これからの予定(2025年7月~早くも2025年の半分が終わります 毎年のことですが年前半は仕事が忙しく行きたくても涙を飲むケースが多いのですが後半は少し緩和するので楽しみです 7月4日(金)5日(土) 緑黄色社会 2025ライブ 東京体育館 緑黄色社会に約1年ぶりに参戦です。 今年は3月から全国ホールツアーで東京体育館が一旦ツアーファイナル。 このあともアジアツアーで11月に東京でファイナル予定。11月も行けたらいいなあ 7月5日(土)6日(日) KARA 6th KARASIA ぴあアリーナMM KARAが6回目のジャパンツアーを開催してくれます。 とてもありがたいです。結成して15年以上経っているKpopガールズグループとして初めてではないでしょうか? 6日に参戦します。私にk-popを触発された学生時代の友人1人と一緒に行きます。 8月2日(土)3日(日)は GLION ARENA KOBE でも 7月9日(水) 小田和正 2025コンサートツアー さいたまスーパーアリーナ 小田さんのツアーも久しぶりです。77歳。無理をしないでくださいね。 学生時代の友人2人と行きます。 ツアーファイナルにも行きます 7月11日(金) 伊藤 蘭 コンサート EXシアター六本木 元キャンディーズのランちゃんである伊藤蘭さんのコンサート。以前に増して歌がうまくなったと思う伊藤さん 約1年ぶりに行きますが超楽しみです。紙テープ投げ込み可というかつてテレビでしか見たことのないシーンを現認できそうですし、自分自身も投げ込む予定です(笑) 6月30日 (悲報) 伊藤さんが手首を骨折したため、今回のコンサートは中止になりました。 大変残念です。回復されてから次の機会を首を長くして待ちます 7月18日(金) 舞台挨拶「海辺へ行く道」 新宿ピカデリー 原田琥之佑さん 麻生久美子さん 高良健吾さん 唐田えりかさん 剛力彩芽さん 菅原小春さん 横浜聡子監督達 が登壇 唐田さん。菅原さんは初めて観ました。 7月19日(土) tripleS コンサート ドームシティホール 韓国のグループとしては最大の24人で構成されるグループ。 正直殆どメンバーを判別できていませんが、日本でのコンサートなので参戦します。 (観戦記) 会場はほぼ満席。24人のパフォーマンスは圧巻でした。少しだけメンバーの顔と名前を覚えられました。 7月20日(日) いきものがかり ライブ 横浜アリーナ いきものがかりが2人になって単独ライブを観るのは初めてです。 昨年の緑黄色社会、今年の上白石萌音さんのライブにゲスト出演 したのを観ただけでした。学生時代の友人2人と行ってきます。 7月23日(水) 舞台挨拶「九龍ジェネリックロマンス」TOHOシネマズ日比谷 𠮷岡里帆さん、水上恒司さん、竜星涼さん達が登壇します。同名漫画の実写版です。 7月24日(木) 舞台挨拶「相棒」 丸の内TOEI 丸の内TOEIの閉館を記念して2008年に上映された作品のリバイバル上映にあたり、水谷豊さん、寺脇康文さんが舞台挨拶 です。 7月26日(土) エライザ コンサート 竹芝ニューピアホール 池田エライザさんのコンサートです。個人的にはもう4回目の参戦です。 最初は女優さんでありながら歌うんだと思いましたがオリジナル曲も多くていつもしっかり聴かせてくれます。 NHKで「舟を編む」にも出演中。このドラマは昨年BSで放送されたときに観ましたがとてもいいドラマです。 8月1日(金) ポールモーリア コンサート 国際フォーラムホールA ポール・モーリアの曲は小中学校の頃に学校の下校時間に流れる曲 として聞き馴染んでいます。 ポール・モーリア自身は既に故人でありCDで聴くのと違いがない ように思うのですがそれなりに人気があるようで7月31日が 追加公演になりました。 8月6日(水) 舞台「WAR BRIDE」よみうり大手町ホール 奈緒さん、ウエンツ瑛士さんが主演する舞台。戦後「戦争花嫁」として米兵と結婚しアメリカに渡った桂子・ハーンの生きざまを描いた舞台。日本とアメリカの懸け橋となって94歳の今もアメリカで暮らしている。 公演期間 8月5日(火)~27日(水) よみうり大手町ホール 9月6日(土)7日(日) 兵庫県立芸術文化センター 9月13日(土)14日(日) 久留米シティプラザ 8月8日(土) 布施明 ライブ ビルボードライブ東京 布施明さんも77歳。1965年デビューし「シクラメンのかおり」が大ヒット。「君は薔薇より美しい」などヒット曲多数。当時映画「ロミオとジュリエット」のジュリエット役で大人気となっていたオリビア・ハッセーさんと結婚した時は「なぜ?布施さんと?」と驚かされました。日本の化粧品のCMに出演したときのCMソングが布施さんの「君は薔薇より美しい」だった縁だったようです。そのオリビアさんも昨年12月に73歳で故人に。 布施さんのライブチケットは即完するのですが、今回ようやくチケットが取れました。楽しみです。 8月9日(土)~10日(日) SMTOWN 東京ドーム 数年ぶりにSMTOWNに行きたいのですが、チケット当たりません。 チケット当たったら行きます。 少女時代からはヒョヨンだけの参加で寂しいですが、今年 デビューした8人組Hearts2Heartsを観れたらいいのですが😢 結局チケットは入手できなかったので見送ります。 8月10日(日)~11日(月・祝) ILLIT コンサート ぴあアリーナMM 昨年デビューしたILLIT。NEWJEANSのコピーグループと 揶揄されましたがミンジュさんは歌番組のMCで活躍して いますし11日に行きます。 余談ですがNewJeansのプロデューサーはコピーグループを同じHYBE傘下から輩出したことに怒って喧嘩したようですが 今のところNewJeansが満足な活動ができてないことを考えると残念です。 8月16日(土)~9月28日(日) B-OURS ライブ FCLIVE新宿ホール B-OURSは2024年5月デビューのグループです。1か月超のロングラン公演なので行ける方はぜひ応援に 8月16日(土) 藍井エイル コンサート 2023年1月に体調不良で再び活動停止し、大手事務所から離れましたが、FC限定ライブを実施し、今年はエイルの日にライブを開催です。 ファンとしては無理な活動はしないで、息の長い活動を続けて欲しいです。 8月17日(日) きみとバンド Zepp Haneda ZEPPツアーファイナルを観に行きます。 Zeppツアー成功しますように 8月21日(木)~9月7日(日) 舞台「震度3」 本多劇場 赤堀雅秋プロデュースの舞台「震度3」赤堀さんの作品は2024年の「台風23号」以来です。 荒川良々さん、丸山隆平さん、上白石萌歌さん達が出演です。21日(木)に行きます。 8月21日(木)22日(金) RESCENE(リセンヌ) リリイベ 目黒中小企業センター RESCENEは2024年3月デビューの5人組グループ。韓国4人、日本1人の構成 今年5月のKconでステージを初観戦しました。今回はリリイベに参戦します。 8月24日(日) 浜辺美波 写真集リリイベ ツタヤ渋谷 浜辺美波さんの写真集リリイベ 無事当選しました。楽しみです。 (実況) サイン入り写真集を直接いただきました。顔小っちゃい。 「ずっと応援します」「ずーとですよ」 8月29日(金) EverGlow ファンミーティング ヒューリックホール東京 EverGlowは今年3月に2度目の日本ライブを行い私も初めて観させていただきましたが、今年6月に事務所との専属契約が終了しています。今回はそのうち4人が日本活動として行うFMのようです。 9月3日(水) ME:I ショーケース ヒューリックホール東京 ME:Iのファーストアルバムのショーケースに当選し参戦。 入場時ミニうちわが配られ、2曲ほどライブパフォーマンスがあり、抽選会も 最後は全員によるお見送り会に参加できました。 9月7日(日) 阿川泰子 ライブ ビルボードライブ東京 この数年恒例になっている阿川さんのビルボードライブです。チケット取れますように 9月15日(月・祝) STING コンサート 有明アリーナ 元「POLICE」のボーカルSTINGさんのコンサート 初めて行きます 9月16日(火) TWICE コンサート 東京ドーム デビュー10周年を迎えるTWICE 9人のメンバーが一人も欠けることなく10周年を迎えるのは素晴らしいです。 昨年は日産スタジアムコンサートを成功し、一区切りついた感じですが、今回のコンサートは360度観客に囲まれてのコンサートを銘打っているのでドームの真ん中にステージができるのでしょうか? 楽しみです。 9月17日(水) 酒井法子 ライブ コットンクラブ 2012年に芸能界復帰後もあまり地上波で姿を見ることはない酒井さんですが、歌手活動は少しづつ広がっています。 ようやくコットンクラブで観ることができそうです。 9月23日(火・祝) fromis_9ライブ Zepp 羽田 fromis9初のワールドツアー オーディション番組「アイドル学校」から9人でデビューしたグループですが、2024年12月に専属契約が終了し、その後2025年1月に5人が現事務所に移籍して活動継続しています。楽しみです。 9月23日(火・祝) adieu(上白石萌歌) ライブ KT Zepp 横浜 adieuを歌手名とする上白石萌歌さんの単独ライブ初参戦です。 お姉さんの上白石萌音さんのライブは武道館をはじめ複数回参戦していますが、萌歌さんは初めてです。 印象としては萌歌さんの方が早くから歌手として活動していた気がするのですが、今回はツアーではなく単体開催です。 チケットとれました。楽しみですが、fromis9からのダブルヘッダーでしかもスタンディング😢 9月24日(水) 渡辺貞夫 ライブ ビルボードライブ横浜 昨年12月に関内ホールで2時間半のコンサートを観た驚きから今年はビルボードライブでより近くで拝聴したいです。 92歳とは思えない演奏楽しみです。 9月26日(金) 二階堂ふみ ファンミーティング「スナックおふみ」 品川プリンホテルクラブex 女優の二階堂ふみさんのファンミに初参戦。 9月28日(日) ユナ ファンミーティング 横浜BUNTAI 少女時代のユナさんが、ドラマ「暴君のシェフ」のファンミーティングに参加です。楽しみです。 横浜BUNTAIは2024年4月開業の施設ですが、旧横浜文化体育館の建替施設です。 使用料が高騰し、以前横浜文化体育館で行っていたイベントの一部は横浜BUNTAIでの開催はできなくなったようです。 10月1日(水) 小田和正 ツアーファイナル 横浜アリーナ ツアーファイナルも観に行きます 10月9日(木) 舞台「エノケン」 シアタークリエ 昭和の喜劇俳優エノケンこと榎本健一さんの半生を描く舞台のようです。作は又吉直樹さん、主演市村正親さん、松雪泰子さん、本田響矢さん達です。又吉さんと市村さんのアフタートークのある回を観てきます。榎本さんも没後55年ですから私自身小学生のときに亡くなった方なのでお名前は知っていてもリアルタイムに観たことのない伝説の喜劇王です。又吉さんがどのように描かれたのか楽しみです。私にとっては市村さんや本田さんも初めてライブで観ることになります。 上演期間 10月7日(火)~26日(日)シアタークリエ 11月1日(土)~9日(火)COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール 11月15日(土)16日(日)佐賀県鳥栖市民文化会館 大ホール 11月22日(土)~24日(月・祝)名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館) 11月28日(金)~30日(日)ウェスタ川越 大ホール 10月12日(日) ITZY ファンミーティング 代々木第一体育館 ITZYが5人そろって来てくれることを願っています。楽しみです。 10月14日(火) 舞台「私を探さないで」 本多劇場 勝地涼さん、河合優実さん、小泉今日子さん達の出演する岩松了さんの作品なので多分難解だろうと思いますが観に行きます。 河合優実さんは今や日本アカデミー主演女優賞を受賞する女優さんですが、舞台「ドライブイン カリフォルニア2022」に出演されていて私も観ていたことに最近気が付きました。 公演 10月11日(土)~11月3日(月・祝) 本多劇場 11月6日(木)~10日(月) 梅田芸術劇場 10月15日(水) 山本リンダ 60周年記念ライブ Line Cube 渋谷 山本リンダさんデビュー60周年記念ライブ 氷川きよしさんがゲスト 初めて観ます。 10月18日(土) 星野 源 コンサート 横浜アリーナ 星野源さんのコンサートは以前から狙っていたのですが、 ようやく取れました。楽しみです。 10月20日(月) 舞台「リア王」 シアターミラノ座 シェークスピア4大悲劇のひとつと言われる「リア王」。今回は大竹しのぶさんがリア王を演じるそうです。 宮沢りえさん、成田凌さん、生田絵梨花さん、鈴鹿央士さん達豪華キャストです。鈴鹿さんは初舞台のようです。 かくいう私もシェークスピア劇はあまり見ていないのです。何となく音楽のクラシック音楽のような気がして敷居が高く避けてきました。演劇界では昔からシェークスピア劇を演じて有名になる俳優が多数いますし、日本でも蜷川幸雄さんが得意としていた分野です。昨年は段田安則さんのリア王を所用で観に行けなかったので今回は是非に楽しみにしています。 上演期間 10月9日(木)~11月3日(月・祝) シアターミラノ座 11月8日(土)~16日(日)大阪SkyシアターMBS 10月24日(金) 舞台「地球クライシスSOS」 サンシャイン劇場 毎年恒例のSESの舞台です。 三宅裕司さんと小倉久寛さんの掛け合いが楽しみです。 公演 10月23日(木)~11月3日(月・祝) 10月25日(土) きゃりーぱみゅぱみゅ ライブ LINE CUBE SHIBUYA きゃりーぱみゅぱみゅさんが、お母さんになって初の単独ライブ開催です HPでも冒頭にお子さんとのツーショット 無事FCチケットゲットしました。楽しみです 11月1日(土) 荻野目洋子 ライブ ビルボードライブ横浜 荻野目洋子さんのライブ 久しぶりです。 40周年を迎えますます活躍して欲しいです。 11月5日(水) Superfly ライブ 東京ガーデンシアター 昨年、一旦はチケット確保していたコンサートが体調不良で キャンセルになっていましたが、今年改めてチケット取れま した。今度こそ聴きたいです。 11月8日(土) aespa コンサート 代々木第一体育館 個人的には久しぶりのaespaです。楽しみです。 11月9日(日) 舞台「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」 PARUCO劇場 宮藤官九郎作・演出、阿部サダオ、松たか子、峯口和伸、三宅弘城、荒川良々、黒崎煌代、少路勇介、よーかいくん、中井千聖、宮藤官九郎、藤井隆という大人計画からの出演者中心ですが豪華キャストです。チケット取れました。 阿部サダオさんと松たか子さんは夏ドラマ「しあわせな結婚」でも共演したばかりですね。楽しみです。 スケジュール 11月6日(木)~30日(日) パルコ劇場 12月4日(木)~14日(日) SkyMBS劇場 12月20日(土)~21日(日)仙台サンプラザホール 11月12日(火) 舞台「マイクロバスと安定」 本多劇場 竹中直人さん、生瀬勝久さん、飯豊まりえさん、戸塚純貴さん、サリngROCKさん、松浦りょうさん、浜野謙太さん出演。 このキャストで何をするのか興味津々です。チケット取れました。楽しみです。 11月13日(水) 原田知世 コンサート LINE CUBE 渋谷 原田知世さんも定期的にコンサートを開催してくれています。 デビューから40年を超えていますが、雰囲気が変わらないです。 11月15日(土) 絢香 コンサート 国際フォーラムホールA 絢香さんのコンサートに大学時代の同級生2人と一緒に観に行きます。 久しぶりに素晴らしい歌声を聴けるのを楽しみにしています。 11月18日(火)19日(水) ルセラフィム 東京ドーム ルセラフィムも遂に東京ドーム公演です。今年はアリーナツアーをしていますのでその勢いでの開催でしょう。 成功しますように。成功者の証として先日「徹子の部屋」にも出演しましたね。おめでとうございます。チケット当たりますように。19日に行きます。 2026年1月16日(金)~18日(日) BLACK PINK コンサート 東京ドーム BLACKPINKのコンサートです。チケット取れました。楽しみです。 それぞれソロとしても実績充分ですが4人揃うのが格別なのです 2026年1月21日(水)~30日(金) レディ・ガガ コンサート 東京ドーム レディ・ガガさんのコンサートです。 私は2014年の千葉ロッテスタジアム公演以来です。チケット取れました。 1月21日(水)22日(木) 京セラドーム大阪 1月25日(日)、26日(月)、29日(木)、30日(金)東京ドーム どこかでお知り合いの方にお会い出来たら嬉しいです。