ネットとリアルde集客改善コンサルタント -7ページ目

ネットとリアルde集客改善コンサルタント

中小企業・小規模企業の経営者や自営業者が、顧客に選ばれるWeb戦略で、ホームページ・ブログ・SNSを活用し、自力でWeb集客できる力を習得して頂けるようコンサルティング致します。

 

工務店の公式ブログを運営するのは、なかなか大変です。ネタが見つからず、つい「今日のランチはこれ食べました」と写真を載せてしまい「これでいいはずないよな?」と不安になることもあるでしょう。

 

とは言え、工務店の公式ブログですからどんなネタでもいいわけではなく、集客や信頼獲得に結びつくものでないといけません。よってネタ出しの難度が高くなり、ネタ切れになるのもよくあることなのです。

 

そこで本記事では、ブログのネタ探しで困っている方に知っていただきたい「集客につながるブログネタの探し方」をご紹介します。どんなネタを探せばいいのか分かりやすく解説しますので、参考にしてください。

 

続きはホームページで ↓↓

 

 

 

 

住宅のリフォームへの需要は年々高まってきていますが、需要がのびている業界ということもあって、参入する企業も増えてきています。

実際、自社が営業をおこなっている同地区内に競合となるリフォーム業者がいくつかあるという会社も多いのではないでしょうか?

 

そうなると当然顧客の獲得を争うことになるわけですが、リフォーム会社もその他の業種同様、これまでの集客方法が通用しなくなりつつあります。

また、未だに通用してはいるものの、昔ほど効率的に集客できなくなってしまっているものです。

 

そこでこの記事では、これからのリフォーム会社が取り組むべきWebメディアでの集客について詳しく紹介していきたいと思います。

 

Webメディアを活用した集客とはどういったもので、どのようにしておこなっていくのかについてわかりやすく紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください

 

続きはホームページで ↓↓

 

これからのリフォーム会社が取り組むべきWebメディアでの集客とは?具体的な方法についても解説!

 
 

 

 

 

 

HPの資料のダウンロード数がコロナ禍前と比べて 3倍くらい増えたのにはちょっと驚きました。

 

 もっとコンバージョンに結び付く導線を考えて見なくては。。。

 

「リフォーム 異業種参入」「リフォーム  独立」等のキーワードで

SEOでは上位表示で、記事の閲覧数も以前より増えてますので

そのあたりが増えた要因の一つかもしれません。

 

もう少しダウンロード資料も増やしたいと思っています。

 

現在 ブログの読み終わった後にダウンロードページに行けるようにしています。

ご参考になればと思います。

 

 

https://www.socialmarketerslab.com/column/1486