「つながらない生活」っていう本もあります(^^)
昔から、「騒々しい世間」との距離のとり方でみんな悩んでいた。
本は「つながりに満ちた世の中にあって、実り多い幸せな人生を歩むには、つながりを逃れる術を身に付ける必要がある」と提案しています。
この考えは、現代人だけに留まらず、何世紀前においても繰り返し唱えられてきたそうです。
目次
Ⅰ つながりに満ちた暮らしのミステリー
Ⅱ「適度につながらない」ための知恵を7賢人に学ぶ、
・プラトンが説く「ほどよい距離」の見つけ方
・セネカが探訪する内面世界
・グーテンベルクがもたらした黙読文化
・ハムレットの手帳
・フランクリンの「前向きな儀式」
・自宅を安息の場にしたソロー
・マクルーハンの「心のキッチン」
Ⅲ 落ち着いた生活を取り戻す。
私が言うのもなんですが
この本は、ネットとの付き合い方を考え直すきっかけを与えてくれる本です。
今日も宜しくお願いします。
