最近話題のこのエントリー
■最近の起業家は気持ち悪い、そしてそもそも起業家ではない。
http://anond.hatelabo.jp/20110824130137
その通りと思います
言いたいこともわかる気がする
自分も含めて、気を付けなければいけないと思ってます
最近、キャピタリストのヒトと話した内容ですが
「TechCrunchに異様に詳しい起業家ってダメですよね」
って話たことあります
起業家であれば、
TechCrunch(英語)に話題を提供できるようになりたいですね
最近の疑問は
なぜ、500万とか300万の資金を
インキュベーターやエンジェルやVCから集めるのだろう・・・
親か親戚か友達から借りたほうが
トータルでの資金コストって安いのに
って思います
たぶん、慶応のSFCとか通ってる大学生の親だったら
それぐらいの財産持ってる気がするのですが・・・ないのでしょうか
300万だったら、1年間佐川かヤマトで頑張れば貯まると思いますし