ベストクリエイトがエムピーホールディングスに
株式交換で100%子会社化へ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120110916013480.pdf
株式会社ベストクリエイト
代表:真下弘和(←元光通信CFOほか・・)
株主:光通信
SBI
取引先:アドウェイズ
インタースペース
2010年12月期
売上高:1,976百万円
営業利益:▲183百万円
経常利益:▲158百万円
当期利益:▲158百万円
総資産:885百万円
純資産:263百万円
ここで約3億5,000万円を増資(?)
2009年12月期
売上高:694百万円
営業利益:▲98百万円
経常利益:▲100百万円
当期利益:▲99百万円
総資産:579百万円
純資産:78百万円
株式交換発表時の株価と交換比率を計算すると
16億6,400万円
がベストクリエイトの企業価値か?
光通信参加の企業同士のM&A
光通信とSBIグループのM&Aは多いですね
株価が下がりさえしなければ
16億円分の印刷大成功ですね
しかしベスクリって儲かってるとばかり思ってました
ま、仕入先って全部グループ会社だから
利益の付け具合でどうとでもなるか・・
「ガラケー販売×CP初期登録」モデルが
「スマホ販売×クレカいつのまに登録」モデルに移るにあたって
割り切って資本を入れ替えてきた感じです