ネットとリアルde集客改善コンサルタント -27ページ目

ネットとリアルde集客改善コンサルタント

中小企業・小規模企業の経営者や自営業者が、顧客に選ばれるWeb戦略で、ホームページ・ブログ・SNSを活用し、自力でWeb集客できる力を習得して頂けるようコンサルティング致します。

 

元町ラバーズを6月に開始して、すでに100店舗近くのお店に取材協力していただき、順次情報を発信しながら、ファンとの交流を広げています。

元町ラバーズは、横浜元町・山手・石川町のお店や地域の魅力を、インスタグラムコミュニティを通じて、ネット及びリアルの両面において、広くユーザーの方に伝えていきながら、地域の皆様方と訪れる方々との繋がりをカタチにしていく活動です。

今回第1回目として、横浜元町・山手・石川町のお店の方たちとファンとのリアルでの交流を目的として親睦会を開催します。

商店街の方達も多数参加表明しています。ぜひ、この機会に地域の方たちと繋がってみてはいかがでしょうか?

嬉しいことに、
横浜出身で、横浜を中心に活動されている、ジャズシンガー 貞吉 なおこ さんにご参加いただけることになりました。
貞吉さんは、「第1回国民的美魔女コンテスト」のファイナリストで「チーム美魔女」のメンバーでもあります。
今回の交流会が華やかな会になる事間違いないですね。

日時 2016年10月8日(土) 19:00より2時間

詳細はこちら ↓↓

ホームページへ

 

 

 

 

 


インスタグラムで横浜元町を応援するプロジェクト 「元町ラバーズ」を紹介させていただきます。
元町ラバーズは、「横浜元町、山手、石川町周辺のお店700店舗をインスタグラムで繋ぐ」を目標に、インスタグラムコミュニティを通じて、お店、フォロワー、運営者の3者がネットとリアルで街を盛り上げていこうという活動です。7月1日にインスタグラムでサービスを開始し、現在80店舗以上の取材を行いました。8月20日にインスタグラム連動型のホームページを運用開始しました。


インスタグラムはSNSの中で最もエンゲージメント(繋がり)が高く、最も消費者を引き付けるソーシャルメディアと言われています。

しかし、インスタグラム単独では限界があります。このホームページはインスタグラムと完全に連動しており、
この機能が、単独の弱点を補い、さらにお店とユーザーのエンゲージメントを高める役割を担います。


http://motomachilovers.club

https://www.instagram.com/motomachilovers/







7月27日に関内で 3回目の
【インスタグラム活用セミナー】を開催します。





第3回目はインスタグラムを使って、横浜元町を元気にするプロジェクト「元町ラバーズ」を運営している Cherry Blossoms(http://indibabeauty.co/ ) 代表 仁井見理絵 Rie Niimi さんとのコラボセミナーです。


仁井見さんは、横浜山手でエステサロンを経営しており、自らもお店にインスタグラムを活用していますが、インスタグラムなら、元町の商店街を元気にすることができるのではないかと考え、仕事の合間に、商店街や周辺の地域の情報をインスタグラムで発信しています。



 




「元町ラバーズ」はインスタグラムでの交流を通じて横浜元町に興味を持ってもらい、お店の方やフォロワーと一緒に盛り上げて行くプロジェクトです。


①インスタグラムは単に写真共有SNSではなく、巨大なコミュニティとして進化しています。セミナーでは、「元町ラバーズ」を事例に、コミュニケーションツールとしてのインスタグラムの活用方法についてお話しします。


インスタグラムは他のSNSに比べ、最もエンゲージメントが高く、最も消費を引き付けるソーシャルメディアといわれています。


②インスタグラムでFacebookの10倍の反響を出し、高級筆の販売に結び付いた熊野筆の専門家の事例


③まだ一般的でない、ホームページと連携して、盛り上げる方法等、

他のセミナーでは聞けない、インスタグラム最新活用事例&ビジネスで成果を出す方法についてお話します。

ご参加お待ちしています。


お申込み・詳細はこちらから

http://socialmarketerslab.com/?p=32


 
 
保存 保存 保存