Grouponがクーポッドに第三者割当増資をおこなって
子会社化をしたとのこと
http://groupon.flash-marketing.biz/?p=54
http://groupon.flash-marketing.biz/?p=52
http://techwave.jp/archives/51491871.html
元々パクレゼレブの事業
90万円で事業化
IVPが2億円出資して
資本金が1億90万円に
このときのパクレゼルブとIVPの
出資比率が50:50
Grouponが1,000万ドル(8億5,000万円)を増資して
仮に51%増資したとすると、
増資後の時価総額が17億円
増資前の時価総額が8億5,000万円
そのまえのIVPのファイナンスの
増資後の時価総額が4億円
増資前の時価総額が2億円
つまり、パクレゼルブが90万円で創業した会社が
営業資産と事業計画を評価して
2億円と評価したとすると、
パクレゼルブの90万円は
既に400倍になってる計算になる
あくまでも机上の空想ですが
ほんとうはどうでしょうか?」