日本はものづくり大国である
日本は製造業が強い国である
間違いではないが
実はもう、そうではないのではないかと思う
★所得収支↑
地震の影響はあるにしても、日本という国の富の稼ぎ頭はすでに所得収支である
★貿易収支↓
まだまだ貿易収支も頑張っていけると思われるが、原発事故でエネルギー輸入が増えてプラス
電気料金増で製造コストが上がれば簡単に逆転しそうな雰囲気はある
★サービス収支↑
サービス収支も特許などは2003年以降黒字化してるので、観光立国がなれば黒転も可能であろう
この図表をみるかぎり、日本は「金持ち父さん」のような国になっている
そう、過去に製造業で稼いだ金を海外に投資してその配当で食ってる・・・
まさに「金持ち父さん」ではないか
今週も、日産がロシアだ、丸紅がモンゴルだ、ベトナムとトルコで原発だ
と海外投資がガシガシ行われていることを考えると、この先10年20年は
所得収支はなだらかに拡大していくと思われる。
頭の中で、日本=製造業
との方程式は多少修正したほうがいいかもしれない