サザンオールスターズ@日産スタジアムに行ってきました(ネタバレ注意) | Goodエンタメ好きのブログ 

Goodエンタメ好きのブログ 

K-popをはじめ、J-pop、洋楽、ドラマ、映画、舞台と幅広く気の向くままに綴っていきます。

8月11日(日)

今回はK-POPに関係のないコンサートに行ってきました。
5年ぶりに復活したサザンオールスターズのコンサートです。
でも、K-POPのコンサートとの違いを知る上でも参考になりました。

実はサザンのコンサート初めてなのです。というかK-POPにハマルまで
日本のアーティストのコンサートにはほとんど行ったことがなかったです。
さて、場所は日産スタジアム
10日が初日でしたが、私は2日目に参戦です。
6月25日に突然、「サザン復活」、コンサートスケジュールが公表され、
わずか1月足らずでこれだけの人を集めるのですから流石「国民的バンド」です。

私はFCに入っていないので、ローチケ先行やぴあ先行など、5回ほど抽選に
参加しましたがすべて外れ。3日の一般販売はなかなかつながらず、つながった
ときは販売終了。販売開始4分でした。
全部外れたとFBでつぶやいたところ、何と大学の同期のHさんから「1枚チケット
余ったので一緒にどうか」とお誘いを受け、緊急参戦となりました。
ありがとうございました。

待ち合わせが西ゲート前でしたので、横浜線小机駅から会場へ。
観客数7万人という発表でしたので、列は延々と続きます。

K-popのブログ 
サザンオールスターズは結成35周年です。
結成当時10代の人は現在40代から50代、20代の人は50代から60代ですが、
来ている人の4割くらいは10代~30代の若者です。親子3代もあり得る幅広い
ファン層で、男女比は半々くらいでしょうか。
K-POPのコンサートと違い疎外感は薄いです。世代的にはホームの印象です。

サザンは休止までの30年間歌い続け、ヒットさせ続けたわけですが、私は初期の
ころの曲が印象が強いです。またなぜか、2000年代に入ってからまた、印象が強
まります。
席は幸いにしてアリーナE3ブロックで、まん中の少し前でした。それでも肉眼で見
るのは厳しく結局巨大スクリーンを見ていました。
下の写真は10日の写真をお借りしました。
K-popのブログ 

入場後、少し雨が降りましたが、短時間の小雨でした。
この日、東京で38度を越える猛暑日ながら、野外ですので冷房はありません。
汗だくになりました。
ほぼ予定通りの午後5時半に開演です。やはり、曲のときは立ち上がって応援です。ペンラはありません。
桑田さんは、お元気でした。
セットリストはお借りしました。ネタバレになるのでこれからの人は見ないように。
といっても、10日のセットリストとは微妙に違うようです。

開演したのが17時30分。野外ですから明るいです。周りの人も見えていてなんか
新鮮でした。

ほぼ1時間くらいは明るいなかでした。

11日セットリスト

1.Ya Ya(あの時代を忘れない)

2.My Foreplay Music

3.慕情

4.神の島遥か国

5.Bye Bye My Love(U are the one)

6.太陽は罪な奴

7.LOVE AFFAIR~秘密のデート~

8.真夏の果実

9.蛍

10.涙の海で抱かれたい ~SEA OF LOVE~

11.マチルダBABY

12.ピースとハイライト

13.みんなのうた

14.ミス・ブランニュー・デイ

15.NEVER FALL IN LOVE AGAIN

16.YOU

17.勝手にシンドバッド

18.愛する女性とのすれ違い

19.涙のキッス

20.タバコ・ロードにセクシーばあちゃん

21.夏をあきらめて

22.さよならベイビー

23.Moon Light Lover

24.人生の散歩道

25.愛の言霊 ~Spiritual Message~

26.ラチエン通りのシスター

27.栄光の男

28.マンピーのG☆SPOT

この曲は今回のツアータイトルになってます。昔だったら放送コードにひっかかり
そうですが、先日NHKの特集でも流れてましたね。こうした曲を親子でも笑いなが
ら楽しめちゃうのがサザンなんですね。
今回もかなり象徴的なものが登場しましたが、これはDVD化されるまでお楽しみに。

こうして大変盛り上がって曲は終了しましたが、「アンコール」の声はほとんどかから
なかったです。
皆、言わなくてもあるよねみたいな感じでしょうか?
KーPOPのコンサートでも「アンコール」をなかなかコールしないのも同じでしょうね。

ついでに言うと、サザン初参戦でしたが、掛け声らしきものはあまりなかったです。
手を挙げて指さしをするフリや、両手を上げて曲に合わせてユラユラするのも多か
ったですが、周りをみていればすぐにマネできるものでした。
こうした馴染みやすさがファン層を広げやすくしているように思いますね。
KーPOPは基本的に韓国での応援方法を真似るので、お国柄の違いがあり、
メンバーの名前を覚えないとついていけないことも多く、おそらく初めて参加した人
はマネしづらいように思いますね。

アンコール:

29.ロックンロール・スーパーマン~Rock'n Roll Superman~

30.HOTEL PACIFIC

31.いとしのエリー

32.希望の轍

約3時間にわたるコンサート無事終了です。
終了後、Hさんとはお別れし、グッズ売り場を覗いて真っ赤なスポーツタオルを記念
に購入して早速首にかけて、小机駅へ。
しかし、入場規制されていて30分以上待たされました。


K-popのブログ 


K-popのブログ 

それを見越して屋台が立っているのが面白いですね。私も思わずビール飲んじゃ
いましたが、汗が噴き出すだけで買ったばかりのタオルが役立ちました。

サザンオールスターズにはこれからも元気に活躍してほしいです。

PS 

8月31日と9月1日はサザンオールスターズの聖地茅ヶ崎でコンサートがありますが、

全国の映画館でライブビューイングが予定されています。観たいけれどチケット

入手できないとか、茅ヶ崎までは行けない方はライブビューイングを。