楽天グループの
アフィリエイトネットワークが統合します
楽天と三井物産が、それぞれの子会社であるトラフィックゲートとリンクシェア・ジャパンとを5月1日付けで合併させることに合意し、合併契約書に調印した。合併後の存続会社はリンクシェア・ジャパンとなる。
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20411210,00.htm
記事によると
合併後の新会社のの比率が
楽天 36.25%
三井物産 36.25%
リンクシェア 27.5%
ってことなので
トラフィックゲートが楽天100%
リンクシェアが三井物産とリンクシェアの合弁
ってことで
リンクシェア 63.75 : トラフィックゲート 36.25
って比率で合併したようです
(※現金でのやり取りや株の事前移動がない場合)
リンクシェアジャパンより
トラフィックゲートのほうが
儲かってそうなイメージあったのですが
逆なんですかね?
それとも、物産がごねたのか?
物産は将来どう出口を探すのでしょうか?
まずIPOはありえないでしょう
おそらく、どこかで
楽天が100%子会社化を株式交換でするタイミングで
楽天株式に持ち替える作戦かな・・・