初ドリライだーね!」というみっちゃんが最高に可愛かったです。

 勿論、こちらも望遠鏡でガン見。。髪型もイカしてました!^ ^


【6.這い上がれ海堂】

・公式のDiaryを見ていなかったので知らなかったのですが、

 ものすごい勢いで皆ピンクのタオルを投げていて面白かったです!

・最後は、楽しいな~♪という桃に「お前だけだろ!」と取っ組み合いになって

 勝利して「フシュー」という海堂&負けても笑顔で「ありがとう!」と言いながはける桃。

・明日こそピンクのタオルを探して“タオル投げ”に参加したいです(笑)


【7.非情のテニス】

・この時の歓声ったらなかった!!すごい・・凄すぎる!笑。

・19時公演では、中河内くんの歌い出しが遅れて一瞬ヒヤヒヤしました;

 でも、すぐ持ち直していたので良かったです。。


~立海MC~

・大体こんな感じ↓

丸井「おぉー、青学はすっげぇ盛り上がってたなぁ~」
赤也「あれ、丸井先輩ビビってるんスか?」
丸井「ばっ・・ビビってねーよ!」
柳  「負けはいけないな」
丸井「負けてねぇーって!」
真田「負けてはならんのだ!たとえライブであっても!」

柳  「・・力が入りすぎだ、弦一郎」
幸村「俺も喋っていいかな?」

柳生「ゆぅ~きむら君、もっと大きな声で喋りたまえ」

・その後、何度か咳き込みながら頑張って声を出そうして

 逆に貧血で倒れる王子。。全員で「幸村ぁぁぁぁ!!!」

・結局、「俺たちがいくしかねーな!」「行ってこい!丸井・ジャッカル・赤也!」

 ということで、3人が歌い始めることに・・。


【8.Bloodshot】

・振り付けが立海ミュの時と比べて速くなっていて格好良かったです!

・歌終了後、真田に「丸井!ジャッカル!!赤也!!」と呼びつけられて

 怒られると思いきや「良いステージだった・・」と誉められて皆安堵・・。

・この時の真田と赤也の身長差とか元気の後ろに仰け反るような仕草が

 超可愛くて(私を含め)会場中が悲鳴でした!笑。

・そして、「全員パワーリストを外せ!全力で行く!」となるも外さない仁王。。

 ・・あれ?知らない間にばーちょんに入れ替わってる!ヒィ!!><

柳生@ばーちょん「外したい時に外すよ・・のう、やーーーぎゅう」
仁王@中河内くん「そうですね・・では私も渾身の一言で君たちに応えるとしよう」
仁王@中河内くん「p」 (メガネを下げながら)
全員「プリッ」 >横取りキター!!笑。


【9.ペテン師だぁ?何とでも言え】

・基本的には立海公演と振り付けは一緒。。

 だがしかし!!今回は変身シーンが巨大モニターに!><

 もう死ぬかと思いました。。ドアップで2人が生着替え・・。

・中河内くんの真剣な横顔カコヨス!!しかも、出て行く間際に超アップでキメ顔!

 し、死ぬ。。3次元でもペテンに引っかかりましたぁぁ~(笑)

・ばーちょんは、このドリライでMVPをあげたいほど株急上昇↑

 というのも、着替えに入る際の照れ笑いが可愛いったらない!!

 ありえない可愛さですよ・・。。これだったのね、KTさん!>私信。

・着替え中、舞台上では鳳宍が通りすぎて行くのですが

 一瞬、立海メンバーに取り囲まれると宍戸が長髪→短髪に変身!!笑。

 その後、もらった宍戸の毛は鳳がジャージの下に隠しながら退場。。

・2番では、木更津が淳→亮に変身していました。
 こちらは1人ですが、ロンゲになった亮は髪をクルクルさせてノリノリでした!


10.これが勝負というもの
・ペテンの曲が終了後、真田が上下紺の袴姿で真剣を片手に登場!!

 超カコヨス!!兼崎くん!!(勿論、望遠鏡で・・略)

・「勝利に輝く光を 真正面から浴びる俺達」の後に

 真剣を白刃取りしようとするも失敗して頭で受けちゃうジャッカル。。笑。

 会場は爆笑でした!!ジュッタ最高。。


~真田道場~

・歌終了後、幸村以外の全員が胴着で登場!!><

 皆、超~カワイイ!!!特にブン太!!ちまっとしてて超可愛い!

 ダルそうな仁王もカコヨスで、ぶーたれる赤也も可愛かったです。

・真田道場と題して真田のセリフを繰り返して言わされる変な道場・・。

真田「負けてはならんのだ!」 全員『負けてはならんのだ!』

   「たゆまぬ努力ゆえ!」

   「約束を破るのは性に合わん」

   「そこ!たるんどる!」>仁王怒られる(笑)

   「いや、それは繰り返さなくていい。。」

真田「たわけが!」 全員『たわけが!』

   「ぬるいわ」

   「よしんば!」

   「ほぉ・・」>ジャッカルのやる気を誉める真田。

   「それは、繰り返さなくていい」

真田「無論だ!」 全員『無論だ!』

   「時間の無駄だ!」

   「いずれにせよ・・青学たるんどる!」

   「たまらんスマーッシュ!!」

 途中、パジャマ姿の幸村が見学で参加。。

 「声でてないよ」とか上からネチネチと指示出し・・(笑)

 が、結局・・一緒に参加するも最後のセリフで酸欠で倒れる幸村。。

真田「幸村ぁぁぁ!!!」 全員『幸村ぁぁぁぁ!!!』


~六角・潮干狩り(VTR)~

・巨大モニターで映し出される六角っこ達。。

 皆、海辺にアロハを着てビーチバレーの練習!

 変な特殊効果も発生して皆ものすごくキラキラでした!笑。

・「おーい、樹っちゃん!」と呼ぶも聞こえないらしく

 1人だけ無視される翔馬・・。オイ!彼方!!笑。

・その後、ボールを剣太郎がミスって追いかけるというもの。。


【11.コートで会おう】
・VTRが終わったと思ったら、そのままの衣装で舞台に登場!

 もう大興奮です!!死ぬ・・皆可愛すぎる!><

・振り付けは、基本的に六角公演と一緒で

 「生きてる意味が そこにはある」の左右に歩いて移動するところで

 客席に手を振る振り付けが+αされてて超可愛かったです!!


~六角MC~

・何しよう?何を歌おう?ということになって

 突然、バネさんが「俺がタンゴでも踊ろうか!」と客席に降りてきて

 会場は大興奮&大混乱!!笑。

・が、、「黒羽先輩!本当お願いします・・!」とダビデに呼ばれて戻る学さん;

・そうこうしている内に剣太郎が「僕が歌う!」と登場!


【12.女の子とチュー
・主役の一馬も周りで一緒に踊っている皆も超カワイイ!!

 “女の子とチュー”を皆でやったりるんですよ、死ぬ。。可愛すぎる;

・そして、曲の途中に一馬が得意の“タップダンスを披露!激上手い!!

 曲→タップ→アカペラで歌いだし、二番→タップ…という流れでした。

・あと、どこの歌詞だったか皆がラケットを抱いて踊るところがあるのですが
 そこの彼方が超クネクネしていて可愛かったです!・・チッ(笑)

・後半のどこかで1階最前列に一馬以外が降りてくるシーンがあって

 ものすごく羨ましかったです。。翔馬が遠い・・!えーん。


~青学vs六角 in ビーチバレー~

・青学メンバーが遊びにきて皆でビーチバレーをすることに。

 組み合わせは、原作と一緒で「バネ&桃、不二&佐伯、乾&亮、

 ダビデ&タカさん、リョーマ&葵、樹&菊丸、あまり物の大石&海堂」

・皆、意気込みを紹介時に言ったりするのですが

その時の「武~!」「春風~!」と心平と学さんが熱く抱擁するところとか

 「日焼け止め持ってきた?」「ドンマイ!」と爽やかにブラック発言の彼方とか

 「シャバダバ!」とダビデに近づくもスルーされてハァ・・とため息の渡部さんとか

 本当に最高でした!!もう皆大好きだ・・!><

・ボールは、釣り竿の先に引っ掛けて上段から堀尾が操る感じ。。
 負けた樹っちゃんと瀬戸丸はイワシ水を飲んで倒れてしまい

 それぞれの相方に引きずられてました;笑。


13.アクロバティック&ジーニアス
・不二&佐伯の試合途中から歌開始!

途中、樹ちゃんも参加して個人的に大興奮でした。この歌大好き!

・歌の最中もビーチバレーは続いていて

 負けた乾ペアが曲が終わった瞬間に亮がジャージをずり下ろして

 麻生の尻全開!もう会場中が絶句&爆笑でしたよ。

・が、ちゃんと(?)乾ノートで隠していて

 ジャージがずり落ちたままバタバタとはける麻生(笑)「・・解散!」


14.ドリーム・メーカー

【15.夢をつなげ】

・この辺からかなり記憶がうろ覚えですが・・

 上段から静かに手塚が降りてきて始まるこの2つのバラード。。(確か)

 前者は、ルドミュの曲なので分からない人も多かったかもしれませんね;

・「眠れ若き獅子達よ・・」で手塚@大口くんを思い出して懐かしかったです。

・そして、後者を聞いて絶対シロタンがドリライ3rdで泣き崩れたことを

 思い出した人が多かったに違いない!し、シロタン・・(笑)

・途中から他校も加わり懐かしいメンバーで代わる代わる歌ってくれました。


~他校MC~

・他校だけが残り、ライトを浴び続けて「決まったな!」と赤澤部長。。最高です!

・その後、ダブルス以外のメンバーを紹介!(多分・・)

 「俺は山吹の部長、千石清純だ!ラッキー♪(山吹全員)」と言うと

 いつものように「部長は俺、何回言わすんだよ!!」と怒るピロシ。。

・壇くんは、「一瞬誰か分からなかった・・」と和田キヨに言われてました;

 180cmって・・あの子からじゃ障害物でしかないですからね!ちまっ(笑)

・最後に、まだ紹介されてない奴がいるぞ?ということで

 室町がブレイクダンス”で自己紹介。。片手グルグルは本当凄かったです!


16.行くぜ!山吹ver

・この曲は、ドリライ2ndのDVDを観てからずっと携帯の着信音なほど

 大好きな曲なので泣きそうになりました!す、好きだぁぁ!!><。
・やっぱり和田キヨは最高ですね!!好きすぎて死ぬ。。

 近いのに望遠鏡でガン見しちゃいましたよ;ちまっ!可愛い!!

・間奏中には、“千石vs神尾”の再現をしてくれて嬉しかったです。

 「ソニックブリット!!勝ったぁぁ!!」と仰け反るフッキーが超可愛い。。


~氷帝MC~

・“氷のエンペラー”が流れて氷帝メンバーが登場!

 この時の歓声も(私を含め)本当に凄まじかったす!! 笑。

・そして、ガックンの自己紹介後、相方がいないことに「あんなやつ!」と

 ルイルイが拗ねていると、巨大モニタに忍足@タクミがキタ━━(゚∀゚)━━!!!

 もうあまりの衝撃に死ぬかと思いました。。ヒィ!!><

 「昨日もごめんて電話したやろ」というタクミに照れるルイルイが超可愛かったです!

 それに、忍足「勝つんは?」 客席『氷帝!!』と言わせて頷くあたりが

 最高にキモうざくてやっぱり好きだわ~と思いました;本当カリスマだぜ!笑。

・その後、日吉の自己紹介では

 日吉「ズン・ズンズン・ズンドコ」 客席『日吉!!』 と言わせたり

 Takuyaの髪型がバンビノ仕様になっていて可笑しかったです(笑)

・誰がナンバーワンだと言い争っていると巨大モニタになんと

 跡部様もキタ━━(゚∀゚)━━!!!もう会場は大興奮&狂気でしたよ;

 そして、あの瞬きを一切しないカトベに本当すげぇな!と思いました。。

 でも、カトベは格好良くて大好きです。今回、出たら良かったですよね~;


17.輝け、もっと

・これまた山吹ミュな感じで個人的に嬉しい限り。。

 1番は氷帝、2番は山吹、最後は他校みんなで歌っていて

 この時、やはり誰よりも和田キヨをガン見・・。

 あの歌が下手っぽい所も大好きなんですよねぇ~(ハイハイ)

・他校メンバーは、みんな歌唱力あってハモリが綺麗で圧巻でした。


【18.ROAD】

【19.今日まで・・そして明日から】

・リョーマが“ROAD”を歌いながら登場後、南次郎に打ち負かされ

 『まだまだだね』と捨て台詞をくらうと手塚の歌い出しにチェンジ。。

・曲終了後、瀬戸丸の「お前のために歌ってやったんだからな~」に萌え。

 通の「別に俺そんなことしてもらわなくても・・勝てるんで(クスッ)」とか

 「それより先輩達のアカペラが毎日心配で心配で・・」が面白かったです。

・あと、最後に相葉が「そんなこと言っちゃダメだよ」と通の帽子のつばを

 怖い顔をしながらゆっくり下げるとこが本当恐ろしかったです(笑)


---------------------------------------------------------


・・と、まぁそんな感じで前半が終了!!

本当長いですねぇー、、自分でも読み返すのが嫌になる長さですが(え)

自分の記憶整理のため、頑張って書き殴ってみました;


でも、後半に行くにしたがって記憶がかなり曖昧模糊なので

間違っていたら本当ごめんなさい。。


そして、このまま後半に続きます。。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

後半も何とか頑張ってみます!!><